長菱ハイテック 株式会社

長菱ハイテック 株式会社

業 種
機械・プラント・環境
職 種
製造技術
  • 社員の自由度が大きい
  • ワークライフバランスを大切にできる
  • 新しいことにチャレンジできる
  • 転居を伴う転勤なし
  • 福利厚生が充実
  • 完全週休2日制

この企業のアピールポイント

「モノづくり」の面白さや魅力を深く感じられる会社です!

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

『長菱ハイテック株式会社』とは

 

設計~製造~運転~アフターサービスと、最初から最後まで一貫して製造するものが多く、

実際にイチから作り上げたものが完成品になるのはまさにモノづくりの醍醐味!


流れ作業ではないので、段階的に自分のスキルアップが実感でき、達成感・満足感が味わえます。

女性も様々な部署で活躍しています!

 

未経験者大歓迎!

 

「製造業=経験者や工業高校出身じゃないと難しい」と思っていませんか?
普通高校出身者も多数在籍し、活躍しています。

 

1年間は完全マンツーマン指導で安心!

 

1年間完全に先輩がマンツーマンで指導するので、1人作業にはなりません。
段階的に教育・研修があるので無理なくスキルアップできます。

 

資格取得支援制度

 

業務に必要な資格は全額会社負担で取得できるので、入社後にじっくり学べます!
また業務に直接関係がない資格も補助制度があり、幅広くスキルアップできます。

 

休暇が取りやすい&長期休暇あり

 

1時間単位からの有給休暇の取得が可能! 病院や個人の予定など、対応しやすい制度になっています。
GW、お盆、年末年始等長期休暇もあります!

 

社内交流イベント☆

 

ボウリング大会や忘年会など、完全自由参加型の各種イベントがあります。
昨年は地域の方に会社やモノづくりの楽しさを知ってもらう「諫早工場博」にも参加しました!

 

社員の声をしっかり届ける労働組合

 

労働組合があることで、会社側に従業員側の希望・主張を届ける事ができ、働きやすい環境づくりをしています。
「1時間単位の有給」もその一環で始まりました!

 

充実の福利厚生でモチベーションアップ

 

20歳、結婚、子どもの誕生など、人生の節目でお祝い制度があります。
技術・資格や各種取組成果への表彰・報奨金もあるので、モチベーションも上がります。

品質保証部 製品検査 木下 孝志さん

 



 

プロフィール
勤続年数 / 4年
出身校 / 波佐見高校
マイブーム / 子どもと一緒に遊ぶこと
 

主な仕事内容

 

◎図面と製品との照合(計測など)
◎検査記録書類作成
◎客先立会(製品最終確認)の対応

 

今後の目標

 

担当製品について、モノづくりの技術的な面での知識を幅広くすることです。

 

学んだこと・学生に伝えたいこと

 

モノづくりは奥が深いです。

自分の仕事だけではなく、実際の現場を体験できる機会があるので、

どんな技術が使われているかをより深く知って、自分自身も成長できます。

 

タイムスケジュール
AM08:00 朝礼・ミーティング
AM08:30 検査準備(図面等)
AM09:00 客先立会対応
PM12:00 昼休憩
PM01:00 書類作成
PM03:00 立会完了
PM03:30 社内検査業務
PM05:00 終業


 

工作部 製缶課 配管・溶接組立 前田 康太さん

 



 

プロフィール
勤続年数 / 2年
出身校 / 鎮西学院高校
マイブーム / 乃木坂46の曲を聴きながらゲームをする
 

主な仕事内容

 

◎配管材切断・加工
◎配管組立前の仮合せ

 

今後の目標

 

今の担当業務を完全に覚えて、先輩に頼らず一人で作業ができるようになる!

 

学んだこと・学生に伝えたいこと

 

最初は分からないことだらけでしたが、先輩たちが根気よく丁寧に教えてくれます。


職場の雰囲気もよく、チームで働くことの楽しさ

自分の仕事が確実に形になるので、やりがいや達成感も感じられます。

初心者でもモノ作りに興味がある人大歓迎です!

