
セイトー株式会社
セイトー株式会社|土木・建設|高卒・新卒採用
- 業 種
- 建設・建築
この企業のアピールポイント
日本全国の道路の安全を守る仕事
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
学んだこと・成長したこと
土木科で学んだことを生かせる仕事ができるので入社しました。
仕事は予定通りにいかないことも多々発生します。地面の下に石やコンクリート片があってガードレールの支柱が入らず方法を変えたこともありました。そのため準備や段取りを十分に行い、常に次の工程を考えて工事の流れを止めないように心がけています。
事故がなく工事が完了したときは達成感があります。全国各地へ行くのでその土地のおいしいものが堪能できるのが楽しみ。
学んだこと・成長したこと
ガードレールや横断・転落防止柵など、身近にありながら皆さんが意識しない構造物に携わることで、人々の生活を陰ながら守りたいと思って入社しました。
施工管理の仕事は専門業者や職人の手配とスケジュール管理をスムーズに行い工期内に終わらせることが重要です。大変な現場を担当した時は完了した時の達成感がいっぱいで、ガードレールを何度も見返しました。
自分の仕事が形に残ることが嬉しいです。
学んだこと・成長したこと
日本の流通を支える道路に携わることで、社会の役に立ちたいと思い入社しました。
入社3年目に初めて入札参加資格申請を一人で担当しました。静岡県、市町、県外の各自治体約300件を申請し、参加資格を得た時は会社の役に立てたと実感。年に数回、現場の応援に行きますが、初めて夜間工事の現場を経験したことで、現場の大変さが分かりました。
今年は資格取得にも挑戦します。仕事の幅を広げて現場を万全にサポートしたいと思います。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
セイトー株式会社
- 事業内容
道路交通安全施設の施工、道路安全施設資材の販売 ※工事工種/遮音壁、道路区画線、道路標識、カーブミラーなど安全施設全般
- 設立
- 1977年9月
- 代表者
- 佐藤 利明
- 本社
- 静岡県静岡市駿河区下川原南2-24
- 従業員数
- 48名(2017年1月現在)
- コーポレートサイト
- http://seito-g.co.jp/
- 代表連絡先
- 054-258-8971