
株式会社 ダイニッセイ
株式会社 ダイニッセイ
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
誇りは人情と技術力 ~キミの挑戦がダイニッセイの力になる~
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ABOUT COMPANY
誇りは人情と技術力
~キミの挑戦がダイニッセイの力になる~
創業当初から続く社員=職人を大切にする処遇が今でも大きな基盤となっています。
現在では職人の負担を軽減するための新しい工法の導入や、働き方( 完全週休2日制・4週8休制) が選択できる選択型求人など、業界に先立った取り組みをいち早く行なっています。
根深い人情と高い技術力が自慢の鉄筋工事専門業者です!
PICK UP
頑張れば頑張るほど給料が上がる“人事評価・賃金制度”
ダイニッセイでは年に2度、それぞれの等級に応じた目標設定と面談を行います。
このときの目標達成度合いによって昇給や賞与配分を決定していくので、頑張る人が損をしない!そんな制度です。
「人事評価制度が、頑張る原動力になっています。」
若手を中心とした社員からこんな言葉を聞く機会もありました。
正当で平等な評価を追い求め、今後もより良い制度へ進化させていきます!
MESSAGE
【広報・採用担当】
釜石 美麗
これまでの人生で、塀に囲われた工事現場の中を覗いてみたいと思ったことはありませんか?
「あなたの“ 気になる! ” という気持ちを大切にしたい。」
そんな想いから現場見学を随時承っております。
普段見ることのできない職人さんのカッコいい姿を是非見て、なにか感じてほしいです。
まずは進路の先生に相談してみてください。皆さまからのお問い合わせ、お待ちしています。
MAP
詳細はこちら
【工事部 現場配属 鉄筋工】
深川 蓮斗
出身校 | 千葉県立生浜高等学校 |
学科 | 普通科 |
Q.どんなお仕事をしていますか?
建物の骨組みとなる鉄筋を組む仕事をしています。
鉄筋を組む際にハッカーと結束線を使用し、集中して作業に取り組みます。
入社して1年間は教育担当の先輩と共に行動するので、徐々に現場に慣れていくことができます。
Q.やりがいは何ですか?
自分で考えて行動したことが評価され、先輩方に褒めてもらえたときにとてもやりがいを感じます。
プライベートでは、自分で稼いだお給料で家族にご飯をご馳走することがやりがいで、家族を想って日々頑張っています!
ONE DAY
・8:00 朝礼・作業開始
・10:00 作業・休憩
鉄筋の配筋作業を行います。10時から20分間の小休憩を挟みながら仕事をします
・12:00 お昼休憩
・13:00 検査業務
構造や機能を確認するための検査箇所の自主検査を行います。また、午前同様に15時から20分間の休憩があります。
・17:40 作業終了
INTERVIEW
【工事部 工場配属 鉄筋工】
大前 優希
出身校 | 千葉県立市川工業高等学校 |
学科 | 建築科 |
工場で鉄の加工切断、溶接を担当しています。
職人の技術と感覚が重要な難しい仕事ではありますが、それ以上に楽しいです。
ダイニッセイは明るく良い人が多く、落ち込むことがあっても仲間たちが助けてくれる。
そんな職場です。
【工事部 現場配属 鉄筋工】
赤田 季莉
出身校 | 岡山県美作高等学校 |
学科 | 普通科 |
鉄筋を組み立てたときの達成感や日々新しい学びを得ることができることがやりがいです。
入社して初めての現場は規模が小さいものでしたが、建物を最初から最後まで仲間と協力して組み上げた経験が自信に繋がりました。
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 ダイニッセイ
- 事業内容
鉄筋工事業
- 設立
- 1973年
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 池田 洋一
- 本社
- 千葉県市原市五井8857
- 従業員数
- 78名
- コーポレートサイト
- https://www.dainisay.co.jp/
- 代表連絡先
- 0436-22-0151