
福一漁業株式会社
福一漁業株式会社
- 業 種
- 農林・水産・鉱業
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
漁獲からお客さまの口に入るまでの 安全責任を果たす
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
海洋漁業、水産物加工および販売
清水 梨花さん
【プロフィール】
・冷蔵部 事務
・1996年10月生まれ
・静岡県立焼津水産高等学校出身
・勤続年数/5年
・性格/協調性がある
・資格/簿記検定2級
ひとこと!
地元出身なので、“福一”はとても身近な存在。子どものころによく買い物したことを覚えています。主な仕事は、入出庫管理や他社の荷物をお預かりする場合の保管料の管理など。職場の先輩方もとてもフレンドリーで、毎日楽しく働いています。
◎商業科で学んだパソコンの知識、簿記の資格がとても役立っています。
常務取締役 近藤 太一郎さん
世の中に求められ続ける オンリーワンの企業であるために
福一漁業は、漁船でかつお・まぐろを主に獲ってくる部門、自社または他社のまぐろを買付・保管・加工し企業向けに量販店やレストランなどへ販売する部門、一般消費者向けに直接または飲食店などで販売する部門があります。お客さまの元へ届けるまでのすべてをひとつの会社で行うため、新鮮なままのお魚をリーズナブルに提供できるのが強みのひとつ。また品質管理を専門に行う部署があり、通常よりも厳しいレベルでの検査を行うことで食中毒へのリスクも減少。おいしさと共に安心・安全も提供しています。
そのほか、ホテル事業、コインランドリー事業やレンタル収納事業などさまざまな事業を展開しているため、社員もそれぞれの個性を活かし、働いています。さかなの町”焼津”が日本一活気あふれる港町であり続けられるよう、これからも地元に貢献していきます。
【プロフィール】
・東京農業大学出身(静岡県立島田高等学校卒)
・趣味/フットサル
・性格/温厚、負けず嫌い
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
福一漁業株式会社
- 事業内容
海洋漁業、水産物加工および販売
- 設立
- 1964年
- 資本金
- 1億円
- 代表者
- 近藤一成
- 本社
- 静岡県焼津市中港5-9-25
- 従業員数
- 陸上356名、海上79名
- 採用予定人数
6名
- 採用実績のある学校
静岡県立焼津水産高等学校・静岡県立藤枝北高等学校・静岡県立清流館高等学校・島田樟誠高等学校・松薫学園焼津高等学校・城南静岡高等学校・静岡県立島田商業高等学校 等
- 従業員の出身高校
静岡県立焼津水産高等学校・静岡県立藤枝北高等学校・静岡県立清流館高等学校・島田樟誠高等学校・松薫学園焼津高等学校・城南静岡高等学校・静岡県立島田商業高等学校 等
- 過去3年の
新卒採用実績 2021卒:10名 2020卒:9名 2019卒:6名
- コーポレートサイト
- https://www.fukuichi-world.jp/
- 代表連絡先
- 054-627-1211