
協立機興 株式会社
協立機興 株式会社
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
他社が絶対マネできない技術で栃木から世界へ!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
川辺 千尋 さん〈品質管理課〉
~先輩がみんなやさしい会社!~
仕事のやりがいは?
工場見学の際、雰囲気がとても良かったのが印象的でした。何より社長が明るいことにびっくりしました!
会社の好きなところは?
「なんでも聞いてね!」と先輩が言ってくれてとてもうれしかったです。
仲の良い同期と話すこともリフレッシュにつながります。
学生へメッセージ
とにかく見学に来てください。
職場の雰囲気を感じていただけると思います。
初めはとても不安でしたが、先輩方がたくさん話を聞かせてくれますよ。
村野 梨月 さん〈生産技術課〉
会社を選んだ理由は?
3社会社見学へ行きましたが、1番熱心に伝えようとしてくれたのがこの会社でした。工場が清潔に保たれていたのが印象的でした。
お仕事の内容は?
プログラムやモデルの作り方などを勉強しています。資料作成をしています。
学生へメッセージ
社会人になると時間が取れないので、今できることを楽しんでください。私は学生の頃、食べることが好きなのでパンケーキ屋さんやタピオカ屋さんを巡りました。アルバイトの経験も良かったです。
藤原 愁人 さん〈製造課〉
~安全第一!念には念を!~
会社を選んだ理由は?
工場見学の際に、たくさんの方が話しかけてくれ優しく教えてくれました。そういった雰囲気がとても印象に残り、学校で学んできたことを活かせると思ったからです。
入社してよかったことは?
自分が成長できたことです。分からないことをそのままにせず、きちんと納得して進めたいという思いが成長につながったと感じています。
学生へメッセージ
学生生活を存分に楽しんでください。入社すれば、先輩たちが優しく支えてくれるので安心です。頼りになる先輩になれるように成長して待っています。
髙林 穂香 さん〈総務課〉
~再確認はわすれません!~
会社を選んだ理由は?は?
会社見学に行きました。社員の方の明るく挨拶してくれたのでとても嬉しかったです。おそらくここの会社に会社見学に来たら意思が固まると思いますよ。
お仕事の内容は?
タイムカードの確認や稟議書の入力やお弁当の注文を主に担当しています。
数字を間違えないよう気を付けています。
学生へメッセージ
学生生活を存分に楽しんでください。自分自身のエピソードをたくさん持っているといいと思いますよ。社会人は出会う人の幅が広がるので、興味があることを追及し、経験しエピソードとして話ができると会話が広がります。
代表取締役社長 齋藤 誠司 さん
~「地元に還元」の気持ちを持って、社員が栃木で豊かに活できる基盤を作り続けています。~
お仕事への想い
昔アメリカに行った時に、男性も女性も同じように働いている様子を目の当たりにして私は衝撃を受けた記憶があります。
女性が長く勤められることは、会社にとっても他の社員にとっても財産ですので、我が社は育休にかなり力を入れています。
育休から復帰している女性社員が多いのが自慢です。
そもそも仕事というのは辛く厳しい。
でも会社は楽しい所にしたいと思っています。
社員が働きやすく、楽しく、リフレッシュできる環境作りがとても大切で私の役目だと思っています。
また、福利厚生は他の会社に負けないくらい良いものがあります。
私は、やる気と真面目さがあれば最初は十分だと思っています。
必要な資格、特に国家資格に関しては100%会社が負担して応援する体制が整っていますので、安心して仕事に取り組んでほしいと思います。
貴社のアピールポイントは?
弊社は創業から108年、設立から72年が経ちます。
なぜこれだけ長く続けて来られたのでしょうか。
それは“安全”で“新鮮”な商品を提供してきたため、お客様から支持され信頼されてきたからです。
この“安全”と“新鮮”は創業当初から今もこれからもずっと変わる事はないでしょう。
また、働く立場としても“安全”で“安定”した企業と言えます。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
協立機興 株式会社
- 事業内容
・アルミ・チタン・ステンレス精密加工
- 設立
- 昭和47年7月
- 本社
- 栃木県佐野市鉢木町13-33
- 従業員数
- 130名
- コーポレートサイト
- http://kyoritsu-kiko.co.jp/
- 代表連絡先
- 0283-85-4121