
医療法人 紅萌会
あたたかな眼差しで語り合い 思いやりの言葉で寄り添い おだやかな心で触れ合い 共に今の喜びを分かち合う
- 業 種
- 医療・福祉サービス
この企業のアピールポイント
あたたかな眼差しで語り合い 思いやりの言葉で寄り添い おだやかな心で触れ合い 共に今の喜びを分かち合う
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
こんな会社です
広島県第2の中核都市の福山市において、昭和62年1月、医療法人紅萌会を設立、福祉関連施設を拡充しつつ社会的構造の変化と地域医療のニーズに応えてまいりました。今後も尚一層、日本医療の動向と地域の声に耳を傾け、これまで以上に医療と福祉の連携を図り、「この地になくてはならない医療法人」として医療と福祉の両立に邁進してまいります。会社や仕事を紹介
看護(血圧測定)
日々血圧測定等を行って、患者様、利用者様の健康状態を把握して、適切な看護ケアに活かしています。介護(食事介助)
食事は、治療の一環です。一般食、特別食(減塩食等)、軟菜食からソフト食まで色んな食事があります。この食事を患者様、利用者様が誤嚥しないように丁寧に介助します。リハビリ(理学療法)
「座る」「立つ」「歩く」などの基本的な動作能力の回復や活動性の向上を目的にリハビリを行う専門職です。健康維持や転倒予防、寝たきり防止なども支援します。リハビリ(作業療法)
「食事」「着替え」などの日常生活動作の回復を目的にリハビリを行う専門職です。“その人らしい”生活を見据え、家事や就労などの応用動作や社会適応も支援します。
リハビリ(言語聴覚療法)
「コミュニケーション」と「摂食・嚥下」の回復を目的にリハビリを行う専門職です。人生をより豊かにするために“人とのつながり”や“食べる喜び”を支援します。
充実のサポート
●各種資格取得の支援(奨学金制度を含む)
職場見学申込み
学生の皆さんへ一言
経営企画室 室長 持永 哲人
患者様、利用者様に寄り添う医療、介護を
医療、介護の仕事は、「過酷」や「危険」といったイメージがあるかもしれませんが、患者様、利用者様のいのちと人権を尊重し、おもいやりある温かいこころで接することにより、それは「感謝」や「感動」にかわります。また、専門職として日々「心・技」の研鑽が求められる、責任とやりがいのある仕事です。いつの時代も必ず必要とされる尊い仕事である、とも言えます。今、最も若者の力を必要としている仕事です。先輩にインタビュー
ビーブル神石三和 医療技術部 リハビリテーション科 理学療法士 清水 麻衣
プロフィール
●入社/5年目●マイブーム/フットネイル、バレーボール、ゲーム
主な仕事内容
◎リハビリ◎書類作成
◎カンファレンス・会議への参加
今後の目標
知識欲を失わず、私に関わってくれた方を笑顔にする。学んだこと・学生に伝えたいこと
地元の職場に就職させてもらい、地域特性を考慮し働くことで、「今この方に必要な能力」を考える力がついてきました。元々人と話をすることは好きでしたが、自分の話や相手の話を聞くことで、その方が困っていることも知れてリハビリに活かすことができています。1日のスケジュール
8:30 申し送り9:00 リハビリ介入
12:00 食事介入
13:00 休憩
14:00 リハビリ介入、カンファレンス
16:00 書類作成
17:30 退勤
福山記念病院 看護部 看護補助者(介護) 稲田 彩乃
プロフィール
●入社/2年目●マイブーム/推し活
主な仕事内容
◎食事介助◎移乗
◎入浴介助
◎排泄介助
今後の目標
看護師になること。学んだこと・学生に伝えたいこと
仕事は、遊びと違い、大変なこともありますが、患者様にありがとうと感謝の気持ちを伝えてもらった時、疲れも吹っ飛ぶくらい幸せな気持ちになります。1日のスケジュール
8:30 オムツ交換・体位変換10:00 入浴介助
11:20 昼食準備・食事介助
12:30 休憩
13:30 オムツ交換・体位変換
15:00 環境整備
16:00 整容・清掃
17:30 業務終了
仕事以外の楽しみ
福山記念病院 リハビリテーション部 理学療法士 村上 滉太
先輩と一致団結
普段から運動し汗を流すことでストレス発散しておりますが、先輩と共にチームとして汗を流すのも最高です。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
医療法人 紅萌会
- 事業内容
医業・介護
- 設立
- 1963年5月
- 代表者
- 永井 正浩
- 本社
- 福山市港町一丁目15番30号
- 従業員数
- 500名
- コーポレートサイト
- https://www.kbk-group.or.jp/
- 代表連絡先
- 084-922-0998