
株式会社JAあいちエネルギー
【株式会社JAあいちエネルギー】GSスタッフ|愛知県三河・知多エリア|正社員|高卒採用求人|2023春
- 業 種
- 電力・ガス・エネルギー
- 職 種
- 販売・接客
この企業のアピールポイント
愛知県下でガソリンスタンドを運営しておりますが、基本的にお住まいから通勤できる範囲での配属となります。ご自分が育ってきた地域で「頼りにされる、頼りになる」存在として今度は地域に還元していただけます。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社JAあいちエネルギーとは
JA組合員の営農や生活に欠かせない石油製品。その取扱をより強固にするために、当社は平成23年、愛知県下JAとJAあいち経済連の共同出資会社として設立されました。「JA」と名がつくように、お客様の中心は農協の組合員様です。
SSの立地場所も都市部より郊外ののどかな場所にあります。
郊外の地域の暮らしを支えるライフラインとしてJA-SSは地域に密着したサービスを提供しています。
JA-SSを中心とした事業では、より質の高いサービスを求めて、JAあいち経済連の石油事業の業務受託を含めて、仕入から販売までの一貫体制を強化しています。
来店されるお客様や配達先のお客様からの「なくてはならないJA-SS」としての機能発揮を追及して、日々各種研修等によるスタッフ教育や販売・配送システムの充実に努めております。
これからも当社は、JA総合事業の一員としての役割を忘れず、組合員様や地域の皆様方のモビリティ機能や営農・生活の質の向上にどのように貢献できるかを常に考え、社員一丸となって行動してまいります。
JAあいちエネルギーの仕事内容をご紹介!
スタンドの仕事が未経験でもOK!! 専門知識も不要です。周りのスタッフがしっかり丁寧に教えます。
お客様とのやり取りも、最初の内は簡単な声がけ、受け答えで大丈夫!
慣れていけばお客様と仲良くなるなど、新しい喜びややりがいが生まれます!
『いらっしゃいませ。』『ありがとうございました。』
まずは挨拶ができれば大丈夫!
(2)接客にチャレンジ
窓ふきや給油方法を覚えます。
最初は社員が付いてしっかり教えるので安心してください。
(3)慣れてきたら車のメンテナンスもお任せします!
接客、給油に慣れてきたらカーメンテナンスもお任せします。
勤続年数:3年
出身高校:渥美農業高校
普段はどんなお仕事をしていますか?
店頭で、困っているお客様へのお声掛けや、安全点検、洗車・コーティング作業などしています。「外で働きたい」「接客がしたい」と思っていた私にぴったりの職場です。車の知識はほとんど無かったのですが、先輩方が一つひとつ、分かるまで楽しく教えてくれるので、全く心配いりませんでした。自分の成長を感じるのはどんな時ですか?
お客様の困りごとを自分で解決できるようになって、自信が付いてきました。名前を覚えてもらえると嬉しいですし、お役に立てているんだなという実感があります。ここでは興味がある仕事をどんどんやらせてもらえるし、マイスター制度もあります。女の子も安心して働ける職場ですので、ぜひ来てほしいです。出身高校:渥美農業高校
どんなところが面白いですか?
先輩方が丁寧に教えてくれたおかげで、できなかった作業が少しずつできるようになり、知識が増えるのを実感できました。タイヤ交換作業が初めて一人でできたときは、とても達成感がありましたね。お客様とのコミュニケーションがうまくいくと商品が売れるようになり、販売の楽しさも増してきます。皆さんもきっと「こんなにやりがいのある仕事なんだ」と感じると思います。先輩のすごいと思うところを教えてください
僕の上司は車の知識が豊富で、作業は丁寧かつスピーディー。どんなトラブルにも迅速に対処できるところがすごいと思います。お客様からの信頼も厚く、とても頼りにされています。僕も早く追いつけるように頑張りたいです。株式会社JAあいちエネルギー
管理部 次長 鈴木 郁文さん
− Interview −
「あなたに任せて良かった」と信頼される存在に。
愛知県下でガソリンスタンドを運営しておりますが、基本的にお住まいから通勤できる範囲での配属となります。したがって、ご自分が育ってきた地域で「頼りにされる、頼りになる」存在として今度は地域に還元していただけます。
会社名に「JA」とついている通り、お客様の多くはJAの組合員様です。より地域に根差し、「あなたに任せれば車のことは大丈夫だね」という関係を築いてください。
個人の販売結果はもちろん、SSの結果も求められ、チームワークが大切となりますので、協調性、コミュニケーションが取れる方。もちろん屋外の作業が多いですので、体を動かすことが好きな方。あとは「元気」。気持ち良い挨拶・返事ができれば大丈夫!自動車の知識は入社後研修がありますので、安心してください。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
【JAグループ】ガソリンスタンドスタッフ
- 仕事内容
ご来店されたお客様・お車へのサービス。給油作業。
お車の点検、オイル交換、タイヤ交換等、お客様に安心してお乗りいただくための軽整備。
正社員として、店頭サービスや給油、軽整備だけでなく、地域のお客様に満足いただけるようなサービスやイベントを企画したり、アルバイトの指導をしたりと幅広く活躍していただきます。
また将来的には店舗の責任者として活躍していただいたり、本社スタッフとして店舗指導や管理業務に従事したり、エリアマネージャーとして複数店舗を統括する仕事にチャレンジできます。- 就業場所
JAのガソリンスタンド(県下45店舗)、本社
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 165,000円
勤務手当 10,000円- 賞与
- 年2回 25万(新規学卒者前年度実績)60万円〜170万円(一般労働者前年度実績)
- 年間休日
- 111日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 必須 普通自動車免許(AT限定不可・入社後取得も可)
- 就業時間
8:30〜17:30
変形労働時間制(1ヶ月単位)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均 20時間
- 休日・休暇
その他
勤務表により決定。店舗により定休日が異なります。- 諸手当
昇給あり(4,000円)
通勤手当あり(実費支給 上限なし)
退職金制度あり(勤続期間不問)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
・応募前職場見学歓迎します。(随時)
・JAのガソリンスタンド(県下45店)の経営会社です。
・転勤の可能性については45店舗のガソリンスタンドおよび本社
・通勤手当いついて:マイカー通勤は距離等に応じて支給
・マイカー通勤可:無料駐車場あり
・退職金については期間制限なし
・試用期間6ヶ月(同条件)
.
【就業時間】
ガソリンスタンドにおいては1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています。その場合、就業時間は各人別に明示します。
ガソリンスタンドによっては就業時間が前後します。
【休日】
ガソリンスタンドにおいては1ヶ月9日を休日として勤務表で各人に明示する。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社JAあいちエネルギー
- 事業内容
・ガソリンスタンドの運営
・石油等化石燃料製品の販売
・道路運送車両法による自動車分解整備
・自動車及び自動車用品、自動車部品並びに自動車用付属品の販売- 設立
- 平成23年4月1日
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 江口 博之
- 本社
- 愛知県安城市今本町東向山6-1 (愛知県経済農業協同組合連合会 西三河センター内)
- 事業所
-
・尾張地区【5拠点】
・知多地区【5拠点】
・豊田地区【5拠点】
・西三河南部地区【18拠点】
・豊川・豊橋地区【12拠点】
- 従業員数
- 618名
- 売上高
- 180億円
- 採用予定人数
1名
- 採用実績のある学校
渥美農業高校、刈谷東高校、あいち情報専門学校
- 過去3年の
新卒採用実績 2021年度:大卒 1名、高卒 2名
- コーポレートサイト
- https://ja-aichi-energy.jp/
- 代表連絡先
- 0566-96-0030