
社会福祉法人 寿泉会
社会福祉法人 寿泉会 海風荘
- 業 種
- 医療・福祉サービス
- 職 種
- 介護従事者
この企業のアピールポイント
大瀬戸で30年。家庭的で安心できる施設づくりを目指しています。
- 企業紹介
- 先輩社員
- メッセージ
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
『社会福祉法人 寿泉会 海風荘』とは
寿泉会は元々医師をしていた理事長が
「地域の高齢者が安心して暮らせる、地域から愛される施設」を作ろうと設立しました。
介護を必要とする方々が生活(入居)をする「特別養護老人ホーム」、短期的に宿泊をする「ショートステイ」、レクリエーションや食事・入浴を行う「デイサービス」、どんな介護が必要か計画を立てる「居宅介護支援事業所」を運営しています。
光と緑あふれる豊かな自然に囲まれた施設で、これからも利用者様を支えていきます。
20~70代まで幅広く活躍!
長崎市・佐世保市の中間で、豊かな自然に囲まれた光と緑溢れる施設です。
高卒から入った20代職員から曾孫がいる職員まで様々な年代が活躍しています。
無資格未経験でもOK
介護福祉士やケアマネージャーなどの資格取得を法人が全面的にサポートします。
無資格・未経験での入職の方も多くいます!
1人1人に先輩がついて丁寧に指導
初めはわからないことが沢山あると思います。
寿泉会では「新人指導担当制度」があり、マンツーマンでフォロー、かつ施設全体で皆さんを育てていきます。
残業ほぼなし!働きやすい環境
残業がほぼなく有休消化率90%以上、有休は1時間単位から使えます!
男女ともに育休の取得実績があり、とても働きやすい環境です。
やりがいのある仕事
ベッド上ですごす利用者様が多い為、お風呂や食事、排泄のお手伝いを行います。
大変さもありますが、「ありがとう」の言葉からやりがいを感じる仕事です。
海まで10秒!地域交流も盛んです。
施設近隣で練習や大会をしているペーロン見学、紫陽花ツアーや鯉のぼり見学など
入居者様に楽しく過ごして頂くイベントを年間を通して実施しています。
職場見学は随時受付中です!
中学時代の施設見学時の「雰囲気が明るく、ここで働きたい!」をきっかけに入社し、今も活躍中の職員もいます。
気軽に施設の雰囲気を見にお越しください♪
特別養護老人ホーム 介護員 荒川 昇輝さん
主な仕事内容
◎日常生活援助(食事・入浴・排泄 等)
◎ノーリフトケアの推進
◎ケアプランの評価
◎行事の計画
今後の目標
ノーリフトケアを学び、ご利用者様や同僚に最適なケアを広め、頼れる介護福祉士になりたい。
学んだこと・学生に伝えたいこと
日々感謝の言葉をいただくことがやりがいにつながっています。
まずやってみよう!それが絶対に自分の糧となり将来に必ず役に立つ!
特別養護老人ホーム 介護員 濱中 ひとみさん
主な仕事内容
◎日常生活援助(食事・入浴・排泄 等)
◎入所者様の状態の共有・相談
◎ケアプランの評価
◎クラブ活動のサポート
今後の目標
入所者様を尊重し、楽しく生活ができるように支援をしていきたいです。
学んだこと・学生に伝えたいこと
第一に利用者様の笑顔と「ありがとう」の一言を頂くことで、
「もっとより良い支援をしていきたい」と思える仕事です。
「お話好きの方」「おじいちゃんおばあちゃん好きの方」「催し物好きの方」は
向いてる職場だと思います。
特別養護老人ホーム海風荘 海風荘デイサービスセンター 施設長 潟 三和子さん
誰だって最初は初心者。海風荘はあなたを介護のプロにします。
誰だって最初は初心者です。
入社後は先輩社員が介護の技術や高齢者との接し方等を丁寧に伝授します。
一緒に介護のプロを目指しましょう。
また海風荘ではいろいろな研修に参加していただきます。
入社後3年目には国家資格である介護福祉士を取得出来るように
専門学校の学費や交通費などを支援し、様々なサポートを行います。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
介護員/特別養護老人ホーム海風荘
- 仕事内容
施設利用者の身の回りのお世話をする仕事です。
利用者が、その人らしい、生き生きした生活ができることを目指しています。・お世話の一例
食事介助、歩行介助、排せつ介助、入浴介助、着替えの介助、話し相手等
入所者67人及びショートステイ8人を介護業務従事者30人と看護師4人及び機能訓練指導員1人で対応します。・変更範囲:生活相談員、ケアマネージャー、介助員
- 就業場所
〒8572301 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1123番地14
- 特記事項
--------------------------------------------------
補足事項
--------------------------------------------------
・試用期間6ヶ月(条件変更なし)
・マイカー通勤(駐車場無料)
・入社半年経過後より業務手当支給(17,360円/月)
・退職金共済は、嘱託職員となってから、加入します。
・住居についても相談に応じますので、お尋ねください。「応募前職場見学について」
見学をご希望の方はお電話にてご相談ください。
ご不明な点につきましては、お電話もしくはメールにてご連絡ください。--------------------------------------------------
特記事項
--------------------------------------------------
・入社後は先輩がマンツーマンで丁寧に指導します。
・入社後半年以降、業務習得後、夜勤業務をしていただきます。※公正採用選考説明会受講済み(令和6年5月28日)
- 企業紹介
- 先輩社員
- メッセージ
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
社会福祉法人 寿泉会
- 事業内容
高齢者介護福祉事業
- 設立
- 1992年4月
- 代表者
- 理事長/中村 逸雄
- 本社
- 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1123-14
- 従業員数
- 47名
- コーポレートサイト
- https://kaifuso.com/
- 代表連絡先
- 0959-22-0123