
株式会社 加平
株式会社 加平
- 業 種
- その他製品
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
おもしろおかしくモノづくり
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 加平とは
「おもしろおかしくモノづくり」をキャッチフレーズにドンドン新しいモノづくりに挑戦する会社です。
当社の主な事業では、車輛用自内装材を中心に遮光カーテンや医療用ベットシーツ等を製造しており、SDGs関連の取り組みや、カーボンニュートラルに向けた新しい次世代の商品開発に向けて、日々トライ&エラーを繰り返し検証し「安心」「安全」「お客さんに満足して頂ける商品」を提供しています。従業員も、地元泉州の出身が多く、アットホームな環境ですよ!
また近年は、ふるさと納税などで当社の製品を納品させていただいているので、どこかで当社の商品にも出会っているかもしれませんね!
事業紹介
◎合成皮革製造製品紹介
当社の製品は、自由な発想で新たな分野に挑戦し、多種多様な分野で利用されています。当社が制作している製品はこちらです。
車両用レザー
当社は自動車の持つ多彩な要求品質に対応し、その中に当社の持つ独自技術(環境対応無溶剤合成皮革)を組み合わせ、常に天然皮よりソフトで機能性を付与した車輌内装材を提供しています。透湿フィルム
ウレタンの持つ性能伸縮性・高透湿性(超徴多孔膜)・防水性を付与したソフトなフイルムを作り、各種スポーツ衣料や防寒ウエアのインナー用に採用されています。家具用レザー
家具用合成皮革は環境に優しいエンバイロセル加工を施しソフトタッチな仕上がりとで意匠性・耐久性があり、バリエーションに富みかつ、要求性能・機能に応じたシート開発を進めています。カーテン材
上質な快適空間を作ることと、防炎加工や遮光(遮熱)と更にソフトな風合いの材料を提供しています。医療シーツ材
超ソフトフッ素加工及び防水・抗菌・消臭を施したウレタン加工行い、ソフトでしなやかな仕上がりが特徴を持った材料を提供しています。テーブルクロス
表面にフッ素樹脂フイルムをラミネート加工したテーブルクロスで超撥水性があり簡単な汚れは水拭きだけでよく落ちカビ等も寄せ付けない衛生的な製品を提供しています。特殊フィルム
ウレタン加工技術を使い新たな分野に挑戦中です!生産部 生産課 合成 石坂 誠也さん
良かったこと・学んだこと
入社して良かった点は、やる気があれば責任ある仕事を任せてもらえる点です。また、マイペースな性格でしたが、働くときは働く、休憩時間はゆっくりと休み、体を休めるという、仕事時の気持ちの切り替えの大切さを学びました。
生産部 生産課表面処理 機長 角 和幸さん
良かったこと・学んだこと
時期によっては、忙しい時もありますが、社内に助け合いの雰囲気がある事が良かったと思います。
また、努力する事で、周囲に認めてもらえるという事を学びました!
代表取締役 社長 田所 茂和さん
一緒に世界にオンリーワンのアイテムを作りましょう!
当社は、1989年に株式会社加平として設立されました。
創業時から続く、モノを生み出すためには楽しむことが一番大切であるという考えのもと、『おもしろおかしくモノづくり』を企業理念とし、日々楽しみながらモノづくりを行っています。
車輛用合成皮革においては、風合いや耐久性、お客様の求める物性を試行錯誤しながら創り込みを進めることで、私たち加平の事業は、ますます拡大しています。
加平の求める人材の条件は、次の三点です。
「困難で高い目標を自分で掲げ、常に前向きにチャレンジできる」
「他の価値観や意見を尊重し、チームワークを大切にできる」
「モノづくりの楽しさを共有出来る」
当社の理念や考えに共感してくれた方は、ぜひご応募ください。
共に働けることを楽しみにしています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 加平
- 事業内容
合成皮革製造
- 設立
- 1989年1月
- 代表者
- 田所茂和
- 本社
- 大阪府泉南市北野1-5-17
- コーポレートサイト
- https://www.t-kahei.co.jp/
- 代表連絡先
- 072-464-5234