
村田ボーリング技研株式会社
村田ボーリング技研株式会社
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
人と人とのつながりを大切にする会社
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
「魅力ある企業」として表彰されました
ずっと注力してきた働き方改革やワークライフバランスの実現への
取り組みが認められ、
静岡市より「多様な人材の活躍応援事業所」として奨励賞をいただきました!
「溶射」とは、溶かした金属を吹きつける技術のこと。使っていくうちにすり減ってしまう機械を直すだけでなく、防ぐためにあらかじめ溶射することもあります。
溶射した表面を美しく仕上げるのが「研削」。刃物を使う旋盤部門と丸い砥石を使う研磨部門があり、研磨部門での機械保有数は業界一です!
お客さまに寄り添い、要望に応えるべく汗を流す「営業」。会社とお客さまを繋ぐ役目もあり、「ありがとう」の一番近くにいられるやりがいのある部署です。
社内のことを把握し、社員たちの笑顔を守る「総務」は、“いい会社づくり”のために組織全体に関する事務仕事の一切をこなす、いわばマルチな部署です。
〇溶射加工 ・HVOF溶射(HVAF溶射) ・プラズマ溶射(ガスフレーム溶射、アーク溶射) ・ワイヤー溶射 ・自溶性合金溶射(サーモスプレイ) 〇セラミック・アニロックス・ロール(セラミック・レーザー彫刻) 〇超音波洗浄&高圧洗浄 〇研削加工&切削加工
杉原朋奈さん
【プロフィール】
・聖カピタニオ女子高等学校出身
・勤続年数/1年
・部署/社長室
・趣味/ゴルフ
・性格/負けず嫌い
A.主に採用に関わっています。また、秘書的な仕事のほか、広告や広報、取材対応なども
A.生命保険やがん保険、インフルエンザの予防接種など会社が全額負担してくれます。こんなに社員を大切に思ってくれる会社、ほかにはないと思います!
A.今やるべきことをやれば、結果は必ずついてくる!
岡庭知哉さん
【プロフィール】
・清水国際高等学校出身
・勤続年数/1年
・部署/研磨部門
・趣味/ドライブ
・性格/負けず嫌い
A.溶射した表面を大きな研磨機を使い仕上げる工程を担当しています。難易度の高い製品を仕上げたときの達成感は最高です!
A.時間単位で取れる有利は便利ですね。資格取得の全面サポートも非常に助かりました。
A.「常に初陣!」同じような仕事がきても、初めての気持ちで取り組みます!
代表取締役 村田 光生さん
村田ボーリング技研は、70年近くものあいだ「人がやっていないことをやる」をモットーとし、独自の技術開発を続けてきた「溶射屋」です。一度に多くのモノを創り出す量産工場とは違い、それぞれの要望に合わせてつくる“一品一様”。そこにはもちろん技術が必要ですが、その技術を使うのは「人」であり、考えるのも「人」。そこで、弊社は人と人とのつながりがとても重要だと考えています。 13年ほど前から年2回のペースで続けている社員勉強会は、地域貢献にもなればと一般公開もしています。元気で前向きになれる講座やプラス発想に切り替えられるセミナーが多いこともあり、社員全体にポジティブ思考が根付いているように思います。さらに出産お祝い金やパート従業員を含む全社員のがん保険料の負担など、福利厚生の充実にも注力。今以上に社員がイキイキワクワク働ける職場環境づくりにこれからも力を入れ、木の幹が年々太くなるのと同じように、会社が少しずつ、でも確実に大きくなれるよう「本当にいい会社」を目指します。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
その他
- 仕事内容
【溶射】「溶射」とは、溶かした金属を吹きつける技術のこと。使っていくうちにすり減ってしまう機械を直すだけでなく、防ぐためにあらかじめ溶射することもあります。
【研削】 溶射した表面を美しく仕上げるのが「研削」。刃物を使う旋盤部門と丸い砥石を使う研磨部門があり、研磨部門での機械保有数は業界一です!
【営業】 お客さまに寄り添い、要望に応えるべく汗を流す「営業」。会社とお客さまを繋ぐ役目もあり、「ありがとう」の一番近くにいられるやりがいのある部署です。
【総務】 社内のことを把握し、社員たちの笑顔を守る「総務」は、“いい会社づくり”のために組織全体に関する事務仕事の一切をこなす、いわばマルチな部署です。
【主な業務内容】 〇溶射加工 ・HVOF溶射(HVAF溶射) ・プラズマ溶射(ガスフレーム溶射、アーク溶射) ・ワイヤー溶射 ・自溶性合金溶射(サーモスプレイ) 〇セラミック・アニロックス・ロール(セラミック・レーザー彫刻) 〇超音波洗浄&高圧洗浄 〇研削加工&切削加工
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
村田ボーリング技研株式会社
- 事業内容
溶射、研削加工、エンジン再生等 事業所数/4工場(静岡、東京、名古屋、東北、上海)
- 設立
- 1950年
- 代表者
- 村田 光生
- 本社
- 静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45
- 従業員数
- 89名
- コーポレートサイト
- http://murata-brg.co.jp/
- 代表連絡先
- 054-259-1251