
東和鋼業株式会社
【東和鋼業株式会社】製造・設計|豊川市|正社員|高卒採用求人|2022春
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術/製造開発・設計
この企業のアピールポイント
量産できない、手作業にしかできない仕事もある。どんな機械にも代え難い価値を光らせたいからこそ、社員を大事にする会社です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
東和鋼業株式会社とは
製造業の多くが海外に生産拠点を移す中、この鉄骨業界は日本にとどまり日本の建物の品質を守り続けています。東和鋼業は、新技術の取得、新工法をいち早く習得し、時代のニーズに合った技術を供給して参ります。当社は、これからも「誠実に信用を第一とする」を念頭に全社員一丸となって取り組んで参ります。
東和鋼業が造っている鉄骨って?
鉄骨は建物の中で、「構造」という重要な役割を担いますが、完成後は外壁に囲まれ隠れてしまい、普段あまり目にとまることがありません。
法律に基づき、国土交通大臣は、指定された性能評価機関を介し鉄骨製造工場において製作された建築鉄骨溶接部の性能についてS、H、M、R、Jの5段階の性能評価を行います。この制度を工場認定制度といいます。
鉄骨製作工場は、溶接を伴う建築構造物を「建築規模」「使用する鋼材」等により5つのグレードに区分して評価されます。
東和鋼業の造る鉄骨は、建築規模に制限のないHグレード!!
お客様に求められ満足する品質にまで作り込んでいく。人間だからこそできる品質が、東和鋼業にはあります。
毎日チャレンジすることが研修に!
月に1回のミーティングがありますが、一つ一つ異なる形状の建物の骨組みを造る経験を重ねていくことも研修になります。社外講習(接技術)の試験は全額会社負担の為、積極的に受けられます!
東和鋼業では、少しでも鉄骨製作の現場を皆さんに知ってもらおうと鉄骨建設業協会と全国鐵構工業協会が制作した業界を紹介するPR動画を公開していますので、是非ご覧になってください!
勤続年数:7年
出身高校:大同高校
入社されたきっかけや決め手は何ですか?
このお仕事を続けられた理由は、どこにあると感じますか?
勤続年数:4年
出身高校:豊川高校
業務にはどのように慣れていきましたか?
お仕事のやりがいは、どんなところですか?
株式会社SS
代表取締役 大島 嗣雄さん
− Interview −
まっすぐ、ものづくり
製造業の潮流は合理化・人工知能・自動化の推進。もう人間は「ものづくり」に不必要なのか?そんな世の中でも東和鋼業の鉄骨製作には、不確かで、弱くて、不平も言うが、笑顔・情熱・達成感をエネルギーに変え活躍できる人間が必要です。量産できない、手作業にしかできない仕事もある “世の中の「ものづくり」と反対の市場で生きる”そんな決意をしたんです。
手作業にしかできない技術が活きる仕事を増やし、どんな機械にも代え難い価値を光らせたいからこそ、社員が大事なんですよ。
日本の建物を守る、人間が真ん中の会社でありたいですね。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①技術職
- 仕事内容
大手ゼネコンを主な顧客として、ビルや工場・学校・病院など、多様な用途の建物の鉄骨を製作しています。
技術職として作図、製品検査、工程管理、工務書類作成など工事に付帯するあらゆる分野で活躍してもらいたい。
それぞれの分野には必要な資格があり、キャリアに合わせて受験して視野を広げてもらいます。- 就業場所
〒442-0824 愛知県豊川市下長山町高畑6(最寄り駅:JR 牛久保駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 100,000円
物価手当 40,000円
生産手当 20,000円- 賞与
- 年2回 2.00ヶ月(新規学卒者前年度実績)3.00ヶ月(一般労働者昨年度実績)
- 年間休日
- 105日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:00〜17:00
変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
90分
- 時間外
月平均 27時間
- 休日・休暇
日 他
会社カレンダーによる
第2第4土曜日
年末年始、GW、お盆- 諸手当
昇給あり(年1回 5,000円/月)
通勤手当あり(実費支給 上限あり月額5,000円まで)
退職金制度あり(勤続7年以上)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
無料駐車場あり
②技能職
- 仕事内容
大手ゼネコンを主な顧客として、ビルや工場・学校・病院など、多様な用途の建物の鉄骨を製作しています。
入社後1年間は各種生産工程に配置し、鉄骨の組立て、加工、溶接等の作業に従事しながら本人の適正に応じ配置先を決めていきます。
キャリアアップを目指し、各種試験を受験していただきます。- 就業場所
〒442-0824 愛知県豊川市下長山町高畑6(最寄り駅:JR 牛久保駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 100,000円
物価手当 40,000円
生産手当 20,000円- 賞与
- 年2回 2.00ヶ月(新規学卒者前年度実績)3.00ヶ月(一般労働者昨年度実績)
- 年間休日
- 105日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:00〜17:00
変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
90分
- 時間外
月平均 27時間
- 休日・休暇
日 他
会社カレンダーによる
第2第4土曜日
年末年始、GW、お盆- 諸手当
昇給あり(年1回 5,000円/月)
通勤手当あり(実費支給 上限あり月額5,000円まで)
退職金制度あり(勤続7年以上)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
無料駐車場あり
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
東和鋼業株式会社
- 事業内容
建築鉄骨製作
- 設立
- 1960年10月
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 大島 嗣雄
- 本社
- 愛知県豊川市下長山町高畑6番地
- 事業所
-
・関東設計分室
茨城県つくばみらい市小絹207-10 - 従業員数
- 29人
- 売上高
- 9億円
- 主要取引先(敬称略)
清水建設株式会社、鹿島建設株式会社、カメイ株式会社
- 採用予定人数
2名
- 従業員の出身高校
豊川高校 他
- コーポレートサイト
- http://www.fab-towa.co.jp/
- 代表連絡先
- 0533-85-3355