農事組合法人広島県東部養豚組合
私たちは事業を通じて健やかで豊かな社会の実現に貢献します
- 業 種
- 農林・水産・鉱業
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
安全・安心な豚肉提供し、 人々の食を支える仕事です
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
安全・安心な豚肉提供し、人々の食を支える仕事です
農事組合法人広島県東部養豚組合 代表理事・第4牧場 場長 土屋 潤さん
当社は、肉のうま味・脂の甘味を引き出す6種類の穀物(とうもろこし、マイロ、米、大麦、小麦、大豆)を主に配合した飼料を与えて育てた「瀬戸内六穀豚」というブランド豚肉を、「畜産物安全安心生産農場認定制度」に認定された4農場で母豚からの一貫生産をしています。人工授精を行う種豚班、子豚の世話を行う分娩班、離乳された子豚の管理を行う離乳班、最終的に出荷を行う肥育班、堆肥や汚水処理を行う環境班の5つのステージに分かれ、お互いのコミュニケーションを大切にしながら業務にあたっています。また消費者の方々に安全・安心な豚肉を提供するためクリーン委員会を開催し、リーダーを中心に5S活動にも力を入れています。
20代〜30代の若い従業員の方が多く、育児休業制度もあり、比較的女性も多く働きやすい職場だと思います。年齢や経験年数に関係なく人々の食を支えるという責任感を持ち、従業員皆で積極的に意見を出し合って取り組み、考えて実行に移す。決して楽な仕事とは言えないと思いますが、その分のやりがいや充実感、達成感を得られる仕事だと思います。
当社第4牧場は世羅町の山中にあります。豚の飲料水にはきれいな沢水が欠かせません。このような自然豊かな環境や、私たち人間が生きていく上で食される豚たちにも感謝し、維持していくことの大切さを再認識しています。
主な業務内容
◎豚を産む母豚をケアし、産まれた子豚を大きくする仕事です。当組合は、広島県と岡山県で豚を育てています。豚を育てる牧場は、三原市に2ヵ所、世羅郡世羅町に2ヵ所、岡山県高梁市に1ヵ所あります。
牧場では、人工授精で交配を行い、6種類(とうもろこし・マイロ・米・大麦・小麦・大豆)を主に配合した飼料を与えて豚を約半年間育てます。育てた豚は、伊藤ハム米久グループを通じて広島県を中心に「瀬戸内六穀豚」として全国に販売されます。
スタッフの声を紹介
様々な免許を取れるのが嬉しいです!
第4牧場 肥育豚の管理、肉豚出荷 髙橋 伸旭さん
プロフィール
●勤続年数 ◎6年8ヶ月●性 格 ◎責任感がある
●趣 味 ◎野球観戦
●資 格 ◎普通自動車運転免許、準中型免許(5t未満)、小型車両系、フォークリフト
●出身高校 ◎尾道高等学校
良かったこと・学んだこと
動物が好きで畜産業に興味があったので、この仕事を選びました。各ステージで大切に育てた豚を出荷セレクトする作業は責任とやりがいを感じることができます。
仕事内容
離乳舎から子豚を受け入れ、出荷するまでの最終ステージを担当しています。6種類の穀物を主に配合した飼料を与えた豚を出荷します。タイムスケジュール
8:00 シャワーイン(出勤)、朝礼、ミーティング → 9:00 豚舎見回り、治療、洗浄 → 11:30 昼休憩13:00 出荷セレクト、豚舎内掃除・メンテンス → 14:00 出荷作業、豚舎見回り、戸締り → 17:00 シャワーアウト(退社)
動物や植物に関わる仕事がしたかったです。
第4牧場 母豚・子豚の管理 谷原 愛さん
プロフィール
●勤続年数 ◎10年8ヶ月●性 格 ◎責任感がある、人見知り
●趣 味 ◎読書、釣り
●資 格 ◎普通自動車運転免許、準中型免許(5t未満)、小型車両系
●出身高校 ◎西条農業高等学校
良かったこと・学んだこと
生き物相手なので毎日うまくいく訳ではないが、小さかった子豚が母豚とすくすくと大きくなると嬉しいです。自分達が関わった豚肉がスーパー等に並んでいるのを見ると食を支える大切な仕事だと思います。仕事内容
妊娠した母豚の受け入れ、分娩・哺乳期間の介助。成長した子豚は次のステージへ。母豚は次の分娩に向けて前のステージへ送り出す。タイムスケジュール
8:00 シャワーイン(出勤)、ミーティング → 9:00 給餌、掃除、消毒、子豚の給餌 → 10:00 定期治療、分娩のチェックなど14:00 豚舎見回り、掃除 → 15:00 給餌、分娩準備 → 16:00 シャワーアウト(退社)
未経験でも安心して勤められます!
第4牧場 母豚・子豚の管理 中屋 文美さん
プロフィール
●勤続年数 ◎10年8ヶ月●性 格 ◎明るい
●趣 味 ◎2人の子供たちと遊ぶこと
●資 格 ◎普通自動車運転免許
●出身高校 ◎瀬戸田高等学校
良かったこと・学んだこと
通科高校の出身だったため、何も知らなかったけれど周りの人達から分かりやすく教えていただきました。分娩から出荷までに手間をかけていることを学びました。
仕事内容
分娩中の母豚の助産、子豚の世話、分娩前の準備、朝・昼・夕3回の給餌、子豚の管理、登録作業・定期治療を主に行っています。タイムスケジュール
8:00 シャワーイン(出勤)、ミーティング → 9:00 給餌、清掃、消毒、分娩チェック → 10:00 分娩の介助、治療、給餌など14:00 去勢、器材の洗浄など → 15:00 給餌、子豚用ミルク給餌 → 16:00 分娩準備、事務作業、シャワーアウト(退社)
日々現場メンバーの1人として働く実感が得られています。
第4牧場 母豚の管理、人工授精 笹山 仁嵐さん
プロフィール
●勤続年数 ◎2年9ヶ月●性 格 ◎気さく、誰とでも良く喋る
●趣 味 ◎車・バイクでの旅、キャンプ、釣り
●資 格 ◎普通自動車運転免許、一級小型船舶操縦士、危険物取扱者(乙4類他)、二級ボイラー技士
●出身高校 ◎山口県立大津緑洋高等学校
良かったこと・学んだこと
第4牧場では、14名で牧場管理をしていますが、コミュニケーションを大切にして積極的に仕事に取り組んでいます。任される仕事が増えることが嬉しくもあり、責任感を持つことの大変さも感じています。
仕事内容
給餌、豚舎の掃除、母豚の観察、妊娠母豚の管理、機械を使った妊娠鑑定等を行います。最も重要な母豚の発情確認・人工授精を行う部署です。タイムスケジュール
8:00 シャワーイン(出勤)、給餌、見回り → 9:00 発情確認、人工授精、豚舎の清掃、消毒、母豚の移動 → 12:40 昼休憩14:00 発情確認、餌調整 → 15:00 人工授精、豚舎の清掃、消毒 → 16:00 見回り → 17:00 シャワーアウト(退社)
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
農事組合法人広島県東部養豚組合
- 事業内容
養豚業
- 設立
- 昭和47年
- 本社
- 広島県世羅郡世羅町宇津戸230番地
- 従業員数
- 54名
- 代表連絡先
- 0847-23-0325