
株式会社島村製作所
株式会社島村製作所
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
高い技術が生み出す 精密な歯車で 社会を支える
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
創業から70年以上の歴史に培われた高い技術を誇る歯車製造会社です。量産の歯車ではなく、工作機械や印刷機械、繊維機械等で必要な精密歯車を多品種少量で製作しています。材料の仕入れから加工、最終検査まで自社で行うことで納品までをスムーズに対応。
特に歯車研磨では、職人の熟練した技術と最新の設備で高い精度を保ち、県外も含めて多くのお客様の評価と信頼を得ています。
社会の縁の下を支える歯車製作でモノづくりの醍醐味を実感できます。
代表取締役社長
島村 知恵さん
機械部品の海外生産も増えている中、お客様は当社へ高精度で高品質な歯車を注文されます。依頼される歯車は様々で量産の単調な作業ではないため、技術を磨くことができ、日々新しい発見もあります。
歯車は機械を動かすためには欠かせない重要な部品です。モノづくりや機械いじりが好きな方、自分を成長させたい方のご応募をお待ちしております。
歯車の中心と外周を研磨する機械。
1000分の1mm単位の精密な加工が可能です。
旋盤加工で材料から製品の歯以外の輪郭形状を作ります。
先を研磨する機械で精度を高めます。
振動騒音が減少し、長持ちする歯車になります。
知りたいことを学ぶ! 若手勉強会
自主性が尊重される若手社員の勉強会。自分達で課題を考え、希望があれば同業他社の工場見学やセミナー開催などを調整してもらえることも。他部署の社員と触れ合える貴重な機会でもあり、若手社員同士で切磋琢磨するうちに自然と仲が深まります。
懇親会や社員旅行などのイベント
1年または隔年で社員旅行を実施。マツダスタジアムでのカープの試合観戦、ボーリング大会等の懇親会も開催され、社員同士のコミュニケーションの活性化に役立っています。
CHECK!
オンリーワンの技術が身に付く
様々な機械を操るジェネラリスト、1つの機械を極めるスペシャリスト等、キャリアの希望に合わせてオンリーワンの技術が獲得できます。
外部とも連携した研修やセミナー
先輩社員が座学も交えながら機械の操作方法を丁寧に指導。外部メーカーの工場見学やセミナー参加等も行っています。
活気とメリハリのある職場
仕事中は集中しながらもなごやかな雰囲気の職場です。タテヨコの関係がフラットなので分からないことは気軽に相談できます。
歯切り部
柚山 翔さん
勤続年数 11年目
出身高校 広島県立大竹高等学校
趣味 野球・プロレス観戦
性格 世渡り上手と言われる
良かったこと・学んだこと
一口に歯車といっても色々な加工方法があります。多品種少量生産なので作る歯車も様々。加工に合った作業方法を自分で考えるのが楽しくてやりがいがあります。高い技術を持った先輩と熱心な若手社員に囲まれて刺激をもらえています。
旋盤部
桐野 侑句さん
勤続年数 1年目
出身高校 広島県立呉商業高等学校
趣味 一人暮らしを始めたので今は部屋作り
性格 負けず嫌い
良かったこと・学んだこと
商業を勉強していたため工業の知識がなく少し不安でしたが、先輩が基礎から優しく丁寧に教えてくれました。周りの技術レベルが高いため、「自分もこうなりたい!」とモチベーションを上げながら楽しく仕事ができています。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
生産技術・生産管理
- 雇用形態
- 正社員
- 賞与
- 年2~3回(夏、冬、期末)
- 年間休日
- 115日
- 就業時間
7:55~16:50
実働8時間/1日- 休日・休暇
週休2日制(月6日以上)※原則土日
年末年始・GW・夏季休暇- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社島村製作所
- 事業内容
一般機械器具製造及び精密歯車の加工
- 設立
- 1945年
- 資本金
- 2,500万円
- 代表者
- 島村 知恵
- 本社
- 広島県広島市西区商工センター 8-8-3
- 従業員数
- 34名
- コーポレートサイト
- https://jp-shimamura.com/
- 代表連絡先
- 082-277-4771