
ヤマト運輸株式会社
【ヤマト運輸株式会社】運送・配送|静岡県|正社員|高卒採用求人|2023春
- 業 種
- 物流
- 職 種
- ドライバー・配送
この企業のアピールポイント
「ありがとう」が溢れる仕事。 あなたの町で一緒に働きませんか?
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ヤマト運輸株式会社とは
ヤマト運輸は、運ぶだけじゃない。お客さまを笑顔にする仕事です。
大切な荷物をお預かりし、みなさんの元へお届けするセールスドライバー。
実は、ヤマト運輸の仕事は宅急便をお届けすることではなく、「宅急便を通じてお客様を笑顔にすること」なんです。
荷物をお届けしたお客さまから「ありがとう」と喜んでいただけるのはもちろんのこと、頼りになる先輩やしっかり休める環境、手厚いサポートの職場もこの仕事の自慢です。
法人部門
物流オペレーションの改善や効率化に留まらず、お客さまの経営判断に資するサプライチェーンマネジメント(SCM)戦略の企画立案、さらに実効性のあるプロジェクト構築や管理運営まで行っています。
リテール部門
リテール部門では、国内のあらゆる個人・法人のお客さまに、「宅急便」をはじめとする高品質な小口輸送サービスをご提供します。
また、個人のお客さま5,000万人以上にご登録いただいている「クロネコメンバーズ」、法人のお客さま約130万社以上にご利用いただいている「ヤマトビジネスメンバーズ」を中心に、「送る」「受け取る」をより便利にするサービスはもとより、輸送以外の生活・ビジネスに役立つ様々なサービスをご提供しています。
職場見学申込み
宮脇 明 さん
清水下野センター
セールスドライバー
勤続年数:5年
出身高校:清水西高等学校
職場の良いところを教えてください
みなさん本当に良い人ばかりです。楽しい職場環境を作るために、全員で気を遣えるところがこのセンターの魅力です。
物事一つひとつに全力で取り組み団結力もとてもあります。入社当時から変わらず、働きやすい職場です。
仕事のやりがいはどんなところですか?
慣れるまでは上手くいかない事もありましたが、それを職場の方々と一緒に乗り越えることが日々の目標になりました。お客さまとたくさん接することで社会人としての自覚を持ち、多くの経験が自分のステップアップにつながっていると実感します。また、ヤマトは給与面もとても充実しているのでモチベーションになっています。
有賀 侑司 さん
修善寺センター
セールスドライバー
勤続年数:5年
出身高校:熱海高等学校
先輩のスゴいところを教えてください
業務量が多い時でも自分の業務を完了させて、私をフォローしてくれること。いつも笑顔で助けてくれるところです。私自身も先輩のように、気配りのできるドライバーとなって、センターに貢献していきたいと思っています。
この仕事を続けられた理由はなんですか?
多くのお客さまから掛けていただく「ありがとう」の言葉がやりがいになっています。また、集荷の際など私を指名してくれるお客さまも増え、大変うれしく思います。そのような光景を先輩方に褒めていただいた時は、更にうれしい気持ちになるとともに、お客さまに貢献できていることが実感できて、仕事を続ける原動力になっています。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ヤマト運輸株式会社
- 事業内容
「宅急便」など各種輸送に関わる事業
- 設立
- 2005年3月
- 資本金
- 500億円
- 代表者
- 代表取締役社長 長尾 裕
- 従業員数
- 182,572名
- コーポレートサイト
- https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/corp/recruit/
- 代表連絡先
- 054-663-9374