
三陽機器株式会社
三陽機器株式会社_FR
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
農業機械の創造でよろこばれるモノづくりを
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
私たちは、農業用トラクタに装着するフロントローダの分野で国内トップシェアを誇る開発型企業です。日本の農業は今、人手不足や高齢化問題に直面していますが、その解決に大きく貢献するのが農業のロボット化です。例えば、一台のトラクタに追随して走り、同じ作業を行う自動運転のトラクタ、GPSを利用した種植え、さらに植えた場所を覚えて肥料や農薬散布を自動制御する機械など、様々な研究が実用化に向けて進められています。私たちもその一翼を担う存在として、ロボット化に対応したフロントローダや草刈ロボットの開発を進めるとともに、農業問題は東南アジアでも共通するため、拠点のあるタイや近隣の国にもアプローチしていく考えです。
この挑戦をより確かなものにしていくために、私たちは新しい人材が必要です。従来の考え方や常識にとらわれず柔軟な発想力、創造力など、さまざまな強みをもった「農業・産業機械の未来に先進したい」「世の中が便利になる機械を創りたい」といった夢を実現する次の主役になるのは、熱い想いをもったみなさん自身です。私たちと一緒に成長し、誰も想像しなかった未来を創り出していきませんか。バイタリティ溢れるみなさんの挑戦を、心からお待ちしています!
農業機械トップシェアの技術力で高機能・高品質の製品を開発する
“創業50年余。三陽機器は、国産初のフロントローダ開発を手がけたパイオニア企業”
1966年、国産初のフロントローダ(農業トラクタ用荷役作業機)を開発・製造・販売した三陽機器は1972年から現在まで、トップ企業として圧倒的なシェアで業界をリードしています。先駆者として、手探りの試行錯誤と、先駆者だからこその強みを活かしながら、新しいモノづくりに挑戦。わたしたちは農家の声を大切にしながら製品開発・改良を続けてきました。その成果は、油圧で着脱できるローダ、世界初の電子制御ローダなど、業界に新しい風を吹き込む技術に結実しています。 わたしたちと一緒に次代を創る製品を手掛けていきませんか?
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①製品部品の生産管理
- 仕事内容
製品部品の発注管理や組立作業
- 就業場所
〒719-0302 岡山県浅口郡里庄町新庄3858(最寄り駅:JR山陽本線 里庄駅 徒歩15分)
- 特記事項
【試用期間についての補足】
6か月(条件:日給7,953円、給食手当150円/日)【入居可能住宅についての補足】
4人でルームシェア形式のタイプもあります。
②製品部品の組立梱包
- 仕事内容
製品部品の組み立て作業
- 就業場所
〒719-0302 岡山県浅口郡里庄町新庄3858(最寄り駅:JR山陽本線 里庄駅 徒歩15分)
- 特記事項
【試用期間についての補足】
6か月(条件:日給7,953円、給食手当150円/日)【入居可能住宅についての補足】
4人でルームシェア形式のタイプもあります。
③製品の溶接組立
- 仕事内容
農業用荷役作業機を主とした溶接組立の作業
- 就業場所
〒719-0302 岡山県浅口郡里庄町新庄3858(最寄り駅:JR山陽本線 里庄駅 徒歩15分)
- 特記事項
【試用期間についての補足】
6か月(条件:日給7,953円、給食手当150円/日)【入居可能住宅についての補足】
4人でルームシェア形式のタイプもあります。
④製品部品の塗装業務
- 仕事内容
製品部品の塗装作業
・ラインへの吊りかけ、吊り下ろし
・未塗装部分のタッチアップ
・補正作業- 就業場所
〒719-0302 岡山県浅口郡里庄町新庄3858(最寄り駅:JR山陽本線 里庄駅 徒歩15分)
- 特記事項
【試用期間についての補足】
6か月(条件:日給7,953円、給食手当150円/日)【入居可能住宅についての補足】
4人でルームシェア形式のタイプもあります。
⑤技術サービス
- 仕事内容
農業用荷役作業機を主とした設計開発
・開発品の製作、組立、テスト
・製品調査やメンテナンス
・その他の開発業務- 就業場所
〒719-0302 岡山県浅口郡里庄町新庄3858(最寄り駅:JR山陽本線 里庄駅 徒歩15分)
- 特記事項
【試用期間についての補足】
6か月(条件:日給7,953円、給食手当150円/日)【入居可能住宅についての補足】
4人でルームシェア形式のタイプもあります。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
三陽機器株式会社
- 事業内容
農業機械等の設計開発・製造・販売
- 設立
- 1966年6月
- 代表者
- 川平英広
- 本社
- 岡山県浅口郡里庄町新庄3858
- 従業員の出身高校
笠岡工業高等学校、おかやま山陽高等学校
- 代表連絡先
- 0865-64-2871