
有限会社山路フード
有限会社山路フード
- 業 種
- 飲食店・食事サービス
- 職 種
- 調理・飲食
この企業のアピールポイント
お客様に幸せな時間を過ごしていただくため、行き届いた接客をし、お客様の心があたたまるよう努めています。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
心あたたまる時間を提供する仕事
アピールポイント
平塚駅の紅谷パールロード商店街で一際目立つ『魚ゆるり。平塚店』パールロードを歩いたら誰しもが見たことがある人気のお店。
働いているスタッフは団結力が高くお客様に喜んでいただくために日々頑張っています。飲食業で働くことに誇りを持ち一人一人の意識が高いのが特長です。
福利厚生も充実しています
2年に1度社員旅行やBBQなどを行ない社員の仲を深めています。頑張れば頑張った分だけ評価されます。コンテストや検定があり、会場を借りて表彰式を行なったり、入社3年で店長になった社員や、入社1年半で副店長になった社員もいます。給料もその分大幅にアップしました。結果に対する評価はもちろんですが、結果だけではなく、過程もしっかり見てくれて、そこに期待をしてくれたり、評価してくれる会社です。
動画をCHECK!
橋本ゆるり 店長
田口 昂樹さん
入社のきっかけ・仕事のやりがい
学生時代初めはアルバイトとして入社し、自身の苦手克服のために接客業を選びました。その中で自分に向いていることに気づき、目の前でお客様が喜んでくれるこの仕事に幸せを感じ、この先も社員として働きたいと思ったことが入社したきっかけです。また山路フードは頑張った分、評価してくれるのでモチベーションが上がり仕事のやりがいにもつながります。餃山堂店 調理 須山 未琴さん
入社のきっかけ・学んだこと
学生のころからアルバイトをしていて、この会社をもっとよくするために自分の強みを活かして貢献したいと思ったのと、働いている大人が輝いていて私もこうなりたいと思って山路フードを選びました。学んだことは、仕事とは責任であるということ。たくさんのことを経験し、成長することができました。この責任があらゆる場面で自分事と捉え、自ら考え行動する力になっています。
横浜 酒槽(さかふね)店長
天谷 寛大さん
入社のきっかけ・学んだこと
町田酒槽店に食事をしに行き、カウンターから見える接客や雰囲気、料理に惹かれ入社をしたいと思いました。学んだことは調理技術はもちろんのこと、経営に対しての考え方やコーチングを学びました。また、各社内イベントを通して自分自身の人間性を磨くキッカケも得ることができました。
代表取締役社長 松井 大輔 さん
Priceless timeお客様おひとりおひとりの100%のご満足
Q.会社スタート時のエピソードを聞かせてください。
父がお弁当給食の仕事((株)山路フードシステム)で1971年に創業し、飲食業は1983年に山路フードとして設立致しました。私は29歳の時に「ゆるり平塚」の新店舗店長をつとめ、今でも当時の常連さんなどもお店にいらっしゃり21年目を迎えます。皆で力を合わせて現在は9店舗の運営をしています。
Q.この仕事のやりがいを聞かせてください。
お客様の反応がすぐにわかる事です。頑張った分だけ「ありがとう」が直接頂けるのは他では味わう事が出来ない、素晴らしい仕事だと思います。人事理念に「尽」という言葉を据えています。尽は「今自分の中にあるものを全力で出し切る事」を意味します。最初は料理やサービスなど出来なくて当たり前です。でも毎日毎日出し切る事で、必ず自分自身の成長や自信に繋がります。また働くスタッフ皆で進めるのも、やりがいといえます。繋がりを大切にしている会社です。
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
- 仕事内容
餃子専門店「餃山堂」 調理場での餃子製造や中華料理の仕込み、及び調理。 ホールでの接客、食材発注、アルバイト指導、小口現金管理、レジ会計。
社内勉強会や社内表彰式等のイベント参加、 近隣グループ店舗でのヘルプ勤務 も可能です。- 就業場所
〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目5-19 (1F) 「餃山堂」(最寄り駅:JR町田駅から徒歩2分)
- 特記事項
*神奈川県5店舗、東京町田に4店舗展開している飲食の会社です。お好み焼屋、居酒屋、本格和食、やきとり屋等、様々な業態があります。ご希望の勤務地考慮します。
*社内検定の他、簿記検定、調理師免許の支援あります。
*遠方から引っ越しされる方は一部費用の補助あり。
※1年後、リフレッシュ休暇5日付与あり。
*試用期間:2カ月
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
有限会社山路フード
- 事業内容
飲食店営業(和食居酒屋、生簀割烹、
餃子専門店、お好み焼き、おでん居酒
屋、セントラルキッチン)- 設立
- 1984年
- 代表者
- 松井 大輔
- 本社
- 神奈川県大和市中央林間西3-6-15
- 事業所
-
・「魚ゆるり。」平塚
・「肉ゆるり。」平塚
・「橋本ゆるり。」相模原
・「桜木町ゆるり。」横浜
・「横浜 酒槽(さかふね)」横浜
・「軍鶏 枩井(しゃも まつい)」町田
・「酒槽(さかふね)」町田
・「餃山堂(ぎょうさんどう)」町田
・「サカフネオヤジ」町田
- 従業員数
- 約180名
- コーポレートサイト
- http://www.yururi-y.com/
- 代表連絡先
- 046-276-9696
この企業を見た人はこんな企業も見ています
株式会社ヤオキ
- 業 種
- 食品関連
- 職 種
- その他職種/事務
食の卸売会社として成長を続けている会社です。社員の育成支援に力を入れており、仕事に必要な「資格」を取得したい場合は「資格取得支援」として会社がサポートしてくれます(資格例/フォークリフト免許・中型自動車免許など)。また、営業職は商品開発や工場視察の為、国内外の出張ができることも魅力です。
株式会社 ネクサス大浩
- 業 種
- 半導体・電子関連
- 職 種
- 製造技術
半導体の最先端企業の業務をこなすプロフェッショナルな仕事をし ながら、一方でフットサルや忘年会、ホテルでのイベント開催など、 社員に対して仕事・遊び両面において素晴らしい環境を提供してい ます。「和を大切にする」という理念をしっかりと実現し、その結果、 従業員満足度と定着率の高さへとつながっている優良企業です。
株式会社藤野製作所
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
創業100年を誇る秦野の名門企業です。近年では九州進出や海外展開もしています。特徴的なのは仕事と同じぐらい遊びにも全力なところ。仕事では高い技術力で顧客満足を実現する一方、強豪な野球チームを有していたり、社員旅行やイベントもたくさんあります。取引先様にも社員にも「感謝される会社」のモットーを実現しています。
タイヨー株式会社
- 業 種
- 日用品・生活関連
- 職 種
- 製造技術
タイヨーは段ボール業界で珍しく、少量生産にも対応し、お客様のニーズに合った製品を提供しています。また、「あつぎものづくりブランドプロジェクト」に参画し、地域貢献や将来の産業界を担う人材育成にも力を入れています。親会社のトーモクが一部上場企業であるため、安定した仕事環境も魅力です。