
株式会社あわしま堂
株式会社あわしま堂
- 業 種
- 食品
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
良質な和菓子を作るため、綺麗な水を求め愛媛にある企業が選んだのは佐野市です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
武藤 陽輔さん
~何事も一生懸命頑張ることが大事!~
入社して学んだことは?
食品関係の会社に勤めはじめ、衛生管理を徹底していることを知り食中毒の危険さや予防する方法を学ぶことができました。
入社後は1週間本社のある愛媛で研修を受けます。
各工場から同期が集まり結束し知識を得ることができます。
今後のキャリア目標は?
今の仕事の精度をさらに高め、新入社員の人達に分かりやすく仕事を教えられるようにしたいです。
そう思えるのも、はじめ何もわからない僕に優しく教えてくれた先輩方のおかげです。
学生へメッセージ
やりがいや好きなことを仕事にしたいと思っている方も多いと思いますが、仕事をやっていくうちにやりがいや好きなことは自然と見つかってきます。
まずは何事も一生懸命頑張ることが大事です。
須藤 由華さん
~いろんな年代の方と協力して働いています!~
失敗談を教えてください
当日に出荷する商品の期限の印字やラベルの貼り付け作業をしているのですが、ラベルのコメントを間違えてしまい、やり直したことがあります。
失敗から多くを学びミスをしないよう心がけています。
入社して良かったことは?
上司・先輩社員がとても優しく、自分に合った仕事なので働き甲斐があります。
学生時代卓球をしていたのですが、工場内の共有スペースに卓球台があるので休憩時間にしています。
社内イベントでも卓球大会があるので楽しいです!
会社の好きなところは?
幅広い年齢の方とコミュニケーションがとれ、協力し助け合いながら働けることです。
家住 巴奈 さん
~会社の中がとてもキレイ!~
貴社を選んだ理由は?
工場自体まだ完成していなかったのですが、興味を持ったのがきっかけです。
真新しい工場を見学に来た時にピンときました!
会社の好きなところは?
会社内が綺麗なところ。
また、年齢関係なくコミュニケーションを取れていて誰とでもすぐ仲良くなれる社風が好きです。
仕事をする上で心掛けていること
時間が決まっているので、仕事をスムーズに終わらせる為にはどうしたらいいのかなど先のことを考えて行動しています。
今後のキャリア目標は?
集中すると周りが見えなくなってしまうので、自分が持っている仕事をしっかり責任持ってやる事と、気を遣える人になることです。
上利 夏紀 さん
~報・連・相大切です!~
貴社を選んだ理由は?
食品に携わる仕事に就きたかったことと、会社説明会の時に話した社員の方々の雰囲気が良かったことです。
緊張をほぐそうとしてくれ温かみを感じました。
入社して学んだこと
報連相の大切さです。商品の出来栄えは、その日の気温や湿度によって変わることがあります。
その変化が商品の品質に繋がるので、何か気付いたら上司に報告・連絡・相談をするよう心掛けています。
今後のキャリアや目標
技術の向上、後輩育成に力を入れていきたいです。
どんどん後輩が入ってきてほしいですね。
自身の失敗談などを話して皆さんの成長を見たいです。
森 章光 さん〈工場長〉
〜若手社員のうちから
チャレンジできる環境が整っています。〜
お仕事への想い
あわしま堂は、量販店販売日本一の和菓子メーカーだと自負しています。
「美味しさつくり 笑顔つくり」の理念のもと、愛媛・京都・栃木の工場で年間約600種類の和洋菓子を製造しています。
美味しいお菓子で、日本全国に笑顔の輪を広げる事が私たちの使命です。
2015年11月に、東日本で初めての生産拠点となる「栃木佐野工場」が稼働を開始し、東日本への更なる販路拡大へ向けて大きな一歩を踏み出しました。
お客様を笑顔にできるお菓子をつくる為には、私たち自身が笑顔で仕事に取り組むことが不可欠です。
失敗を恐れず自由な発想で仕事をすれば「何か面白そうだ!」と思えることがたくさん見つかります。
失敗を恐れず挑戦してみること。これがあわしま堂の精神です。
アピールしたいポイントは?
■3か所の工場より、全国に商品を届ける体制が整っています。
■イクメン企業アワード2017 特別奨励賞受賞、厚生労働大臣から子育てサポート企業として認定を受けた企業に与えられる「くるみんマーク」の認定など、全国レベルで見ても、育児や休暇などの制度が充実しています。(育児休業義務化/男女不問、有給消化率63.5%)。
■第4回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞 中小企業基盤整備機構 四国本部長賞を
受賞するなど、地元に誇れる会社です
栃木に寄せる想い
佐野市を関東の生産拠点に選んだのは、立地や土地柄はもちろんですが、和菓子製造に必要不可欠な豊富で清澄な水源があることが理由の一つです。愛媛で生まれた会社ではありますが、美味しい水や佐野市の皆さんの力を借りることで主に関東や東北へ向けて商品をお届けすることができています。今後は栃木に愛される企業となり、地域の発展に寄与することで共に成長していきたいと考えています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社あわしま堂
- 事業内容
・和洋生菓子の製造・販売
- 設立
- 平成27年10月
- 本社
- 栃木県佐野市岩崎町3004番地
- 従業員数
- 178名(パート含む)
- コーポレートサイト
- https://www.awashimado.co.jp/
- 代表連絡先
- 0894-36-2177