
ハリタ金属株式会社
ハリタ金属株式会社
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
We Create.社会的に意義ある新たな価値を創る
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表interview
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
当社は富山、石川に拠点を置きリサイクル業をしている会社です。
次世代の未来を見ながら持続可能な新たな資源循環社会の構築を目指して取り組んでおります。
自動車、電化製品やそれを作る設備機械など、皆様の身近なところで使用された物から資源を取り出し、リサイクルをする仕事をしております。
<主な業務内容>
・産業廃棄物収集運搬・処分業
・資源リサイクル事業
・家電リサイクル事業
家電(洗濯機)チーム 宮崎 陸さん
【プロフィール】
・勤続年数 3年
・趣 味 ドライブ
・仕事内容 洗濯機解体、フォークリフト運転
選んだ理由、学んだこと
もともと乗り物に興味があり、重機や大型トラックに乗る仕事に魅力を感じ、この会社を選びました。仕事をしていて、常に考えてから行動に移すようになり、効率的に無駄のない仕事をすることの大切さを学びました。
高校生へのメッセージ
仕事を選ぶ際は、やりたい仕事かどうかだけに拘らずに、労働条件など広い視点から会社を選ぶことが大切です。ぜひ納得できる仕事を見つけてください。
家電(TV)チーム 今井 柊さん
【プロフィール】
・勤続年数 3年
・趣 味 ロードバイク、スキー
・仕事内容 TV解体、フォークリフト運転
良かったこと、学んだこと
常に作業効率を意識しながら仕事でき、自分の存在価値(自分が役に立っていること)が実感できています。 また、フォークリフト操作時の安全確認など、安全の大切さを知ることができました。
高校生へのメッセージ
長期休暇は学生時代の特権だと思います。長期休暇を利用し、色々な経験をしてください。
営業1チーム 澤田 優希さん
【プロフィール】
・勤続年数 1年
・趣 味 音楽鑑賞(ライブに行くこと)
・仕事内容 廃棄物コンサルティング(廃棄物の処分方法について最適な提案を行う)
選んだ理由、学んだこと
地域に密着した仕事を担うことで、地域貢献がしたいと思い入社しました。また、初めての女性営業員になることにやりがいを感じました。仕事を通じて、様々な業種の方と接点を持つことができ、コミュニケーションの大切さを学びました。
高校生へのメッセージ
高校生活も、仕事探しも、悔いの無いよう思い切り楽しんでください。
代表取締役 張田 真さん
人々の暮らしがより良くなるよう、社会貢献していきます
仕事への想いを聞かせて下さい。
弊社の業務は廃棄される使用済み製品などから、限りある有用な資源を取り出し、再生資源を創り出す仕事をしています。時代と共に変化をする様々な素材をいかにして効率良く資源を選別するのかという社会的な問題にも正面から取り組んでおります。人々の暮らしがより良くなるよう、新しい技術による持続可能な仕組みを作り、社会貢献していきます。
アピールしたい部分を聞かせて下さい。
会社と社員がお互いにWin-Winな関係を構築できるよう様々な改革、制度の充実を進めています。若者雇用促進ユースエール認定や次世代育成支援認定くるみんマークの取得もし、有休休暇取得率も98.3%に達する事が出来ました。昨年からは多様な生き方や考えを尊重し、各自の成長も期待して副業を認める事にしております。
地元に寄せる想いを聞かせて下さい。
弊社は創業から富山の皆様に支えられながら成長してきました。今後も地域の皆様と新たな発展を続けていきたいと思います。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
その他職種
- 仕事内容
当社は富山、石川に拠点を置きリサイクル業をしている会社です。
次世代の未来を見ながら持続可能な新たな資源循環社会の構築を目指して取り組んでおります。
自動車、電化製品やそれを作る設備機械など、皆様の身近なところで使用された物から資源を取り出し、リサイクルをする仕事をしております。- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表interview
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ハリタ金属株式会社
- 事業内容
リサイクル業
- 設立
- 1975年8月
- 本社
- 富山県高岡市福岡町本領1053番地1
- 従業員数
- 267名
- コーポレートサイト
- http://www.harita.co.jp/
- 代表連絡先
- 0766-64-3516