
松島工業株式会社
松島工業株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築・建設技術
この企業のアピールポイント
「人」のための建設企業として、社会へ貢献します。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
昭和9年松嶋米造が、富山県西砺波郡戸出町(現.高岡市戸出町)にて、煙突工事業として創業しました。
戦後は、地元で土木・建築も手掛ける総合建設業として発展してまいりましたが、特に煙突事業部門では、数多くの工法特許を取得し、より安全な工法の確立に努力しています。
煙突設計部 部長 沼 昌昭さん
【プロフィール】
・入社年 2004年入社
入社したいと思ったきっかけは?
全国で煙突を建てている会社が、こんな片田舎(地元なんですが)にあるなんて面白いと思ったことがきっかけです。というわけで具体的な業務内容はわからないまま、入社に至りました。
松島工業で働く魅力はなんですか?
少人数にもかかわらず、全国で仕事があるため、いろいろな地域に行くことができます。また設計だけでなく、施工や現場管理等の経験も習得できますので、比較的短期間に実務経験が積めます。
休日の過ごし方
アマチュア団体の音楽活動(マンドリンという非常にマイナーな楽器)や、草サッカーをしたり、妻と散歩したりしてます。
煙突部 安田 和生さん
【プロフィール】
・入社日 1994年入社
入社したいと思ったきっかけは?
この業界を目指したきっかけは、自分の仕事が形になって日々進むことに面白さとやりがいを見出だせそうだと思ったからです。そんな中『煙突工事』がある松島工業に大変興味をもったからです。
松島工業で働く魅力はなんですか?
専門的な知識と経験を必要とすることが多いですが、分からない事を素直に分からないと言える雰囲気、また、それを周りが一緒になって考え助けてくれるアットホームな環境で働きやすい事。
高校生へのメッセージ
どの会社に入るかは、最終的には『縁』だと思います。 思い通りにいかなくて辛く大変なこともあるかもしれませんが、自分を信じ最後までがんばって下さい。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
その他職種
- 仕事内容
昭和9年松嶋米造が、富山県西砺波郡戸出町(現.高岡市戸出町)にて、煙突工事業として創業しました。
戦後は、地元で土木・建築も手掛ける総合建設業として発展してまいりましたが、特に煙突事業部門では、数多くの工法特許を取得し、より安全な工法の確立に努力しています。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
松島工業株式会社
- 事業内容
総合建築業 煙突工事設計・施工(RC煙突、鋼製煙突)
- 設立
- 昭和9年(1934年)7月
- 本社
- 富山県高岡市戸出町3-1-72
- 従業員数
- 62名
- コーポレートサイト
- http://www.matsushima.jp/
- 代表連絡先
- 0766-63-0580