.jpg)
東邦レミコン 株式会社
東邦レミコン 株式会社
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
生コンクリートを通じて国土建設に寄与し、自信と誇りを持つ
- 企業紹介
- 先輩社員
- 職種紹介
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ABOUT COMPANY

生コンクリートを通じて国土建設に寄与し、自信と誇りを持つ
生コンクリートは、橋や電柱などはもちろん、地下深くの下水道や、高層ビル、国立競技場をはじめとするさまざまな建造物へと姿を変える製品です。
軍艦島と呼ばれる端島は日本で初めてのコンクリート構造物として、世界遺産にも登録されています。
生コンクリートは、私たちの生活にはなくてはならない物であり、後世に残っていく大変重要な製品です。
このような製品を世に送り出し、国民のインフラに寄与していることは、誇りでありやりがいのある仕事です。
MESSAGE
【工場長】
五十嵐 剛 / 川名 敏勝
当社は千葉県に5箇所、神奈川県に3箇所、静岡県に1箇所工場を持つ、グループ会社の中の一つです。
グループ全体として、社員一人一人の健康と安心・安全を最優先に考え、働きやすい環境づくりに力を入れています。
特に福利厚生の充実に力を注いでおり、社員やその家族が自由に利用できる福利厚生施設を多数保有しています。
社員が安心して働ける環境を整え、グループ全体としての発展を目指してまいります。
MAP
【試験課】
野水 真理
出身校 | 千葉県立四街道北高等学校 |
学科 | 普通科 |
耐圧機を使用し、生コンクリートの品質管理を行なっています。
固まった円柱状のコンクリートを圧縮し、強度を確認することで、安全で高品質な製品を提供しています。
自分たちの製品が実際に町で使われているのを目にしたとき、大きな誇りを感じます。
試験課
試験課の主な業務は、原材料や製造した生コンクリートの品質管理です。
JIS規格に適合した製品を提供するため、細かなチェックを行い、品質の安定を確保しています。
強度やスランプ(柔らかさ)などの検査を行い、厳しい基準をクリアした製品のみを出荷しています。
生コンクリートの製造と運搬を行う企業として、安全で高品質な製品をお客様に届けるため、試験課は日々正確な試験・管理を徹底し、信頼されるものづくりに取り組んでいます。
製造
生コンクリートの製造を行なっています。
一口に生コンクリートといっても、強度やスランプ(柔らかさ)の組み合わせはさまざまで、用途に応じた調整が必要です。
お客様の要望に沿った製品を提供できるよう、細かな配合にもこだわり、品質の高い製品を製造しています。
出荷
出荷業務では、ミキサー車の配車業務や出荷予定の作成・確認を行います。
お客様の施工スケジュールに合わせてスムーズに生コンクリートを供給できるよう、適切な配車計画を立て、確実な出荷を管理しています。
予定通りに製品を届けることで、現場の円滑な進行を支えています。
ドライバー
製造された生コンクリートを荷卸し現場まで運ぶのが主な業務です。
生コンクリートは時間が経つと固まり始めるため、ミキサー車のドラムを常に回転させながら運搬する必要があります。
安全運転を徹底し、高品質なコンクリートの供給に貢献しています。
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
- 企業紹介
- 先輩社員
- 職種紹介
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
東邦レミコン 株式会社
- 設立
- 1968年
- 代表者
- 藤本 朋二
- 本社
- 千葉県千葉市花見川区横戸町1189-3
- 従業員数
- 30名
- 代表連絡先
- 047-482-1511