和興フィルタテクノロジー株式会社

【和興フィルタテクノロジー 株式会社】袋井市|製造・生産技術|正社員|高卒採用求人|2023春

業 種
自動車関連
職 種
製造技術
  • 有給休暇がとりやすい
  • 創業30年以上
  • 仲良しアットホーム
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 産休・育休がとりやすい
  • 年間休日120日以上

この企業のアピールポイント

みんな仲良く楽しく仕事ができる!学歴に左右されることなく、上を目指すことができ、個人の頑張りで道が開けます!

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

和興フィルタテクノロジー株式会社とは


当社は自動車、建設産業機械、装置用といった幅広い用途を手掛けるフィルターの総合メーカーです。特にトラックや建設機械等に使われる大型のフィルタの分野では、その優れた濾過・分離技術とものづくりの競争力で、お客様から高い信頼を得ています。成長著しいアジア(中国2社・タイ)にも、進出しており、今後、その分野のアジアNo.1企業を目指します。

又、他社にない新しい魅力として、バイオ&ヘルスケア事業部を立ち上げ、大学や研究機関の協力を得て、新たな技術開発に挑戦しています。開発を進めてきた機能性素材「リゾックス」(抗菌剤)は全国の歯科医や介護施設等で採用される等、様々なヘルスケアシーンで使われ始めています。

当社は規模は小さくとも存在感のある企業を目指します。

 
縄野 智弘さん
(生産統括部 生産技術部 生産技術2課長) 

勤続年数:19年
出身高校:浜松城北工業高校
 

入社した理由を教えてください。

入社のきっかけは地元で環境に貢献できる仕事に就きたかったことで、入社して早19年が経ちました。
色々なフィルタの新製品を開発することで環境に貢献出来ていると感じています。

入社して良かったこと・学んだこと

今の仕事は未だに覚えることや勉強することも多くあります。
生産技術は社内・社外で様々な人たちと関わりながら経験が積め、みんなで協力して仕事が出来るとてもやりがいのある職場です。
会社自体もみんな仲良くアットホームで楽しく仕事ができることにとても満足しています。

仕事内容

設備の修理、保全、新規製品立上げのための書類の作成、金型・設備メーカーとの打ち合わせや仕様決定、各種トライの実施、機械加工などで治具の製作、社内関連部署との打ち合わせ等、日々常に新しい仕事に対応しています。

高校生へのメッセージ

2度とない貴重な高校生活を有意義に生活して頂き、皆さんの若いパワーと柔軟な考え方を役立ててください。

 

 
榑松 貴子 さん
(管理2課 生産管理2係/事務業務)
 
勤続年数:22年
出身高校:磐田西高校
 

入社した理由を教えてください。

就職活動の際に地元で福利厚生がしっかりしており、ずっと勤められる会社を探していました。
また職場にベテランの女性社員が多くいらっしゃったのも選んだ理由のひとつです。

入社して良かったこと・学んだこと

実際に勤めてみると、産休・育休を経て会社へ復帰されている女性社員もいますし、地域のイベント(花火大会など)を考慮した対応もして頂けることもワークライフバランスが取れており、ありがたいです。
また学歴に左右されることなく、上を目指すことが出来、個人の頑張りで道が開けることを実際に見てきたので、私自身の励みにもなっています。

 

1日のスケジュール

08時20分  製造指示書発行(管理課業務)
10時00分  製造課勤怠処理(製造課業務)
11時00分  製造課日報処理(製造課業務)
15時00分  データ集計(生産技術課業務)
17時00分  書類作成・整理(各課業務)他


高校生へのメッセージ

学校での勉強含め、こんなことが何の役に?と思っていたようなことも、いずれ役に立ったり繋がったりして、過去の学びを懐かしみ活かせることが多々ありました。
皆さんも様々な物や人・世界に触れ、それら経験を通し得た先の未来を楽しみに、今できる学びや時間を大いに満喫してください。

 

 
鈴木 海斗さん
(製造3課/樹脂製品の生産)
 
