
株式会社山下組
【株式会社山下組】現場監督・施工管理|湖西市|正社員|高卒採用求人|2024卒
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
公共工事が主なので、不況にはとても強く安定しているのが特徴です。地域の発展につながるからこそ、やりがいと誇りを感じることが出来る仕事です!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
山下組は湖西市にある総合建設会社です。
山下組とは?
山下組は設立して以来、地域密着の土木建築会社として地域の皆様に支えられてきました。
土木や建築の仕事にとってのやりがい
現場監督のお仕事
山下組の社風
金井 敦史 さん
(現場の施工管理)
勤続年数:30年
この仕事のやりがいはどんなところですか?
大橋 賢二 さん
(現場の施工管理)
勤続年数:21年
初めて任された仕事はなんですか?
− Interview −
現場で頑張ってくれている社員がいるからこそ会社が成り立っています。現場での仕事のしやすい環境作り、より仕事のやる気が湧く環境作りが出来れば、自然と現場が上手く進んで行き利益が出ると思います。
山下組では「やる気」と「やさしい気持ち」があれば十分です。「学歴」や「出身高校」はまったく関係なし!資格取得には経験年数が必要となるので、あせらず今の自分に出来ることを頑張ってもらい、ゆくゆくは山下組には「〇〇がいる」と同業他社の方々に言ってもらえるような人物に育ってもらえたらと思っています。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
土木施行管理技士見習い・現場作業員
- 仕事内容
土木工事の施行管理のお仕事です。
まず最初は見習いとして、現場管理・写真撮影の仕方など現場に携わる業務を
先輩の監督と一緒に担当してもらいます。
解らないことばかりでも親切に教えてくれますよ。
当初に仕事は公共工事(湖西市・浜松土木事務所より受注)が主のため、
湖西市近隣の現場が多く、仕事量も安定しています。
「きつい・大変」と思われる土木工事のお仕事ですが、従事した現場は
その後も数十年と残り、歴史を作ることのできるやりがいのある仕事です。- 就業場所
〒431-0425 静岡県湖西市梅田610(最寄り駅:新所原駅(天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線/1453m/徒歩15分))
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 190,000円
- 賞与
- 年2回 2.54ヶ月分(一般労働者の前年度実績)
- 年間休日
- 93日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
変形労働時間制
7:50~17:00- 休憩時間
90分
- 時間外
月平均 3時間
- 休日・休暇
日 その他
会社カレンダーによる
毎月第2土曜日休日
・年末年始休日(平均8日)
・ GW休日(平均5日)
・夏季休日(お盆 平均5日)
(過去3年 平均)- 諸手当
昇給あり(5,000円)
通勤手当あり(実費支給(上限あり)月額50,000円まで)
退職金制度あり(勤続3年以上)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
【通勤手当】車通勤の場合、通勤距離に応じ所得税法上
非課税限度額まで支給(片道2キロ以上で4,200円~)
【試用期間】あり 3ヶ月 労働条件の変更なし
【マイカー通勤】無料駐車場 あり
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社山下組
- 事業内容
土木工事・建築工事・とび・土工工事
石工事・管工事・銅構造物工事
舗装工事・しゅんせつ工事・造園工事
水道施設工事- 設立
- 1973年
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 山下 菊大
- 本社
- 静岡県湖西市梅田610
- 従業員数
- 13名
- 採用予定人数
1名
- 採用実績のある学校
静岡県立湖西高等学校・静岡県立新居高等学校
- 従業員の出身高校
静岡県立湖西高等学校・静岡県立新居高等学校
- 代表連絡先
- 053-577-0141