
鴻池運輸株式会社 東海支店 袋井流通センター営業所
【鴻池運輸株式会社 静岡支店 袋井流通センター営業所】倉庫管理・事務|袋井市|正社員|高卒採用求人|2024卒
- 業 種
- 物流
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
期待を超えなければ、仕事ではない! 物流の枠を超え、製造、医療、空港業務などを通じ、社会課題の解決と革新に挑戦し続ける、プロフェッショナルサービス集団です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
充実した研修と資格取得支援
新入社員にはまず「新入社員研修」と「新入社員フォロー研修」を行います。もちろん2年次以降も研修を行い、未来を担う人材を育むために、長期的な視点を持って段階別に研修を行っています。 社員一人ひとりの成長を考え、社員のキャリアアップをサポートし続ける環境が鴻池運輸にはあります。
また、構内で使用するフォークリフト免許などは入社後に会社負担にて取得できるよう「資格取得支援」にも力を入れています。
北海道から九州まで拠点があります
鴻池運輸は全国各地に拠点となる倉庫を持ち、さまざまな物品を輸送しております。
取引先は食品メーカーをはじめ、機器・住宅関連メーカー、アパレル関連メーカーなど多岐にわたります。お客様のニーズに合わせた最適な輸送・物流サービスを提供します。
大橋 直騎 さん
(XD業務/作業者への指示出し・段取り)
出身高校:磐田南高校
教えるときに心がけていることは?
仕事内容としては簡単な作業になりますが、毎日少しずつ変わってくるので応用力が必要になってきます。まずは自分で考えること
が大切だと思うので、「間違っても良いからやってみよう」と伝えるようにしています。もし間違っていてもフォローするので、経験して少しずつできるようになってくれればいいなと思っています。
田辺 美香 さん
(DC業務/入荷業務)
出身高校:小笠高校
実際に働いてみて感想は?
職場の雰囲気も良く、意見も言いやすい環境なので働きやすいと思います!安全集会の時に「事故を防ぐためにはどうしたらいいか?」について意見を交換することがありますが、自分の考えも取り入れてもらえたときは嬉しかったですね。4年目になり仕事に責任も出てきたので今まで以上に事故やミスに気を付けてがんばります!増井 健介 さん
(XD業務/作業者への指示出し・段取り・シュートフォロー)
出身高校:キラリ高校
実際に働いてみて感想は?
人の役に立つ仕事がしたいと考えた時に「物流」は、人々の生活に必要不可欠なことになるので自分も関わってみたいと思い入社を決めました。最初は先輩から基本の作業を教えてもらいましたが、そのあとは自分で考えながら作業していきます。実際にお店に行った時に、自分が携わった商品が並んでいるのを見ると嬉しくなります。東海支店 袋井流通センター営業所
− Interview −
創業以来100年以上の時を刻んできた鴻池運輸は「人」と「絆」を大切にし、企業や社会の基盤を支えながら革新への努力を続けてまいりました。その結果もあり、現在では社名の由来となっている物流だけでなく、幅広い事業領域において多くのお客様から信
頼を得ています。袋井流通センターでは大手スーパー様向けの物流センターの運営を行っており、商品の入出庫・仕分け・配送・物流事務を一括して行っております。働いている一人ひとりが家族や仲間を想い、誰よりも安全に高品質なサービスをお届けすることを心がけることで、安全な職場・品質向上に繋がっていくと考えています。
入社する際には資格や知識については求めません。まずは「物流の仕事やってみたいな」くらいの気持ちで来てくれて構いません。物流といっても中には幅広い仕事があるので、選択肢も広がりますし、自分にあっている仕事も見つかると思います。
物流の仕事に興味があり、鴻池運輸で働くぞ!という気持ちがある方、ぜひ応募をお待ちしています。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
量販店センター内物流管理業務
- 仕事内容
当社が所有・運営する「イオン静岡RDC」における物流管理業務を担当していただきます。
・フォークリフトオペレーション、商品の仕分け、入出庫、在庫管理など
・納品業者・配送ドライバー及び商品の取引先や各店舗との対応窓口など
・契約/短時間パートの方々のマネジメント業務※様々な仕事を経験いただき、将来的には事業所のリーダーとして業務を担っていただくことを考えております。
- 就業場所
〒437-0056 静岡県袋井市小山字一丁目153-1(最寄り駅:袋井駅(JR東海 東海道本線/4311m/徒歩54分))
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 171,500円
- 賞与
- 年2回 0.30ヶ月分(新規学卒者の前年度実績) 年2回 3.00ヶ月分(一般労働者前年度実績)
- 年間休日
- 108日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
(1)9:00〜18:00
(2)6:00〜15:00
(3)12:00〜21:00
変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均27時間
- 休日・休暇
その他
シフト制(月9日)- 諸手当
昇給あり(3,500円)
通勤手当あり(実費支給 上限なし)
退職金制度あり(勤続3年以上)
家族手当あり(5,500円)
住宅手当あり(5,000円〜10,000円)
役職手当あり(10,000円)
その他手当あり(安全手当8,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
KONOIKEグループは創業以来百数十年以上、総合物流を中心に様々な分野で多数なニーズにお応えすることで
お客様と共に成長してきました。
・福利厚生:制服貸与、全国に保養所あり
・応募前職場見学者歓迎(駅等から送迎可)
・試用期間:3ヶ月
・入社後の資格取得支援制度あります。
・「転勤」:本人希望・昇進・昇格や事業縮小・天災・パンデミック等による雇用を維持する為の転勤はあります。
―――
・1年目は先輩社員によるOJTを実施し、仕事を学んでいただきます。
・将来的には本人の能力・希望により現場のリーダーや管理者への登用もあります。
・ドライバー(大型・小型トラック等)への職種転換も可能です。
・住宅手当:5000~10000円
・家族手当:所得税法の控除対象配偶者に該当の場合。
・役職手当:チームリーダーに任命された場合。
・安全手当:業務を安全に従事している場合。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
鴻池運輸株式会社 東海支店 袋井流通センター営業所
- 事業内容
大手スーパー向け物流センター事業
- 設立
- 2008年8月
- 代表者
- 田村 正明
- 本社
- 大阪府大阪市中央区伏見町4-3-9
- 事業所
-
・東海支店 袋井流通センター営業所
静岡県袋井市小山1丁田153-1 - 従業員数
- 341人
- 採用予定人数
2名
- 過去3年の
新卒採用実績 3名
- コーポレートサイト
- https://www.konoike.net/
- 代表連絡先
- 0538-41-3617