
株式会社 丸順
【株式会社丸順】工場内作業員|浜松市|正社員|高校新卒採用|2024卒
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
油圧ショベルなどの先端に取り付ける「アタッチメント」という部分をつくる会社!開発〜製造・販売・メンテナンスまでを一貫して行える、全国でも数少ないメーカーです。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 丸順とは?
株式会社丸順は油圧ショベルなどの先端に取り付ける「アタッチメント」という部分を製造する会社です。
丸順がものづくりをする上で創業以来ずっと大切にしていることは、「お客様と共感する」ということ。私たちは本当に良いものをつくることにこだわり続けてきました。
私たちが考える本当に良いものといのは、外観美・耐久性・機能に優れた、ずっと使い続けたいと思ってもらえるような商品です。
この”ものづくりに対する想い”は先代から代替わりをしても、社屋がかわっても、変わることなく丸順の中に脈々と受け継がれています。私たちのこの”ものづくりに対する想い”は変わらずに、本当に良いものをつくり続けます。
油圧ショベルのハサミの部分
まるで恐竜!?
まるで恐竜!?
丸順の強み!
開発・製造・販売・メンテナンスを一貫して行える、全国でも数少ないメーカー!
丸順では製造だけでなく、開発〜販売の流れを自社で請け負っています。お客様の声を開発に繋げ、より良い商品開発を行います。自社で行える領域が広いほど、お客様に安定して製品を供給することが可能に!
またレンタル、サービス(メンテナンス)も行っています!

またレンタル、サービス(メンテナンス)も行っています!
製造現場での仕事の流れ
丸順では原材料の鉄板のカットから製品の仕上げ、出荷までの全工 程を自社で行うことができます!
平野 凱之 さん
(溶断)
勤続年数:10年
出身高校:天竜林業高校(現 天竜高校)
入社後、どう仕事を覚えましたか?
僕は頭じゃなくて体で覚えるタイプなので、教えてもらったことは実際にやってみて、それを繰り返すことで体に浸み込ませていきました。こうした方がいいかなと思いついたことや、人の作業を見ていいなと思ったこともどんどん実践するようにしています。
鈴木 広大 さん
(製缶)
勤続年数:6年
出身高校:天竜高校出身
仕事で大切にしていることは?
より良い製品を造るための方法を常に考えることです。教えられたことをそのままやるのでははなく、決められた手順の中でどうすればより早く、より正確にできるのかを考えながら作業するようにしています。試行錯誤を重ねることで自分に最適なやり方を見つけられますよ。
山下 真緒 さん
(配送センター)
勤続年数:3年
出身高校:浜松湖北高校
この仕事を続けてこられた理由は?
今まで何度も失敗して、たくさん指摘もされてきました。でも先輩は指摘したままにするのではなく、どうして失敗したのか、次からはどうすればいいのかをいつも一緒に考えてくれます。頼れる先輩たちがいるから、つらいことがあっても乗り越えてこれました!
株式会社 丸順
執行役員 業務部 部長 佐藤 真 さん
− Interview −
恐竜の顔みたいな
アタッチメントを製造しています!
丸順は油圧ショベルの先端に取り付ける「アタッチメント」と呼ばれる製品の開発・設計・製造・販売・レンタルからメンテナンスまでを行う全国でも数少ないメーカーです。
他社商品よりも優れた耐久性・品質・外観美・コストパフォーマンスを追求し、お客様が求める商品を提供できるのも当社の強みです。
仕事として自分がやりたいことができる人というのは一握りだと思います。それでも働いていくなかで、目の前のことを一生懸命に取り組めば、今の仕事が好きになっていきます。勉強ができるかどうかよりはまず、高校生活で友達や先輩、先生や家族との交流
を大切にしてください。そこで培ったコミュニケーション能力は、社会に出てからも必ず役に立つはずです。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
工場内作業員
- 就業場所
〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町9639-1(最寄り駅:都田駅(天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線) (3974m/徒歩50分))
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 丸順
- 事業内容
①建設機械用アタッチメントの開発・設計・製造、及び販売
②建設機械用アタッチメント、及び油圧ショベルのレンタル
③建設機械用アタッチメントの修理・メンテナンス- 創業
- 1964年4月
- 資本金
- 96,000千円
- 代表者
- 小川 綱策
- 本社
- 静岡県浜松市北区都田町9639-1
- 従業員数
- 144名
- 採用予定人数
2名
- 採用実績のある学校
天竜高校、湖北高校
- コーポレートサイト
- https://www.marujun.jp
- 代表連絡先
- 053-428-8855