
沢田鉄工株式会社
沢田鉄工株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築・建設技術
この企業のアピールポイント
ひとりひとりの個性を大切にみんなとともに成長を
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表interview
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
製造部 水野 克哉さん
【プロフィール】
・勤続年数 2年
・出身高校 高岡工芸高等学校
・仕事内容 溶接ロボットオペレーター
・趣 味 バスケットボール
良かったこと、学んだこと
自分は、大雑把に物事をする方でしたが、この仕事では、少しのズレがあってはならないこともあるので、正確に作業する力はついたと思います。また、複数の作業をすることもあるので、どのような順番ですれば効率よく作業できるかなどと考えて行動する力もついたと思います。
高校生へのメッセージ
自分が楽しく頑張っていける仕事を見つけてください。
工務課 中村 鈴奈さん
【プロフィール】
・勤続年数 3年
・出身高校 高岡工芸高等学校
・仕事内容 CADオペレーター
・趣 味 食べ歩き
良かったこと、学んだこと
まだ3年目ですが、今では任されることも多く、それに応えたりするのが楽しいです。仕事でたくさんの人と話すので、コミュニケーションを取ることに自信がつきました。手探りの状態でその間に、何を知り、どう考え、挑戦していくかを改めて考えるようになりました。
高校生へのメッセージ
出来ることから改善していき、自分が出来る範囲を徐々に広げていく、そんな社会人としての心構えを持ってください。そして、感謝の気持ちを忘れないように。
建設に鉄学を生かし、地域社会に貢献し続ける会社を目指します
仕事への想いをお聞かせください。
建築鉄骨物件や耐震工事を通じて社会に貢献し続けていく企業です。一つとして同じ仕事がないことが魅力のうちの1つであり、一物件、一物件、現場作業も含め試行錯誤を繰り返し、製品をお客様に届けています。自ら製作した物件を後世に残せることが、この仕事の面白さであり、我々の誇りです。
アピールしたい部分を聞かせてください。
学校等の公共施設や一般建物の耐震補強工事も手掛けており、県内トップクラスの施工実績を築き、お客様から高い評価を得ております。創業90周年を迎え、お客様のことを第一に考え、優れた品質と納期を常に守るように心がけています。新工場を新築し、最新の溶接ロボット・ラインボール加工機・開先機等の機械を設置し、効率の良い仕事を行っています。熟練技能工はもとより、10代・20代の若手社員も多数活躍して活力のある会社です。モノづくりのやりがいを体感できる仕事です。
地元に寄せる想いをお聞かせください。
受注先も、地元に根差しており、県内物件を中心に、地元あっての沢田鉄工という思いで建築鉄骨の品質と、耐震工事等を通して地域社会に貢献しています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表interview
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
沢田鉄工株式会社
- 事業内容
鋼構造物製作・耐震工事・ピタコラム 総合建築請負
- 設立
- 昭和48年6月1日
- 本社
- 富山県砺波市石丸434-3
- 従業員数
- 28名
- コーポレートサイト
- http://sawada-tekko.com
- 代表連絡先
- 0763-33-3501