
株式会社生駒化学工業
【株式会社生駒化学工業】食料品等のプラスチック製造・販売|菊川市|高卒採用求人|2023春
- 業 種
- その他製品
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
コミュニケーションを取れる職場で和気あいあいとした雰囲気の職場です!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
生駒化学工業とは
求める人材
山﨑 莉沙 さん
(製造3課 押出成型G/食品容器の検査)
勤続年数:2年
出身高校:小笠高校
先輩のすごいところを 教えてください!
毎日、その日の生産・検品の流れを一覧表にまとめて、一目で分かるようにしてくれるところです。作業を分かりやすくするために作業工程を色分けしたり、同じ内容の仕事が続かないように配置換えしてくれたりというのを、毎朝考えてくれるんです。少しずつやり方を教えてもらって、将来は先輩と同じことが出来るようになりたいです。水島 恵美 さん
(噴出点面/検査員・オペレーター)
勤続年数:6年
出身高校:池新田高校
仕事で大切にしている ことはなんですか?
職場の皆さんと積極的にコミュニケーションを取ることは意識しています。コミュニケーションが取れていないと、不良品が出てしまった時に報告できず、そのまま生産してしまう可能性があります。こういった場合でも話しやすい環境を作るためにも、普段からしっかりコミュニケーションを取ることをとても大切にしています。
牧野 峻明 さん
(製造3課 押出成型G/オペレーター・設備点検・現場監督)
勤続年数:12年
出身高校:小笠高校
仕事で大切にしていることはなんですか?
常に考えること、チャレンジし続けることを大切にしています。どうしたら不良品が無くなり、よりよい製品を作ることが出来るかを突き詰め、どう調整したらいいかを意識しながら仕事をしています。製造業は、どれだけ不良品を無くして、いい製品を造るかが大切です。起きてしまった失敗も教訓にして行動するようにしています。
紅林 寿樹 さん
(製造2課 印刷ラベルG/生産管理・機械オペレーター)
勤続年数:12年
出身高校:池新田高校
入社後はどうやって 仕事を覚えましたか?
入社当時は、触った事もないような機械があったので、覚えることがたくさんありました。そこで教わった事や見て覚えた事など、全てメモを取るようにして仕事を覚えていきました。メモを見返しても分からない事があった際には、先輩に分かるまで聞いて覚えました。先輩方もとても優しく丁寧に教えてくれたので信頼関係が築けましたよ。
工場長 藤田 道 さん
世の中の食を支えていくお仕事です!
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
製品検査
- 仕事内容
食品用のプラスチック容器製造のお仕事です。
取り扱っている製品はスーパーやコンビニで見かけるメジャーな食品容器を多数生産しています。
製品検査は成形品の外観検査が中心となります。不良品を発見した時はオペレーターと協力して改善していきます。- 就業場所
〒437-1507 静岡県菊川市赤土2031-2(最寄り駅:静鉄バス御前崎線 赤土バス停)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 165,000円
- 賞与
- 年1回 1.50ヶ月分(新規学卒者昨年度実績)年2回 3.50ヶ月分(一般労働者昨年度実績)
- 年間休日
- 115日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:00〜17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均24時間
- 休日・休暇
その他
GW、夏季、年末年始- 諸手当
昇給あり(1,250円)
通勤手当あり(実費支給 上限あり月額30,000円まで)
退職金制度あり(勤続5年以上)
皆勤手当あり(5,000円)
その他手当あり(精勤手当2,500円、食事手当100円/1食)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
・主な生産品目は、コーヒー乳飲料、アイスクリームを中心としたプラスチック食品容器です。
・本社:神奈川県横浜市
他工場:茨城県筑西市
グループ会社:アイケープラスト(福井県敦賀市)
※望めば他工場・グループ会社との人事交流も視野に入れています。
・育児休業休暇:取得者実績あり
※育児休業休暇終了後の時短勤務取得者あり
・通勤手当:1km×300円
・食事手当:1食につき100円
・夏冬の賞与のほかに業績賞与あり(9月)
_
・定期昇給:年1回9月
・継続雇用:65歳まで
・応募前職場見学:可(電話による確認後、随時)
・入社2年目以降交替勤務の可能性あり
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社生駒化学工業
- 事業内容
プラスチック容器の製造販売
- 設立
- 昭和39年(東海第1工場 昭和58年)
- 資本金
- 9,500万円
- 代表者
- 生駒 哲也
- 本社
- 神奈川県横浜市戸塚区平戸町559-6
- 事業所
-
・東海工場
静岡県菊川市赤土2031-2
・つくば工場
茨城県筑西市舟生1532-2
・IK.PLAST
福井県敦賀市莇生野62-56-2 - 従業員数
- 416名(東海工場130名)
- 売上高
- 208億円(2018年5月期)
- コーポレートサイト
- http://www.ikomakk.co.jp/
- 代表連絡先
- 0537-73-5500