
株式会社 トーチク
株式会社 トーチク
- 業 種
- 農林・水産・鉱業
- 職 種
- その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
品質と安全を極め、安心なタマゴをお届けします
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
コツコツ真面目にタマゴづくり
当社は、健康なヒナを大事に育てる事から始めタマゴの生産、パックやダンボール製品の一貫生産体制を実施しています。販売までの冷却装置もいち早く導入し、新鮮なうちに食卓へお届けできる物流システムを実施しています。安全で美味しいタマゴを皆様にお届けしたく、毎日コツコツまじめに、タマゴづくりに取り組んでいます。
竹澤 晋さん 千歳農場
入社のきっかけ
私は、動物が好きなのと人と話すのが苦手な事もあり、この仕事を選びました。
学んだこと
私は、動物が好きなのと人と話すのが苦手な事もあり、この仕事を選びました。
最初は鶏舎の管理を5年経験した後、鶏舎管理の代行、修繕作業を担当するよ
うになり仲間とのコミュニケーションの大事さを学びました。
仕事内容・抱負
【仕事内容】 鶏舎管理・修理作業
農場から工場まではベルトコンベアでタマゴを運び、外気に触れることがありません。これからも安全なタマゴをお届けできるように頑張りたいですね。
酒井 義仁さん 伊達農場
仕事内容・良かったこと
【仕事内容】 ひよこからニワトリになるまでの飼育業務全般
小さなひよこから始まり、数日間は丁寧に水、餌を与えたり、1週間ごとに体重測
定をして成長を確認します。あっという間に4ヶ月が過ぎニワトリになってしまい
ますが、元気に育ち立派なニワトリになって沢山のタマゴを生み、スーパーに並ん
でいるのを見ると大変だった作業も忘れて嬉しい気持ちになります。
山下 響さん 千歳工場
仕事内容・学んだこと
【仕事内容】 鶏卵の包装・出荷
生物相手の仕事で日々生産状況の変化が大きく、情報を常に共有していないとミスに繋がるので、報・連・相のコミニケーションがとても大切だと学びました。
良かったこと
年齢・役職・雇用形態などでの壁をあまり感じない社風で若手の意見も聞いてくれ
たり先輩達も優しくフォローしてくれるので働きやすい環境だなと感じています。
北市 彩美さん 札幌本社管理部
仕事内容・学んだこと
【仕事内容】 請求発行業務
初めての職種で分からないことばかりでした。分からなければ直ぐに聞くこと、分からなければ分かるまで聞き続けること、少しでも気になることがあれば聞くことが大事だと学びました。
良かったこと
自分の業務以外にも気になったことを質問しても、ちゃんと教えてくれる環境で入社して良かったと思いました。
代表取締役 米田 幸彦さん
自然の力に感謝し、人・鶏・環境に優しい企業です
トーチクについて教えてください
私共の会社は、耕畜連携を目的に1973年辻孝治氏が有限会社東畜を設立したのが始まりです。今は、採卵養鶏に特化していますが、自然の輪廻の中で、土地を愛し、会社を愛し、社員を愛し、幸せを願い、恵みに感謝することがトーチクの原点です。
会社のアピールポイントを教えてください
安全、安心のおいしいタマゴの生産はもとより、人、鶏、環境に優しい企業を目指しています。
地元に寄せる想いをお聞かせください
これから起きる日本の食糧難を救うのは北海道の農業であり、稲作農家、家畜農家、その他農連企業と力を合わせ、北海道の農業を活性化できればと思います。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
養鶏作業職
- 仕事内容
タマゴの製造販売の仕事です.]
・鶏舎内の見回りや清掃、鶏の健康状態確認
・成鶏の移動作業- 雇用形態
- 正社員
- 給与
176,000円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 105日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 特になし
- 就業時間
8:00~17:00
- 休憩時間
60分
- 就業日
- 週5日勤務
- 休日・休暇
休日はシフト制
- 諸手当
通勤手当あり(実費支給 月額5,000円まで)
- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 トーチク
- 事業内容
鶏卵の生産
- 設立
- 2014年7月
- 代表者
- 代表取締役 米田 幸彦
- 本社
- 北海道札幌市手稲区曙11条2丁目3番40号
- 従業員数
- 82名
- 従業員の出身高校
札幌白石高校・千歳北陽高校・北海道農業講習所(農業大学校)
- コーポレートサイト
- http://www.tochiku.co.jp
- 代表連絡先
- 011- 685 -4510