
掛川市農業協同組合(JA掛川市)
【掛川市農業協同組合】|掛川市の求人|営農・金融・販売|高卒・新卒
- 業 種
- 農林水産系
- 職 種
- 総合職
この企業のアピールポイント
未来につながる元気な農業 豊かな地域づくりを目指しています!地元の地域社会に貢献したい方必見!楽しく仕事ができる!
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
掛川市農業協同組合とは
安心と信頼ある事業や活動に取り組み
未来につながる元気な農業、豊かな地域づくりを目指します。
1962年の設立以来、農業協同組合として掛川市の北部区域を事業エリアとし、営農をはじめ、
金融・共済・販売事業など幅広い事業展開をしています。 地域の皆様の「安心」と「安全」
また、快適で豊かな生活の実現を目指し、総合事業の強みを活かしつつ、地域の皆様とのイベントや農業祭の開催をはじめ、地域文化やスポーツへの協賛活動など地域貢献活動にも積極的に取り
組んでいます。協同組合は、利益のためだけではなく、地域の人々が平等に利用でき、地域の人々の幸せ、地域社会の発展、繁栄のために奉仕する組織です。
金融・共済・販売事業など幅広い事業展開をしています。 地域の皆様の「安心」と「安全」
また、快適で豊かな生活の実現を目指し、総合事業の強みを活かしつつ、地域の皆様とのイベントや農業祭の開催をはじめ、地域文化やスポーツへの協賛活動など地域貢献活動にも積極的に取り
組んでいます。協同組合は、利益のためだけではなく、地域の人々が平等に利用でき、地域の人々の幸せ、地域社会の発展、繁栄のために奉仕する組織です。
また、豊かで活力ある農業を創造するため協同組合運動の強化に取り組み、「組合員・地域の皆様との“きずな”の強化」地域の農業振興強化」「組合員・地域に信頼される事業活動」「健全経営」を基本方針に掲げ、安心と信頼ある事業や活動を通じ、未来に繋がる元気な農業、豊かな地域づくりを目指しております。
地元で収穫される安心・安全で新鮮な農作物を、採れたてのその日のうちに店頭に並べ、皆さまに提供するファーマーズマーケットを展開するなど「地産地消」にも積極的に取り組んでいます。
事業内容
共済事業
万一の災害や事故に対して安心して生活できるよう「ひと、いえ、くるま」の総合保障の提供に努め、事務処理の効率化・迅速化を行い、より一層のサービス向上を目指します信用事業
地域に密着した金融機関として、組合員を中心とする利用者の皆様に一層の金融機能サービスの提供に努め、信頼と期待に応えていきます購買事業
農業生産や生活に必要な資材を調達・提供しています販売事業
農家や生産者がつくった農畜産物を市場や量販店に出荷、販売しています加工事業
掛川茶の加工・販売を行っています指導事業
農産物生産指導、税務相談、営農相談、高齢者福祉活動などを行っていますその他事業
不動産事業、葬祭事業 など赤堀 樹花さん 営農経済部(ファーマーズマーケット)勤続年数1年
趣 味:ピアノ、猫
性 格:人懐っこい
出身高校:小笠高校
入社した理由を教えてください
インターンシップに参加した際に指導頂いた職員の方も地域の方も親切な方が多く、「一緒に働きたい」「この地域を支えたい」と思ったためです。入社して良かったこと・学んだこと
地域の農業と密接な関係にある職場なので、農業で大変なことや楽しいこと、良かったこと等を相談してもらえることで、現場の声を直接聞くことが出来るというところにやりがいを感じています。また入社してすぐは目の前のことに精一杯で全体が見れませんでしたが、今は仕事に慣れ業務の全体感を見れたり、お客様との会話を楽しめています。
農業に関係しない方もJA事業を多く利用していただいているため、今後もこの地域を支えるお手伝いをしていきたいです。
1日のスケジュール
08時00分 | 出勤、レジ・事務・バックヤード |
12時00分 | 昼食 |
13時00分 | いっぷく補助・レジ・バックヤード |
17時00分 〜 19時00分 | 閉店業務 |
高校生へのメッセージ
地元を応援したい、接客が好き、たくさんの人と関わる仕事をしたい方にお勧めです。山城 黎寿さん 営農経済部 営農課 ライスセンター業務 勤続年数1年
趣 味:テニス、ゲーム、漫画を読むこと
性 格:明るくポジティブ
出身高校:小笠高校
入社した理由を教えてください
就職活動中は製造業への希望も出していたのですが、私はずっと掛川市で育ってきたため、地元に貢献出来る仕事をしたくて入組しました。
入社して良かったこと・学んだこと
