
古川興業株式会社
古川興業株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
鉄道を守る仕事です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
当社は仙建工事株式会社の協力会社として線路部門は東北新幹線・東北本線の線路のメンテナンス及び各PJ工事に従事、鉄道土木部門は宮城県全域の新幹線・在来線のホームメンテナンス及び橋染、トンネルなどの土木構造物のメンテナンス及びPJ工事に従事しています。鉄道工事は一般の工事と違い特殊性があり、誰でもできる工事ではありません。公共交通機関を支える地域にとって欠かすことのできない仕事です。

仕事の相談やプライベートのことまで何でも言い合える職場です。

資格取得費用は、会社が全面的にバックアップします。作業の幅も広げることができます。

ABC(当たり前のことを、ぼんやりせず、しっかりやる)精神で安心、安全に仕事をしています。
当社の魅力をご紹介!
1.何でも言い合える関係性
仕事の相談やプライベートのことまで何でも言い合える職場です。
2.資格取得補助
資格取得費用は、会社が全面的にバックアップします。作業の幅も広げることができます。
3.安全のABC
ABC(当たり前のことを、ぼんやりせず、しっかりやる)精神で安心、安全に仕事をしています。
職場見学申込み
三浦壮人さん
貴社を選んだ理由は?
子供の頃から線路が大好きで、そんな線路に携われる仕事を探してました。そんな業界の中で一番楽しそうな会社だと感じ入社を決めました。
今後の目標は何ですか?
さまざまな経験と挑戦をさせて頂ける会社なので、何事にもチャレンジ精神をもち取り組んでいきたいと思います。
川熊大翼さん
貴社を選んだ理由は?
インターンシップに来た際に社風の良さを感じました。入社後もその感覚は変わらず、この会社に入社して本当に良かったと思います。
今後の目標はなんですか?
資格を沢山取得し、会社にとって不可欠な存在になり、後輩に教えてあげられるようになりたいです。
田村龍聖さん
どんな仕事をしていますか?
軌道整備やレール交換、レール面整正など行っています。お客様の快適な乗り心地を支える仕事なのでやりがいがあります。
仕事をしていて良かったことは?
鉄道の仕事や新幹線・在来両方に携わることができ、レールを変えるだけではなく色々な仕事があることを知れて良かったです。
武内優太さん
どんな仕事をしていますか?
新幹線の線路を直す作業をしています。作業を終えた後の達成感があるところにやりがいを感じます。
仕事をしていて良かったことは?
当社でしかできない経験をしたり新幹線が事故無く走ることで保線作業の大事さを学ぶことが出来て良かったです。
佐藤真聖さん
どんな仕事をしていますか?
古くなった枕木を交換したり、新幹線のスピードアップにむけた線路の改良工事をしています。
仕事をしていて良かったことは?
縁の下の力持ち的な存在で鉄道の運行を支えている大事な仕事にやりがいを感じています。
職場見学申込み
代表取締役 髙橋 美光
発注者JR東日本の為、日本の鉄道を支える仕事です。鉄道の安定輸送の為にレールのゆがみを1㎜単位で修正することもあり、技術を必要としますが、とてもやりがいがある仕事です。2031年に始まる新幹線大規模改修に向け、優秀な人材の確保が急務です。一緒にやりがいがある仕事をしましょう。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
軌道工
- 仕事内容
JR東日本の発注の鉄道施設のメンテナンス
- 就業場所
〒989-6232 宮城県大崎市古川沢田字新原際174-2(最寄り駅:古川駅)
- 雇用形態
- 正社員
- マイカー通勤
- 可
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
古川興業株式会社
- 事業内容
鉄道工事・土木工事
- 設立
- 1992年
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 代表取締役/高橋美光
- 本社
- 宮城県大崎市古川沢田字新原際174-2
- 事業所
-
・仙台出張所
宮城県宮城郡利府町花園1-228-1 - 従業員数
- 94名
- 採用予定人数
5名
- 従業員の出身高校
宮城県小牛田農林高校
- コーポレートサイト
- http://www.furukawakogyo-kk.co.jp
- 代表連絡先
- 0229-28-2795