ブリヂストンタイヤサービス東日本(株)関東支社
輸送業界の足元の安全確保をお手伝いをしています。
- 業 種
- 自動車関連
- 職 種
- ドライバー・配送
この企業のアピールポイント
世界トップブランドのブリヂストンの直営店
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ブリヂストンタイヤサービス東日本(株)とは
主に乗用車タイヤから大型トラック、建機用タイヤの販売、メンテナンスを行っています。
私たちの取り組みは創業者「石橋正二郎」が残してくれた社是「最高の品質で社会に貢献」を使命として、お客様の「安全・安心」を最優先に業務に取り組んでおります。
乗用車の領域では、安全機能の充実により、「自動運転」の実現が目の前まで来ております。
進化する「モビリティ社会」に対応すべく、従来の商品、メンテナンスに加え、新たに「デジタル」を活用した商品の開発、販売・メンテナンスを行っております。
また運送事業者様に於いては、「メンテナンス」を通じて更なる安全輸送の実現の為、車型、路線、積み荷などお客様毎に異なる使用条件に合わせた商品、メンテナンスを組み合わせ、安全性、経済性、環境対応に適した安全輸送のメニューを展開させて頂いております。
是非、皆さんもブリヂストンの一員として「次世代のモビリティ社会」「日本の物流」を支えてみませんか?
高野 亮介 さん
入社して良かったこと、学んだことを教えてください。
私は、高校卒業後の進路は決まっていませんでした。1年間程アルバイトをしていて、そろそろ就職をしようと考えて行ったハローワークで今の会社を見つけました。特に深く考えず、車のタイヤ交換をする仕事という事で入社しました。最初は、先輩たちの足手まといにならない様に必死で付いて行きました。仕事をしていく内に、車にとってタイヤのメンテナンスがとても重要な事だと感じ、自分の仕事にも誇りを持てるようになっていきました。そこから気が付けば20年以上。生活の基盤になっています。大変な事もありますが、やりがいも沢山あります。これからも、まじめに仕事に取り組んでいきたいと思っています。
髙橋 優 さん
入社して良かったこと、学んだことを教えてください。
弊社を選んだ理由につきましては、自動車が好きで自動車に携わる仕事に就職を強く希望していました。世の中には自動車に関係する仕事は沢山ありますがタイヤとは自動車部品の中でも人の命に直結する重要部品であると私は考えました。どんな仕事も責任は発生しますが、その中でもより一層責任のある仕事がしたいと思い弊社に就職することを強く希望いたしました。今年で入社8目になりますが、本当に弊社を選んで良かったと思います。現在は後輩もでき自分が上司・先輩に育てていただいたように今度は愛情をもって後輩を一人前に育てていきたいです。大変な仕事もありますが弊社に就職し家族にも胸を張って誇りを持てるやりがいのある仕事です。
ブリヂストンタイヤが世界で必要とされ続ける為に
関東支社長 増田 和久
私たちの目指すものは「お客様の絶対の安心・安全」また企業としても「社会・経済に貢献し、持続的に成長が図れる企業」を目指しております。
皆さんも御承知かと思いますが、自動車業界は大きな変化の中に置かれています。
様々な安全機能の充実、通信を始めとする各種ネットワークの拡充で、「車は保有する時代から使用する時代」と変化しつつあります。
変化する市場や新たなモビリティ社会を迎えていくなかで、「タイヤも購入する時代から使用する時代」を視野に他の業種でも展開されている「サブスク」(サブスクリプションの略)のサービスの一つとして、当社のタイヤやメンテナンスサービスを「月次定額」でご利用頂ける新しいビジネスを展開しております。
多様化する市場、環境の中で「新しいビジネスモデルの構築」や「タイヤを通じた価値あるサービス」の提供・実現に一緒に取り組んでみませんか!
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ブリヂストンタイヤサービス東日本(株)関東支社
- 事業内容
自動車タイヤ・自動車関連用品販売
及びタイヤメンテナンス- 設立
- 1994年3月
- 代表者
- 増田 和久
- 本社
- 埼玉県上尾市中妻3-10-2
- 従業員数
- 153名
- コーポレートサイト
- https://www.bridgestone.co.jp/
- 代表連絡先
- 048-778-1022