もともと人と話すことが好きで、農家の方とコミュニケーションをとる機会が多い今の職場で、とても楽しく仕事をしています。夏場には大変暑くなる職場ですが、育っていく苗を見ていると自分の子供の様に思えて成長が嬉しいです。 また、JA掛川市は福利厚生もしっかりしており、仕事内容も安定しています。
職場内には多くのクラブ活動があり、私はテニス部に入り仲の良い同僚も自然と増えました。
1日のスケジュール
08時15分 | 出勤、苗の水かけ、播種、苗の出荷 |
10時00分 | ハウス管理 |
12時00分 | 昼食 |
13時00分 | ハウス管理 |
15時30分 | 苗の在庫チェック |
16時00分 | ハウス締め作業 |
17時00分 | 退勤 |
高校生へのメッセージ
学生の時にしかできないこともたくさんあると思うので、今を思いっきり楽しんでください。田中 千佳さん やよい支所 金融共済窓口業務 勤続年数8年
趣 味:バレーボール
性 格:明るい
出身高校:掛川東高校
入社した理由を教えてください
就職活動中は製造業への希望も出していたのですが、ずっと掛川市で暮らしてきたため、地元の地域社会に貢献するために入組しました。入社して良かったこと・学んだこと
入組してから8年間、金融共済業務に従事し様々な窓口業務を経験する中で、銀行業務検定など多くの知識を身につけることができました。また、地域の方々と接することで、コミュニケーション能力を高め、社会人としてスキルアップできたと感じています。JA掛川市は福利厚生がとても充実しており、私自身も2回の産休・育休を取得して職場復帰をしています。上司や先輩も優しく協力的で子育てと仕事の両立がしやすい職場です。
何よりみんなで一体感をもって仕事に取り組めることが、一番の魅力だと思っています。
1日のスケジュール
08時15分 | 出勤 |
08時30分 〜 15時00分 | 金融共済窓口業務 |
15時00分 | 精査(その日の過不足がないか確認) |
17時00分 | 退勤 |
高校生へのメッセージ
学生の時にしかできないこともたくさんあると思うので、今を思いっきり楽しんでください。前嶋 昌樹さん 南部営農経済センター営農経済相談員/営農渉外 勤続年数4年
趣 味:野球、サッカー、フットサル、筋トレ
性 格:負けず嫌い
出身高校:袋井商業高校
入社した理由を教えてください
地域に密着した仕事に就きたくて入組しました。入社して良かったこと・学んだこと
嬉しかったことは先輩方が手本となり丁寧に指導してくれることで、一つ一つしっかりと業務を覚えることが出来る点です。失敗してしまったこともありますが、一緒になって対応していただき、その中で多くのことを学ぶことが出来ました。
また、様々な組合員(お客様)と対話することができ、コミュニケーション能力が向上したことや、仕事を通じて様々な知識が身に付いたことがとても価値のあることだと感じています。
1日のスケジュール
08時15分 | 出勤 |
09時00分 | 窓口組合員(お客様)対応 |
10時00分 | 圃場巡回 |
11時00分 | 事務処理 |
11時30分 | 昼食 |
12時30分 | 事務処理 |
13時30分 | 窓口組合員(お客様)対応、圃場巡回 |
16時00分 | 店内在庫チェック、店内清掃 |
17時00 | 退勤 |
高校生へのメッセージ
高校生活な一生ものだと思うので、存分に楽しんでください。就職については焦りや不安などあるかもしれませんが、自分一人ではなく、いろいろな人の意見を聴き参考にして、ゆっくり考えてください。頑張ってください。インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
事務職
- 仕事内容
金融・共済の店舗窓口業務、購買事業の店舗窓口業務
- 就業場所
〒436-0008 静岡県掛川市千羽(最寄り駅:千羽インターより車で10分)
- 特記事項
総合職のため他部門の事務・業務に進むことも可能です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
掛川市農業協同組合(JA掛川市)
- 事業内容
複合サービス業
- 設立
- 昭和37年3月31日
- 資本金
- 出資金:7億6,589万円
- 代表者
- 松永 大吾
- 本社
- 静岡県掛川市千羽100-1
- 従業員数
- 257名
- コーポレートサイト
- https://www.ja-kakegawa.jp/info/
- 代表連絡先
- 0537-20-0800