
竹甚板硝子株式会社
【竹甚板硝子株式会社】施工|刈谷市|正社員|高卒採用求人|2023春
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築・建設技術
この企業のアピールポイント
お客様あっての竹甚であることを、いつも忘れない。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
竹甚板硝子株式会社とは
私達は、創業以来「お客様あっての竹甚であることをいつも忘れない」を理念に、多くの建設工事に携わってきました。今日まで苦難の連続でしたが、現会長である祖父、亡くなった母、社員一同、力を合せ乗り越えて参りました。
また、一言では申し上げられませんが、地元トヨタ自動車様をはじめ多くのお客様から、並々ならぬ恩恵を賜り、今の基盤を築くことができたと感謝しております。
そのような会社の歴史を、幼い頃から祖父の隣で見てきた私ですが、平成24年に竹甚板硝子のバトンを受け継ぐ事になりました。
正直、「年齢的にも未熟な私で務まるのか?」と不安もありましたが、今まで竹甚板硝子を支えて下さった方々への「恩返しをしたい!」という感謝の気持ちが、私に力を与えたと思います。
これから竹甚が更に発展していく為には、早まる業界の変化に対応していくだけでなく、自分達が新しい流れ・常識を作っていく事が必要であり、そのための自社の戦略・団結が強固でなければ竹甚の未来はありません。利益体質の強化を怠らず、竹甚にしか出来ない仕事、特殊施工など技術革新・品質向上を常に考え、現場に竹甚のチューリップの輝きを失わない様、お客様に必要とされ続ける企業をこれからも社員一同目指していきます。
竹甚板硝子株式会社の強み
ガラス取付工事実績 東海No.1セントレア、JRセントラルタワーズ、ミッドランドスクエア、名古屋ルーセントタワー、レゴランドなどの大型ガラスが使われる施工ができたのは、創業60年の歴史と信頼がある当社だからこそ!
若い社長だからこそ、風通しの良い社風!
若手の意見を積極的に聞いてもらえる環境です。社員を大事にするからこそ、各々の適正に合わせた仕事を任せてもらえます。世代を越えたコミュニケーションが行われています。
安定基盤がゆえに充実された福利厚生!
週休二日制に加えGWや各長期休暇があります。また資格取得支援や産休育休などの制度も充実。育休は男性社員の取得実績もあります!
勤続年数:1年
出身高校:西春高校
職場の良いところを教えて下さい
仕事の面白いと感じる事はどんなところですか?
現場にもよりますが、多くの業種の職人が関わってひとつの建物を作ることを肌で感じられるところですね。各々が衝突する時もありますが誰もが「いいものを作る」という目標が同じであることは間違いなく、私が実際現場を見に行った際も互いにコミュニケーションを図りながら団結して進めている姿がとても魅力的でした!
勤続年数:16年
出身高校:宮崎日本大学高校
入社後はどうやって仕事を覚えましたか?
お仕事のやりがいは、どんなところですか?
最初は倉庫で業務の補助から始まり、ガラス加工など様々な経験を積んでいきます。現在は各現場に行きガラス加工の工程管理や手配・打合せを行うようになりました。最近は難しい現場に携ることも多くなり、その中で実際に自分の調整・管理が上手くいき、スムーズに現場を終わらせることができた時は達成感がありますね!
勤続年数:2年
お仕事のやりがいは、どんなところですか?
高校生へメッセージをお願いします。
働くことに不安を感じる人も多いと思いますが、段階を踏んで教えていくので気張りすぎなくても大丈夫。そして仕事は聞いて覚えることも大切ですが、見て覚えることもとても大切です。先輩の動きをよく見て吸収する。そうすることでより深く仕事を理解できるようになりますよ。
竹甚板硝子株式会社
代表取締役 日下 智博さん
− Interview −
お客様あってのお仕事
感謝の気持ちを忘れずに、建物と向き合っていきます。
ガラスの使われていない建物を探すほうが難しいくらい、私たちの周りはガラスであふれています。 建物の印象を決め、その建物を利用する人々の生活そして人生をより良くするために、ガラス工事は重要な役割を持っています。当社の経営理念のひとつに【お客様あっての竹甚であることを、いつも忘れないこと】とありますが、これは「感謝の気持ちを忘れない」という思いが込められています。その思いを胸に、一つ一つの建物と向き合っています。同じ建物はひとつとしてありません。我々は常に従来と異なる新しい建物を手掛けていくため、その変化に対応できる積極性・チャレンジ精神が必要となります。また社内外の多くの方々との協力で建物が造られるため、コミュニケーション能力も求められます。竹甚板硝子は特定の企業グループに属さないガラス施工専門会社であり、発想は自由。活動範囲も多彩。全国的にも類のない個性ゆたかな技術・技能者集団の一員を求めます。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
ガラス工(本社)
- 仕事内容
現場にて板ガラスの取付、取外し、運搬
その他板ガラス工事全般- 就業場所
〒448-0834 愛知県刈谷市司町6丁目27番地(最寄り駅:名鉄線 刈谷市駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 113,500円
固定残業代 30,000円
成果給 50,000円- 賞与
- 年2回 2.00ヶ月分(一般労働者昨年度実績)
- 年間休日
- 115日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:00〜17:00
変形労働時間制(1年単位)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均 20時間
- 休日・休暇
日 祝 その他
月1〜2回土曜日出勤あり- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給 上限あり月額20,000円まで)
退職金制度あり(勤続3年以上)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
・試用期間3ヶ月(同条件)
・入社日は令和5年4月1日です。
・選考場所:本社会議室
・マイカー通勤可 無料駐車場あり
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
竹甚板硝子株式会社
- 事業内容
ガラス施工
- 創業
- 昭和32年
- 資本金
- 6,000万円
- 代表者
- 日下 智博
- 本社
- 愛知県刈谷市司町6丁目27番地
- 事業所
-
・名古屋支店
愛知県名古屋市中区平和1丁目18番15号
・静岡営業所
静岡県焼津市八楠2丁目18-19
・豊橋出張所
愛知県豊橋市花田町小松154番 - 従業員数
- 正社員 65名 / 専属硝子工 130名 ※令和3年4月1日現在
- 主要取引先(敬称略)
清水建設(株)、(株)竹中工務店、鹿島建設(株)、大成建設(株)、(株)大林組、大林道路(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、(株)錢高組、(株)浅沼組、前田建設工業(株)、(株)フジタ、三井住友建設(株)、(株)熊谷組、日本建設(株)、トヨタT&S建設(株)、大日本土木(株)、小原建設(株)、角文(株)、TSUCHIYA(株)、岐建(株)、(株)福田組、(株)麦島建設、(株)ナカノフドー建設、徳倉建設(株)、アイシン開発(株)、日本土建(株)、(株)ピーエス三菱、日鉄住金テックスエンジ(株)、(株)松村組、酒部建設(株)、太啓建設(株)、大井建設(株)、(株)NIPPO、(株)伊藤工務店、松井建設(株)、大豊建設(株)、岩部建設(株)、山旺建設(株)、(株)クサカ、吉川建設(株)、生川建設(株)、(株)新東建設、青協建設(株)、大河原建設(株)、(株)河村産業所、(株)石吉組、神野建設(株)、(株)エスケイエム、(株)石井組、石川建設(株)、木内建設(株)、他トヨタグループ各社及び官庁関係
- 従業員の出身高校
西春高校、宮崎日本大学高校 他
- コーポレートサイト
- https://www.takejinglass.co.jp
- 代表連絡先
- 0566-21-2867