
株式会社レゾナント・システムズ
株式会社レゾナント・システムズ
- 業 種
- その他電気・電子機器
- 職 種
- 製造技術/事務
この企業のアピールポイント
設立から72年を迎えました!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
確かな技術で人・環境・未来をつなぐ!
2022年12月で創立70周年を迎えました!歴史に裏打ちされた技術力でバス・鉄道向け交通機器の開発・製造・販売・取付工事・保守点検、また、アプリケーションの開発や、富士急グループ全体のインフラを支える仕事など幅広く行っています。富士急行100%出資の会社で安定性は抜群、小規模の会社なので社内のチームワークも風通しも良好です!これからも人・環境・未来を繋ぐイノベーティブな企業を目指します。
●バス・鉄道向け 交通機器システム等 開発・製造・販売 事業
●トラック、自動車向け 安全放送装置等 開発・製造・販売 事業
●運輸、アミューズメント施設向け 予約、発券等システム等 開発・販売 事業
●クラウドシステム、各種情報システム開発・保守 事業
●通販サイト(当社製品のECサイトでの販売)事業
バス向け音声合成放送装置やドライブレコーダーを中心とするハードウェアと、富士急グループ向けに培ったソフトウェアの技術を共振・共鳴(レゾナント)させ、社会に貢献できるシステムや、窓口でのチケット発券から収入管理、営業統計までのトータルシステムなど、テクノロジーで様々な側面から皆様を支えるシステム・製品を開発、製造、販売しております。
公的資格取得支援制度、通信教育助成制度、グループ集合研修など 育成制度が充実しています。多くの社員が、これらを活用してスキルアップをしています。また、自己の課題やキャリアプラン等を評価し申告する自己申告制度もあります。
私は幼稚園から中学校とずっとバス通学で、長年自分が関わってきたことに携わりたいという思いと製造業をやりたかったので入社しました。元々は、はんだごてが好きで技術を学ばせてもらえてありがたく感じています。
趣味が旅行で、弊社の機器は日本全国で使われているので、こんな地名があったんだ!とか、知っていた場所で使われているときは情景を思い浮かべながら録音しています。日常をつくっているなと感じるのがとても良かったです。
横浜の地で一緒に未来を創りましょう!
A.弊社では大きく分けて2つの事業を行っています。1つ目はバス・鉄道・特殊車両の音声案内装置ドライブレコーダー、注意喚起装置等の開発・販売です。もう1つは富士急グループ各社のIT系を中心とした事業です。最近ではバス向けの遮断機のソフトウェアを充実することに力を入れています。
A.音声案内では技術力ナンバーワン!長年に培ってきた技術や知識があります。近年、高卒の方も入社するようになり年齢層が幅広くいろんな方がいて楽しいという声をよく耳にします。社員はバスや乗り物が好きな方が多く、やりがいを感じながら取り組んでくれているのが伝わってきます。
A.古きよきものは残しながらも新しいモノ・コトをどんどん取り入れて、今までにないモノを作ったり、今までのモノとの融合を考えたりと、未来に向け社員を引っ張って行ってくれる方です。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①PC及び自社差編集ソフトを使用し、技術データ作成・編集・検査・スタジオ収録等
- 仕事内容
【自社製品(バスなどの車内放送機、行先案内等)に関する作業及び検査】
◎お客様別の車内放送内容データをPC及び自社編集ソフトを使用して作成、編集
◎お客様別の行先案内等のデータのPCによる作成、画像処理
◎社内スタジオでナレーターによる放送内容の収録作業
これら関連する作業及び事務処理などが主な業務です- 就業場所
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目34番26号 鶴見千代田ビル(最寄り駅:鶴見駅 徒歩5分)
- 特記事項
◎応募前職場見学については、7月22日以降実施予定です。
◎応募前職場見学の参加有無は、採否には関係ありません。◎選考方法補足:筆記試験(一般常識)と一次面接を同日に行い、一時通過者は後日最終面接(役員面接)を実施
◎入社後1週間は、グループ会社合同の研修があります。(山梨県にて/宿泊を伴います。)
◎グループ会社合同研修終了後、当社内にて社内規則や各部署の職場研修もあります。
◎特別に支払われる手当について
資格手当:業務に関する資格を保有している場合、支給あり
②一般事務
- 仕事内容
◎基幹システムへの伝票入力、請求業務、入金消込及び付帯業務
◎社内部所間の連絡、交渉
◎修理品受付業務及び付帯業務
◎データ制作課受注処理及び付帯作業
◎営業課バックアップ事務処理等業務
◎顧客及び社内の電話対応 等- 就業場所
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目34番26号 鶴見千代田ビル(最寄り駅:鶴見駅 徒歩5分)
- 特記事項
◎応募前職場見学については、7月22日以降実施予定です。
◎応募前職場見学の参加有無は、採否には関係ありません。◎選考方法補足:筆記試験(一般常識)と一次面接を同日に行い、後日、最終面接(役員面接)を実施します。
◎選考旅費上限:5,000円
◎入社後1週間は、グループ会社合同の研修があります。(山梨県にて/宿泊を伴います。)
◎グループ会社合同研修終了後、当社内にて社内規則や各部署の職場研修もあります。
◎特別に支払われる手当について
資格手当:業務に関する資格を保有している場合、支給あり。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社レゾナント・システムズ
- 事業内容
電子機器製造業(自動車用電装製品「音声合成・LED表示器」、ホテル・レジャー施設などへの省力化機器、アプリの開発/販売)
- 設立
- 昭和27年12月
- 代表者
- 近藤 真子
- 本社
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-34-26 鶴見千代田ビル
- 事業所
-
・山梨事業所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-11
・仙台営業所
宮城県仙台市青葉区五橋2-11-1 ショーケー本館ビル5階
・名古屋営業所
愛知県名古屋市中村区黄金通1-7 フクタビル3階
・関西営業所
大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15 新大阪ビルティング2階
・広島営業所
広島県広島市南区比治山町3-14 ダイアパレスリバーサイド比治山317 - 従業員数
- 124名
- コーポレートサイト
- https://www.resonant-systems.com/
- 代表連絡先
- 045-503-3121