
ヤマックス株式会社
ヤマックス株式会社
- 業 種
- 印刷関連
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
印刷のチカラで、人の想いをカタチにします。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ヤマックス 株式会社とは
お客様の「こんなことはできない?」を現実に変えていく。
そのパワーが、ヤマックス最大の特長です。
早くから研究・開発部門を立ち上げ、自社でインキを開発。そして版の内製化に取り組んできたことは、独自の歩みが表れています。営業・企画、研究・開発、製造、品質管理を会社全体が連携し、きめ細かく対応し、ブランド価値を創造しています。
【お客様のニーズを形にする】、それがヤマックスです。
事業紹介
ヤマックス株式会社は、特殊印刷の専門企業で、主に特殊精密フィルム印刷やデジタルグラフィックプリント、ステッカー・シール、各種転写マークやネームプレートなどの製造を手がけています 。関東と関西の両エリアに大型のシール印刷・スクリーン印刷設備を備え、全国規模で事業を展開しています 。
印刷技術は日用品や電化製品、バイク・自動車などの生活シーンにも使われ、ヤマックスならではの技術革新で特殊印刷業界をたくさん塗り替えてきました。
地球にやさしい企業
環境リスクを低減している企業としてISOを取得し、SDGsにも取り組んでいます。また、世界的な環境問題に対しても、新たな印刷手法の研究開発で積極的に取り組んでいます。生産技術部 生産技術課 足立 大知さん
主な仕事内容
◎環境調査
◎設計作業
◎物性試験
学んだこと・伝えたいこと
私自身、高校生の頃に通っていた学科とは異なる業種に勤めさせていただきました。その際苦労することもありましたが、周りの先輩達に沢山支えて頂き、新人の頃は分からないことがあれば先輩に聞くのが一番ミスが少ないので先輩に甘えていつかは後輩に頼られる先輩を目指してほしいです。
製造部 製版課 デジタルオフセットオペレーター 藤本 詩音さん
主な仕事内容
◎デジタルオフセット印刷
◎印刷版の検査
◎ロール式プロッター加工
◎原稿校正(文字校正)
学んだこと・伝えたいこと
仕事上で分からないことがあればすぐに上司や先輩に聞くことが大切です。
理解していない状態で仕事を進めると大きなミスに繋がってしまうこともあります。結果的に多くの人々に迷惑をかけることになるので分からないことがあればどんどん聞いていきましょう!
代表取締役 社長 伊藤 豪さん
お客様だけではなく、社員にも喜ばれる企業へ。
1945年の創業以来、特殊印刷を通じてお客様の想いをカタチにする事をモットーに努力を続けてまいりました。
創業当初より研究開発部門を設置し、美しく創造的かつ専門性の高い印刷表現の開発に日夜力を注ぎ、みなさまの想いをカタチにする事であらゆる産業に貢献させていただいております。
また、社内においては社員同士お互いを尊重するコミュニケーションを日々心がけています。SNSが広がり、コミュニケーションが希薄になりやすい昨今ですが、【仕事】の中には少なからずその人間関係が必要になってきます。これから社会へ出られる学生の皆様には日々の学校生活で人間力を高めていただき、仕事もプライベートも両方存分に楽しんでいただきたいと思っています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ヤマックス株式会社
- 設立
- 1954年 4月
- 代表者
- 伊藤 豪
- 本社
- 大阪府大阪市北区中津1-16-31
- 代表連絡先
- 06-6371-6136