
東亜薬品株式会社
東亜薬品株式会社
- 業 種
- 薬品・化粧品
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
『薬都 富山』で創業した進化する総合医薬品メーカーです!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
長年に亘り大手製薬メーカーとの業務提携を通し て、培ってきた高い製剤技術により、多くの製薬企業の 信頼を得ています。また、開発では点眼剤で多くの実績 をあげており、DPI製剤の研究にも注力しています。 当社はDPI専用工場を国内で初めて立ち上げるなど、 他社に先駆けて新しい製剤にチャレンジしており、独自 の製剤開発にも果敢に取り組んでいます。
【事業所】
本社管理棟及び研究開発棟 〒939-3542 富山市水橋開発277-10 076-478-5100
富山工場 〒939-3548 富山市三郷26 076-478-5142
西本郷工場 〒939-2701 富山市婦中町西本郷436-25 076-491-5225
富山工場 製造部 製剤課 奥村 仁さん
【プロフィール】
・勤続年数 12年
・性 格 明るい性格
・資 格 簿記2級、情報処理検定3級
良かったこと、学んだことは?
上司や先輩社員が優しく、仕事のしやすい職場です。入社して本当によかったと感じています。仕事を通じて、コミュニ ケーションの大切さや仕事に取り組む姿勢など多くのこと を学びました。研修もしっかりしていて、入社してから様々な知識を身に付けました。
仕事の内容は?
医薬品の製造工程の管理業務として、班員への指導・教育、生産スケジュールの 調整、設備の管理などを行います。書類作成などのデスクワークも多いですが、一緒に製造工程に入ってサポートをすることもあります。医薬品は患者様のお口に入れるものですから、責任を持って仕事に取り組んでいます。
富山工場 品質部 試験1課 川西 知晶さん
【プロフィール】
・勤続年数 7年
・性 格 几帳面
・資 格 危険物取扱乙種全類
・趣 味 映画鑑賞
良かったこと、学んだことは?
高校では薬業科だったので、社会人になってからも薬品に 関する仕事がしたいと思い、この会社を選びました。この仕事は高校で勉強したことも活かしながら、さらに知識を深 めることができる点がとても面白いです。
仕事の内容は?
医薬品の安定性試験を担当しています。つくられた医薬品の品質が時間の経過ごとにどのように変化するかをチェックする試 験です。毎日さまざまな薬の品質をチェックします。部署内は女性の割合が多く、年齢も私と近い人が多いです。そのため、コミュニケーションもとりやすく、協力しやすい職場です。
西本郷工場 製造部 製剤課 杉山 樹さん
【プロフィール】
・勤続年数 7年
・性 格 マイペース
・趣 味 ソフトテニス
良かったこと、学んだことは?
医薬品の製造過程で様々な機械を扱ってきました。一口に医薬品の製造といっても様々な製造方法があることを知りました。また、小さなミスが大きな問題になり得ることも知り、自分の一つひとつの行動に責任を持ち、小さな異変にも気付く力が身に付きました。
仕事の内容は?
錠剤やカプセルタイプなど、様々な種類の医薬品の製造に携わっています。医薬品の製造に必要な書類作成を担当することもあります。私が所属する製剤課は明るい方が多く、毎日楽しく働けています。新入社員や経験の浅い人のサポートができるようになることが今後の目標です。
西本郷工場長 住田 修さん
当社は配置家庭薬のメーカーとして創業しましたが、その後大手製薬企業と業務提携を通して、製剤技術のレベルを高めてきました。医薬品は人の命に直結するものです。当然、品質に問題があることは許されません。医薬品づくりには細かい規則があり、決められた手順を守ることがとても重要です。責任ある仕事ですが、その分やりがいも大きいものです。当社の魅力は、ドラッグストアで販売されている一般用医薬品や病院で処方される医療用医薬品を生産していることです。主に受託生産という形ですから、当社の名前は医薬品のパッケージに記載されませんが、多くの製品を製造しています。東亜薬品の仕事は、医療の発展に貢献でき、医薬品の開発や製造に関わることができますのでやりがいのある仕事でもあります。元気でやる気があり、常に前向きに考えて取り組むことができる人と一緒に働きたいと思っています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
その他職種
- 仕事内容
内服固形剤、DPI製剤、内服液剤、外用液剤、軟膏剤、点眼剤、眼軟膏剤などさまざまな剤型の医薬品を開発・生産しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
東亜薬品株式会社
- 事業内容
医薬品の製造・販売
- 設立
- 1940年9月10日
- 本社
- 富山県富山市水橋開発277-10
- 従業員数
- 480名
- コーポレートサイト
- http://www.toayakuhin.co.jp/
- 代表連絡先
- 076-478-5100