
大森機械工業 株式会社
大森機械工業 株式会社
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造開発・設計
この企業のアピールポイント
限りない未来に向けて「包装の可能性」を追求する
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
部 門
●製造
機械の据え付け、調整
お客様先での操作説明
●機械設計
3DCADを使用した機械の製図
●電気設計
ラダー図による機械の制御設計
●営業
お客様への提案型営業
こんな人達が働いています
◎仕事を楽しみ、決して諦めない。
◎チームワークを大切にする。
◎向上心を持ち、自ら考え行動できる。
◎すべてに愛情を持って行動する。
機械設計 新谷 紘平さん
【プロフィール】
・勤続年数 4年目
良かったこと・学んだこと
学生の頃から機械の設計に興味があり、大森機械工業ですばやくたくさんの包装を行う機械の動画を見て面白そうだなと思い入社しました。今、私の仕事での楽しみは他の人がやったことがないような難易度の高い設計を行うことです。普段の仕事でも難しい設計が多いですが、楽しんで仕事ができています。
製造 野村 巧海さん
【プロフィール】
・勤続年数 5年目
良かったこと・学んだこと
自分が苦労して組み立てた機械がお客様先で動き、生産された商品が店頭に並ぶことが嬉しかった事です。そして製造職であってもお客様とお話しさせていただく機会は多い中、年齢層は幅広く様々な考えをもつ方々とのコミュニケーションは、その方々に合わせた伝え方をしなければならないということを学びました。
大森機械工業 株式会社 管理本部長 一岡 幹朗さん
他社では出来ない事を実現する
当社は包装機械を製造・販売している会社です。食品や雑貨などあらゆる物は、皆さんのお手元に安全に届けるために「包装」されていますが、その役割はなかなか理解されていません。なぜなら、開封されると即座にゴミとなってしまうからです。しかし、「包装」なくしては皆さんの生活は成り立ちません。そんな黒子(くろこ)のような存在ですが、当社は世の中を支えている自負があります。包装機械業界はニッチな業界ですが、当社はニッチトップとして走り続けています。当社の強みは創業70年以上の実績、そして当社の機械がいただいている評価は、「長持ちで壊れない」です。いつの時代でもお客様の新商品の影には当社が発明、開発した機械があります。他社では出来ない事を実現するのが当社です。より高い信頼を得てお客様満足度を高めて行くためにチャレンジする事、それが当社の向かうべき方向です。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
製造・機械設計・電気設計・営業
- 仕事内容
●製造
機械の据え付け、調整
お客様先での操作説明●機械設計
3DCADを使用した機械の製図●電気設計
ラダー図による機械の制御設計●営業
お客様への提案型営業- 就業場所
〒343-0822 埼玉県越谷市西方2761
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
大森機械工業 株式会社
- 事業内容
包装用機械および包装関連機器の製造・販売
- 設立
- 1957年
- 代表者
- 大森 利夫
- 本社
- 埼玉県越谷市西方2761
- 従業員数
- 608名
- コーポレートサイト
- https://www.omori.co.jp/
- 代表連絡先
- 048-988-2111