
株式会社 藤原組
地域社会に貢献!自分が携わった構造物が地図に残る仕事
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督/建築・建設技術
この企業のアピールポイント
災害に強く、人に優しい会社を実現する
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表の声
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
業務内容について
土木・建築工事などを手掛ける総合建設業の会社です。大正2年(1913年)に創業し、以来、109年に渡り「地域社会に貢献する」「地域の人の為に尽くす」という経営理念を基に営んでいます。道路、川、下水道、海、建築など陸上から海上工事まで幅広い工種の仕事を行っています。
藤原組ってどんな会社?
「災害に強く、人に優しい会社を実現する」 当社は、2018年西日本豪雨災害の発生時に決壊した、真備町小田川の復旧工事に携わり被災した町、人々を目の当たりにし、インフラ整備の必要性を再認識しました。毎年のように起こる自然災害に対して、「災害に強く、人に優しい街作り」を目指し地域社会への貢献を行っています。
部門紹介
土木部
港湾工事、河川工事、道路工事
建築部
公共施設の新築・改築、重要文化財の改築
総務部
経理全般・給与計算・出勤管理、入札・契約書類作成、電話・来客対応
こんな人達が働いています
・さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
・明るく、元気で挨拶がきちんとできる人
・仕事になると真剣!!でも休憩に入るとみんなの笑い声が絶えません。
・明るく、元気で挨拶がきちんとできる人
・仕事になると真剣!!でも休憩に入るとみんなの笑い声が絶えません。
2018年入社 平松さん
福利厚生が充実しているところも魅力!
入社して良かったこと・学んだこと
この仕事に就いてコミュニケーション能力が身に付きました。規模が大きい現場になるほど施工業者や地域住民など、様々な立場の人達と密接に意思疎通をとって工事を進めなければなりません。例えば、危険な作業への注意喚起、健康チェックなど日頃からのコミュニケーションが大切です。こういったひとつひとつの積み重ねをしっかりと実施することは大変ですが、社会人として大きく成長できたと思います。
2022年入社 笹治さん
どんどん資格も取っていきたい!
入社して良かったこと・学んだこと
土木業務未経験でしたが、上司から優しく仕事を教わり、重機や道具・資材の名前、施工方法などを学べて新しい知識を得られました。また、現場でその都度必要なことを先輩に教えていただき、色々な経験を積むことによって、仕事を覚えていくことができました。今では高さや距離の測量が正確に行えたり、様々な作業ができるようになってきたので、自分自身の成長を日々実感できて毎日が楽しいです。
代表取締役 藤原さん
信頼と実績を重ねて創業110年!さらに謙虚に、真面目に努力を!
藤原組は、土木・建築などの工事を手掛ける総合建設業の会社です。大正2年(1913年)4月3日に創業し、以来、110年にわたり『地域社会に貢献する』『地域の人のために尽くす』という家訓を基に営んでいます。大正時代~昭和時代は鷲羽山の遊歩道の整備・下津井電鉄のサイフォン工事・児島ボート場の工事・本州四国連絡橋公団の水島インターチェンジなどの工事を、平成~令和時代(現在)は港湾・河川・橋梁・建築などの公共工事を行っています。施工した工事の成績表である国土交通省中国地方整備局の工事成績評価点のランキングが常に上位で、良い工事を行う施工能力が認められています。その為、入札競争力があり、弊社の仕事は国土交通省・岡山県・倉敷市などの公共工事がほとんどを占めています。長い歴史に裏付けられた信頼と技術力で堅実な経営に取り組んでいます。
インターンシップ
受付中株式会社藤原組_2023
- 実施内容
現場見学、実習体験、監督業務の補佐など
- 開催場所
-
岡山県県南地域(岡山市、倉敷市、総社市)
- 備 考
◎対象者:高校2・3年生
◎服装:作業服(貸与有)
◎持参物:筆記用具
採 用 情 報
募集要項
①施工監理・現場監督
- 仕事内容
入社後約1~3年間は現場での施工管理の補助を行いながら、管理業務を勉強、習得します。
管理業務とは現場での測量や安全管理、工程管理、品質管理など現場を運営していくうえで必要な業務のことです。
入社後4年目以降は現場監督の一員として、現場所長と共に施工管理業務を行います。
また、この時期から資格の取得など、さらなるスキルアップを行っていきます。- 就業場所
〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野1-3-12(現場は県南地域)
②建築・建設技術
- 仕事内容
【現場作業員】
現場での土木作業全般を行っていただきます。
・土木作業員、重機オペレーター
※必要な資格は入社後に取得していただくこともございます。- 就業場所
〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野1-3-12(現場は県南地域)
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表の声
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 藤原組
- 事業内容
総合建設業
- 設立
- 1913年4月3日
- 代表者
- 藤原 一茂
- 本社
- 岡山県倉敷市児島味野1-3-12
- 事業所
-
・玉島事務所
- 従業員数
- 30名
- 従業員の出身高校
笠岡工業高等学校、高松農業高等学校、倉敷商業高等学校、岡山工業高等学校
- コーポレートサイト
- http://www.fujiwara-gumi.co.jp/
- 代表連絡先
- 086-472-2929