株式会社 井部製作所

株式会社 井部製作所

業 種
機械
職 種
その他職種

この企業のアピールポイント

お客様の発展に欠かせない 「真のパートナー企業」を目指します

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 職種紹介
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報



ABOUT COMPANY


お客様の発展に欠かせない
「真のパートナー企業」を目指します


私たちは精密機械部品の機械加工およびプレス加工業務を通して、

「常にお客様に安心と信頼を提供し続ける」ことを営業活動の柱とし、

お客様の発展に欠かせない「真のパートナー企業」を目指すとともに継続的改善を実施し、

環境汚染の予防・環境保護を目指します 。

 

 

MESSAGE



 
【代表取締役】
井部 良則


当社は「あなたの技術が日本を支える」をスローガンに掲げ、モノづくりを通して社会に貢献してきました。

「航空・宇宙・防衛」「半導体」「エネルギー」など、さまざまな分野の部品製造に携わっています。

従業員同士は、よき仲間であり、よきライバルでもあります。

私たちとともに、技術の高みを目指しましょう。

宇宙にもつながるモノづくりが、あなたの挑戦を待っています!


MAP


詳細はこちら

職場見学申込み

【第一製造課】
小川 健二

出身校  千葉県立東総工業高等学校 
学科  情報技術科



管理職として生産進捗の管理・新規案件の構想・見積りの業務に携わっています。

製品によってはプラモデルのように、いくつかの部品を組み合わせて加工するものもあります。

構想通りの製品となった時の喜びは大きく、とても自分にあった業種だと感じています。

 

職場見学申込み

第一・第二製造課



飛行機やロケットなどの宇宙航空企画部品の製造をはじめ、半導体機器、特殊車両、医療機器など、

さまざまな分野に精密部品を提供しています。

第二製造課では機械にセットした金属を削り、第一製造課では穴を開けたり細かい部分を削って製品にします。

当社の部品は高精度で信頼性が高く、多岐にわたる分野で活躍しており、人々の豊かな暮らしを支えています。

生産技術課



CAD/CAMなどのソフトウェアを使い、製品を製造するためのプログラムを作成します。

簡単なデータ作成から、立体像のモデリングまで、

さまざまな形状に対応したプログラミングを行なうことで製造をサポートし、

製品の品質向上に貢献しています。



第三製造課



第三製造課はプレス加工を行なっています。

主に医療介護向けベッドの部品を、プレス機を使用して打ち抜いたり曲げたりしながら

いろいろな形状に加工していきます。

その他、スマートフォンやパソコンの部品となる半導体製品の製造も行なっています。

検査



完成した製品が図面通りに加工されているか、ノギスやマイクロメーターを使って確認します。

また、製品を洗浄するなど、製品を出荷する準備も行なっています。

お客様に製品をお届けするためのとても重要な役割で、責任感とやりがいのある仕事です。

 

職場見学申込み

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

職場見学申込み

採 用 情 報

募集要項

職場見学申込み
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 職種紹介
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

株式会社 井部製作所

事業内容

金属加工・プレス加工

設立
1966年
資本金
5,000万円
代表者
井部 良則
本社
千葉県山武市松尾町高富1693-1
従業員数
47名
過去3年の
新卒採用実績

2023年1名

コーポレートサイト
http://www.ibeseisakujyo.co.jp/
代表連絡先
0479-86-5026

この企業を見た人はこんな企業も見ています

出光ユニテック 株式会社 千葉工場

業 種
機械
職 種
その他職種

ビジョン2030 “想いに応えて わくわくをカタチに”

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

麻布成形 株式会社

業 種
機械
職 種
その他職種

鉄の流通を通して 社会に貢献する

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社 マルソク

業 種
サービス(その他)
職 種
その他職種

真心を込めた技術提供で社会のニーズに応える仕事

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

山九株式会社

業 種
物流
職 種
その他職種

「つくる」「はこぶ」「うごかす」3つの柱で 世界の明日を支えています。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み