 

タイムスケジュール
AM08:00 朝礼ミーティング
AM08:30 配管材料準備(切断)
AM10:30 配管切断面の仕上げ
PM12:00 昼休憩
PM01:00 配管仮組み
PM02:30 配管仮組みチェック
PM03:00 配管合わせ
PM05:00 退社

代表取締役 水口 一人さん

 



 

日本の西の端、「長崎から世界へ」日本のモノづくりを届けたい。

 

当社は、「モノづくり」の楽しさを実感しながら、私たちの生活を支え、豊かにする製品を一つでも多く作り出すことを目標としています。
ただの金属の板やパイプが、自分や仲間の手によって形を変え、組み上がって、一つの製品に生まれ変わる。
そんな「モノづくり」に興味を持ち、私たちと一緒に「モノづくり」を楽しんでくれる方をお待ちしています。

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

①機械加工職

仕事内容

・パソコンで加工情報(図面で指定された寸法)を入力
・材料を機械に据え付け(クレーン操作あり)
・材料の切削、穴あけ、溝などの加工(半自動)

☆先輩指導員が一から仕事を教えます☆
☆大型機械多数あり!☆

従事すべき業務の変更範囲:変更なし

就業場所

〒8540063 長崎県諫早市貝津町2165番地(最寄り駅:JR西諌早駅から徒歩10分)

雇用形態
正社員
給与

基本給160,000円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。

賞与
年2回
年間休日
121日
必要な知識・技能等
(履修科目)
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)※応相談
就業時間

8:00~17:00

休憩時間

60分

時間外

月平均5時間

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(毎週)・日祝その他(祝日のある週は年5日程土曜日出勤有)
有給休暇:初年度10日間・時間単位での休暇取得可
お盆時期、年末年始、GW長期休暇

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(実費支給・月額30,000円まで)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(必要資格については、費用は全額会社負担で取得可(例:クレーン資格等)、キャリアアップの為の資格取得も会社補助有)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤

②組立職

仕事内容

・機械加工や溶接した部品などを最終組み立てする作業
・組み立てた製品の運転を行って性能確認する作業
・メンテナンスに関しては、現地出張工事(慣れるまでは先輩に同行)あり。

☆未経験者(高卒)も多数在籍!☆
☆先輩指導員が一から仕事を教えます☆

従事すべき業務の変更範囲:変更なし

就業場所

〒8540063 長崎県諫早市貝津町2165番地(最寄り駅:JR西諌早駅から徒歩10分)

雇用形態
正社員
給与

基本給160,000円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。

賞与
年2回
年間休日
121日
必要な知識・技能等
(履修科目)
必須:普通自動車運転免許(AT限定可)※応相談
就業時間

8:00~17:00

休憩時間

60分

時間外

月平均5時間

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

週休二日制(毎週)・日祝その他(祝日のある週は年5日程土曜日出勤有)
有給休暇:初年度10日間・時間単位での休暇取得可
お盆時期、年末年始、GW長期休暇

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(実費支給・月額30,000円まで)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(必要資格については、業務をしながら取得可(費用は会社が負担)、キャリアアップの為の資格取得も会社補助有)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

長菱ハイテック 株式会社

事業内容

発電所のタービン用給油装置、船舶の舵取機・フィンスタビライザーなどの設計・製造

設立
1983年11月
資本金
9,200万円
代表者
代表取締役/水口 一人
本社
長崎県諫早市貝津町2165
従業員数
90名
過去3年の
新卒採用実績

2022年1名

コーポレートサイト
http://www.choryo-ht.co.jp/
代表連絡先
0957-26-0917

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 ワールドインテック 長崎オフィス

業 種
半導体・電子関連
職 種
製造技術

世界に送り出す半導体を一緒に作ろう!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

重松工業 株式会社

業 種
鉄鋼・金属
職 種
製造開発・設計

3D・自動化で攻める板金加工、設計から動作試験まで一貫生産

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社 九電工

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

日常生活を幅広く支える「総合設備業」として地域に貢献

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

社会福祉法人 ふるさと

業 種
医療・福祉サービス
職 種
介護従事者

新しい介護のカタチが始まります。ともに介護の未来へ!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み