勤続年数:4年
出身高校:遠江総合高校

入社して良かったこと・学んだこと

会社見学で案内してくれた方が仕事内容を細かくわかりやすく教えてくれて、実際に見た工場も、イメージよりずっとキレイでした。
私は女性の方と話すのが不得手でしたが、職場の女性社員の方たちが気さくに話しかけてくれたので、自分自身のコミュニケーション能力が成長したと思っています。
また今では一人で工程を管理できるようになり、仕事面でも自分の成長を感じることが出来ています。

高校生へのメッセージ

どんな仕事も慣れるまで大変ですが、慣れてくるとどんどん仕事が楽しくなってきます。
そして自然に仕事が好きになってきます。



和興フィルタテクノロジー 株式会社
代表取締役社長 永原 伸一 さん


− Interview −

規模は小さくとも 存在感のある企業に

当社は自動車、建設産業機械、装置用といった幅広い用途を手掛けるフィルタの総合メーカーです。特にトラックや建設機械等に使われる大型のフィルタの分野では、その優れた濾過・分離技術とものづくりの競争力で、お客様から高い信頼を得ています。
成長著しいアジア(中国2社・タイ)にも、進出しており、今後、その分野のアジアNo.1企業を目指します。 また、新しい魅力として、バイオ&ヘルスケア事業部を立ち上げ、大学や研究機関の協力を得て、新たな技術開発に挑戦しています。
開発を進めてきた機能性素材「リゾックス」(抗菌剤)は全国の歯科医や介護施設等で採用される等、様々なヘルスケアシーンで使われ始めています。 当社は、約50年前に、当時の浅羽町に今の第一工場、2004年には浅名に第二工場を建設しました。さらに、第二工場のすぐ隣に新工場を建てることを計画しています。
地域密着企業として、将来も、この地で継続的にものづくりをしていきます。


インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

自動車部品製造

仕事内容

入社当初は自動車・産業機械用の各種フィルターの製造作業、主にプラスチック部品の成形、各種部品を組み付けて完成品を作り、検査するまでの工程を経験していただきます。
最終的に自動車・産業用フィルタを製造、組立を行なう機械オペレータとなってもらいます。

就業場所

〒437-1102 静岡県袋井市浅名2134-80(最寄り駅:JR愛野駅)

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

和興フィルタテクノロジー株式会社

事業内容

自動車・建産機用フィルタ製造

設立
昭和27年8月
資本金
4億8,000万円
代表者
永原 伸一
本社
東京都千代田区鍛冶町1-8-3
事業所

・大阪支社
 大阪府吹田市江坂町1-14-33 TCSビル3階
・静岡事業所静岡第一工場
 静岡県袋井市長溝867
・静岡事業所静岡第二工場
 静岡県袋井市浅名2134-80
・つくば工場
 茨城県坂東市猫実1129-1
・つくば技術センター
 茨城県坂東市猫実1129-1

従業員数
458名
コーポレートサイト
http://www.waftec.jp/
代表連絡先
0538-30-2111

この企業を見た人はこんな企業も見ています

有限会社 オーテック

業 種
医療・福祉サービス
職 種
介護従事者

総合建設コンサルタントから介護・福祉、保育まで、あらゆる分野で静岡で暮らす皆様に安心・快適な暮らしを提供する会社です。主体性を持ち、積極的に利益をもたらしてくれる従業員の成長を目指し、モチベーションを高め、一体感のある組織を目指します!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

碧南オイルセンター株式会社

業 種
化学・石油・エネルギー
職 種
販売・接客

仕事に必要なものはスキルでも経験でもなく、 お客様をお迎えする素敵な笑顔。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社アクセルワン

業 種
飲食店・食事サービス
職 種
調理・飲食

カレーハウスCoCo壱番屋のフランチャイズ事業を行う会社です!オンとオフをしっかり分けた働き方でお客様においしいカレーと笑顔を提供しましょう!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

トランコムEX東日本 株式会社

業 種
物流
職 種
その他職種

「つなぐ」 「はこぶ」 「つくる」 トランコムが提供する3つのサービスをお客様の物流事情や物流課題に合わせてカスタマイズ。 お客様に合わせたオーダーメイドの物流システムを実現します。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み