
唐琴工業 株式会社
仲間と独自の技術で作り上げる!
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築・建設技術
この企業のアピールポイント
人々の生活をプロフェッショナルな技術で支える
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
唐琴工業のお仕事
/////// 機器設置、配管、製缶、溶接 ///////
◎構築物の組立
◎重量物の据え付け
◎仮設足場の組立アーク溶接、ガス溶断、各所配管工事など
職場見学申込み
川渕さん
入社して良かったこと・学んだこと
国家資格の1級管工事施工管理技士や給水装置工事主任技術者の他にもアーク溶接、ガス溶接、玉掛などの資格を入社後に取得させていただきました。様々な資格取得が出来た事、その資格を現場で活かせる事で皆、自分の能力が高まったと感じています。
2005年入社 青木さん
入社して良かったこと・学んだこと
先輩の仕事ぶりを見てこの人の様な技術者になりたいと思いました。最初は何も分からなかったけど、先輩がいちから教えてくれ、今では後輩に教えていく事がやりがいです!
高校生へのメッセージ
自分の趣味や、将来したいことを見つけて社会人になっても前進してほしいです!
清水さん
入社して良かったこと・学んだこと
社員の皆とても仲が良く、時にはバーベキューをしたり、ゴルフを楽しんだりしています。安全のためにもしっかり意思疎通をとる様、日頃から心掛けています。
2012年入社 中山さん
入社して良かったこと・学んだこと
ひとつのものを作り上げていく現場作業を見て入社を決意。不器用で即時の判断が苦手でしたが、コミュニケーション力も上がり、臨機応変に対応出来る様になりました。
高校生へのメッセージ
1つの物を作り上げた時の達成感があり、大変やりがいのある仕事だと思います。
私たちと一緒にひとつの物を作り上げていきませんか?待っています!!
2016年入社 河本さん
入社して良かったこと・学んだこと
自分が携わった現場が形になり完成した時の達成感が嬉しく、自分自身の技術も進歩することが出来ました。
高校生へのメッセージ
技術者として自分自身のステップアップをしたい人、誇りを持てる仕事をしたい人、この仕事をしながら一緒に見つけていきましょう!
職場見学申込み
代表取締役 大住さん
会社の資産は「人」であるということ。人と人とのつながりが良い仕事を産む。
お仕事への想い
唐琴工業は、諸機械や構築物などの製缶や配管、プラント保全などを中心とした産業設備の新設工事とメンテナンスを行っております。弊社は昨年から続くコロナの影響も少なく、独自の技術、信用信頼を武器に地道に売り上げを伸ばしてきました。設立53年になる我が社の方針は、会社の資産は「人」であるという事です。日頃からコミュニケーションが取れる様に現場以外でも社内イベントや月に1度は同じ部屋に集まり情報交換を行っています。
社員が「笑顔で現場に入って、笑顔で帰っていける」環境づくりを心掛けています。
企業として60年、80年とさらに歴史を積み上げていく為に、次へとつながる新しい発想と若い感性に期待をしています。資格が必須となるプロフェッショナルな仕事ですが、それだけにやりがいと誇りを持てる仕事です。資格の取得には準備期間をしっかり設け自信を持って現場へ臨める様、弊社が責任を持って全面的にバックアップします。若いうちはとにかく何でも吸収出来ます。貪欲に柔軟に思う存分、力を発揮出来る職場で未来を輝かせましょう。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
- 就業場所
〒7060027 岡山県玉野市日比6-1-1 日比製煉所株式会社内
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
唐琴工業 株式会社
- 事業内容
船舶、諸機械や構築物の製缶、配管、仕上げ、プラント保全に関する付帯工事全般
- 設立
- 1969年
- 本社
- 岡山県倉敷市児島唐琴4-13-31
- 事業所
-
・日比製煉所構内事業所
岡山県玉野市日比6丁目1-1 - 従業員数
- 19名
- 採用予定人数
2名
- 採用実績のある学校
岡山県立岡山工業高等学校
- 従業員の出身高校
岡山県立岡山工業高等学校、岡山理大付属高等学校
- コーポレートサイト
- https://www.karakoto-kougyo.com/
- 代表連絡先
- 086-477-6347