
株式会社タイガーマシン製作所
株式会社タイガーマシン製作所
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
小さな街から世界を目指しましょう!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
【事業内容】
コンクリート製品製造設備の製造販売及び環境関連設備の製造販売
【製造部 機械加工課】 山下 廉さん
【プロフィール】
・勤続年数 2年
・性 格 人見知り、大人しい
・出身高校 高梁日新高等学校
・趣 味 野球(高校時代野球部、体力作り)
Q 仕事に対する心掛け又は意識していることは何ですか?
A 仕事に対する心掛けている、意識していることは、少しでも早く今の仕事に慣れること、解らないことや不安に思うことがあればすぐ誰かに相談することです。これらは、当たり前の事のようで、なかなかできなかったりすることなので、自分一人で考えたりせず、相談をして少しでもアドバイスをもらったりして、改善していけるように心がけ、意識しています。
Q この会社の好きなところは何ですか?
A 先輩方が優しいことです。入社して最初のころは、何も解らないところからのスタートで、正直不安しかなかったですが、先輩方はとても優しく、どうすれば良いかなどを教えてくれたり、実際に仕事のやり方を見せてくれたりして、とても優しく教えてくださり、解りやすくすぐに覚えることができました。
高校生へのメッセージ
短い高校生活を充実したものになるようにしっかり楽しんでください。 たくさん学び、たくさん楽しみ、そしてたくさんの思い出を作れるよう高校生活を頑張ってください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【モールド部】 田中 翔梧さん
【プロフィール】
・勤続年数 3年
・性 格 人見知り
・出身高校 高梁城南高等学校
・趣 味 ドライブ
仕事内容(金型製作のためのプレス、溶接)
コンクリートブロックは色々な種類のものがありますが、金型を変えることで多くの種類のコンクリートブロックが製造できます。私は、この金型を製作しています。設計図面を見ながら、材料である鋼材をプレス機で曲げたり、部品の鋼材を溶接機で溶接しています。私の仕事は金型製作の一部分ですが、完成品を意識しながら制作しています。
Q この会社の好きなところは何ですか?
A 先輩方が優しいことです。入社して間もない頃は、何も解らないところからのスタートで、正直不安しかなかったですが、先輩方はとても優しく、どうすれば良いかなどを教えてくれたり、実際に仕事のやり方を見せてくれたりして、とても優しく、解りやすく教えてくださり、すぐに覚えることができました。
Q 仕事に対する心掛け又は意識していることは何ですか?
A 仕事に対する心掛けている、意識していることは、少しでも早く今の仕事に慣れること、解らないことや不安に思うことがあればすぐ誰かに相談することです。これらは、当たり前の事のようで、なかなかできなかったりすることなので、自分一人で考えたりせず、相談をして少しでもアドバイスをもらったりして、改善していけるように心がけ、意識しています。
高校生へのメッセージ
短い高校生活を充実したものになるようにしっかり楽しんでください。
たくさん学び、たくさん楽しみ、そしてたくさんの思い出を作れるよう高校生活を頑張ってください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【技術部】 仁科 雄輝さん
【プロフィール】
・勤続年数 1年
・性 格 我慢強い、プラス思考
・出身高校 高梁城南高等学校
・資 格 第一種、第二種電気工事士資格
・趣 味 読書・物づくり
仕事内容(プラントの組立)
私の部署は、プラントの組立を行っているのですが、コンクリートブロック成形機に付属するコンベアな どの組立、配線、配管など、機械の組立を行っています。完成すると試運転を行い、陸送するためにトレーラーに載るサイズに解体して出荷しています。
Q 会社の特徴・雰囲気を教えてください。
A 周りの先輩方は、休憩時間はにぎやかに、でも仕事の時は真剣に行っています。そのおかげで、話しやすく、コミュニケーションがとても取りやすいところだと思います。
Q この仕事のやりがいを教えてください。
A お客様の要望に応じて設計するので、同じ機械でも少しづつ違うものを組立るので、飽きない。 自分が製造することにかかわった機械が試運転で動いた時、達成感があります。
Q プライベートはどんな風に過ごしていますか?
A 本が好きなので、読書をしたり、新しい本屋を探して探索しています。
高校生へのメッセージ
解らないところはそのままにせず、積極的に聞くことが大事だと思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【技術部】 新田 和希さん
【プロフィール】
・勤続年数 1年
・性 格 優しい
・出身高校 高梁城南高等学校
・資 格 第二種電気工事士資格
・趣 味 音楽鑑賞
仕事内容(機械の組立)
コンクリートブロック製造プラントの機械の組立をしています。社内の製造部で作られた部品を設計部の図面を見ながら組立をしています。
Q 入社の決め手はなんですか?
A 私は、就職先を探すとき、同じ作業をする仕事ではなく、タイガーのような機械を部品製造から組立まで一貫して行う会社を希望しました。私の職場では、最終工程の機械組立ですが、色々な部品を設計図面を見ながら組立ています。
Q 入社して良かったことはなんですか?
A 上司の方や先輩方が、仕事を丁寧に教えてくださることです。覚えることが多く大変ですが、少しづつ成長できていることを実感できます。
Q 1日の仕事の流れと、やりがいを教えてください。
A 製造部が制作した部品を設計図面を見ながら機械を組立ています。試運転をして、問題が無ければ出荷します。納期が決まっているのですが、私の職場は最終工程のため、納期に間に合わすため、残業もあります。仕事は組立ですが、毎日違う仕事を行うため、覚えることは多いですが、それが「やりがい」でもあります。
高校生へのメッセージ
3年間の高校生活を楽しく過ごし、自分がやりたいことを見つけてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
取締役 社長 北原 剛正さん
お客様にも、従業員にも「Joyful」を!
Q 経営理念を教えてください。
A 弊社の経営理念は「Joyful & No.1 Company」です。”満足度”No.1を目指しています。それは「お客様満足度No.1」、「社員満足度No.1」です。20数年間続けてきた会社の理念です。
Q ズバリ、どんな社風か教えてください。
A フランクで風通しの良い会社を目指しています。社員の皆さん一人一人が会社の一員として、しっかり発言出来る会社にしたいです。
Q 社内イベントについてどのようなイベントがあるのか教えてください。
A 各部単位での交流会、各本部毎の催し、全社的な催し(社員旅行、忘年会、ソフトボール大会など)を行っています。コミュニケーションの取り易い職場、日頃接点のない社員間同士の交流も深めています。
Q 新入社員に期待することは何ですか?
A すぐに何でもできるようにはなれません。少しづつでも技術を習得し続けることが大事です。技術をしっかり身に付けることで、長期的に会社に貢献してもらえればOKです。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社タイガーマシン製作所
- 事業内容
コンクリート製品製造設備の製造販売及び環境関連設備の製造販売
- 設立
- 1950年4月1日
- 本社
- 岡山県高梁市落合町阿部2327
- 従業員数
- 162人
- コーポレートサイト
- https://www.tiger-machine.com
- 代表連絡先
- 0866-22-2927