
泉谷電気工事 株式会社
泉谷電気工事 株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
電気工事で多角化を目指す未来企業!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
泉谷電気工事 株式会社とは
『業界にイノベーション』をモットーに、泉大津市で電気工事業を創業しました。当社は、電気工事を中心として大型ショッピングモール等の商業施設から学校・病院等の公共施設、電力変電設備の電力インフラまで様々な建物に携わっています。
事業紹介
◎電気工事
◎管工事
◎機械器具設置工事電気通信工事
◎消防施設工事電気保安管理建設
◎電設コンサルタント
未経験でも安心!充実した研修制度!!
入社後1~3か月の新入社員研修の他、新入社員一人一人に年の近い先輩社員が専任の指導役となり、3年に渡り一人前になる為のOJT教育があります。
仕事についてだけでなく幅広く相談に乗ってもらうことが可能です!
また月1回の若手向け社内勉強会や資格取得制度等スキルアップのための環境も整えています。
資格取得支援制度
仕事に必要な資格取得のための受験講習会等、サポート万全です。資格取得に伴い助成金を支給します。
特別教育の実施
安全衛生担当がRSTトレーナーの資格を有し講師として教育しますので、下記、特別教育・資格が社内教育で取得できます。
1.高圧・特別高圧電気取扱特別教育
2.低圧電気取扱特別教育
3.酸素欠乏症特別教育
4.職長・安全衛生責任者能力向上教育
若手研修会
定期的に毎月一回、若手社員だけの勉強会を開催しています。技術者になるために必要な研修会も随時行います。若手委員会
入社5年目までの社員が集まり、港湾清掃などのボランティア活動を行ったり、事務所・作業服等のリニューアルを主導しました。施工管理 工事部 山口 翼さん
主な仕事内容
主に電気工事の施工方法をお客様と打ち合わせし、資材の手配や現場内の調整の他、施工を進める為の図面の制作を行います。
また、職人さんが仕事を終えると最終確認を行い、測定試験等を実施したあとに送電をします。
良かったこと・学んだこと
携わった建物が完成したのを見た時は嬉しいですし、何十年と残り続けると思うと感動します。
現場の規模が大きくなるとグーグルマップでも検索出来るので、その建物の大きさで自分のレベルアップも実感できると思いました。
施工(電工) 工事部施工課 沖口 竜也さん
主な仕事内容
建設現場での電気配線工事を主体に、付随する様々な工事を行っています。
新設の電気工事の場合は、配線を引くところから始めますし、既設の建物では改修作業を行ないます。
良かったこと・学んだこと
高校卒業後、初めて働く会社で、社会人としての基本的な常識やマナーから、電気工事士としての技術を非常に丁寧に教えてくれる人ばかりで良かったです!現在は、電気工事士のプロとして、日々スキルアップしています!
代表取締役 社長 泉谷 仁博さん
3年で電気工事のプロに育てます。
これからの世界は、脱炭素社会、AI、ロボット、通信と、電気が無くてはならない世の中になります。そんなニーズに対して、総合電気事業者として当社が立ち上がります。
また、電気工事のプロ集団を育成すべく、現在社内では、独自の育成プログラムも導入しております。
皆さんは、なぜこの電気がつくのか?と考えたことはありますか?電気と言うと、あることが当然のように思われる事がありますが、そうではありません。
電気が全く無いところから、配線を引き、電気がつきます。私たちの仕事には『人々の日常(あたりまえ)』を支えるというがかけがえのないやりがいがあります。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
泉谷電気工事 株式会社
- 事業内容
電気工事・管工事・機械器具設置工事
電気通信工事・消防施設工事
電気保安管理
建設・電設コンサルタント- 設立
- 1976年11月
- 代表者
- 泉谷 仁博
- 従業員数
- 28名
- コーポレートサイト
- https://www.izutani-e.co.jp/
- 代表連絡先
- 0725-21-6347