株式会社 赤木組

地盤改良工事は陰の立役者!

業 種
建設・建築
職 種
建築・建設技術
  • チームワークで臨む仕事
  • 成長支援(研修)しっかりあります
  • 仲良しアットホーム
  • 地元本社
  • スキルアップのための免許・資格取得応援
  • 専門的なスキルが身につく

この企業のアピールポイント

建物を支える大切な仕事

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報
 

事業内容

 

◎地盤改良工事

建物が傾いたり、沈下を起こさない様に、鉄やセメントの杭を打って地盤を改良し安定させます。見えない部分だけど、建物を支えるとても大切な仕事です。お客様が、安心安全に過ごせる様に、陰の立役者として毎日仕事に励んでいます。

 

赤木組のPOINT★


資格手当ももらえる!資格取得推進制度

仕事に必要な資格取得に関わる費用は全て会社負担です。資格をとれば、出来ることも増えるし、スキルアップにもなり、更には資格手当ももらえるので、いい事づくしです!

手厚い新人教育制度

新入社員教育に力を入れています。新入社員1人につき、先輩社員が1人付き、実際の仕事を通して、一から業務を教えていくので、コミュニケーションをとりながら学ぶ事が出来ます。学びながら、先輩とも仲良くなれるので、自然と会社に馴染むことが出来て、より仕事がしやすくなりますよ!

中四国、関西方面などにも仕事が有り、色んな所に行けます!



 

赤木組のお仕事

 

自慢のチームワークで、未経験の方をサポートします!!
専門職、資格は一生もの!!どこでも 通用するよ!


小さな会社だからこそ、全員仲がよく、チームワークも抜群に良いです。また、福利厚生にも力を入れており、休日希望も通りやすく、プライベートとの両立も図れる会社です。

 

2018年入社 平野さん

 



プロフィール
・所属:杭打設・重機オペレーター 溶接・営業

・資格:半自動溶接(基礎杭)、玉掛け、車両系建設機械(基礎)(整地)、職長

・性格:几帳面、明るい、よく喋る

・出身高校:弓削高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

福利厚生がしっかりしていて、資格関連の費用を負担してもらえる点に魅力を感じました。住宅補助も生活面で、とても助かっています。前職も同業種でしたが、赤木組に転職したのは、より多くの現場に出て、自分のスキルがどこまで通用するか試し、さらなるスキルアップを目指したいと思ったからです。結果として、達成感のある仕事が出来、仕事だけでなくプライベートも会社からのサポート(手当)のおかげで充実し、QOL(生きる上での満足度)が向上したので入社して良かったと感じています。

2016年入社 赤木さん

 



プロフィール
・所属:杭打設・重機オペレーター 溶接・地盤改良工事

・資格:半自動溶接(基礎杭)、玉掛け、車両系建設機械(基礎)(整地)

・性格:素直

・出身高校:岡山工業高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

この仕事に就いて良かったことは、建物を支える地盤に関わる仕事なので、直接ではないけれど、自分のやった仕事がお客様の家や企業様の工場という形として残り、やりがいや達成感を感じられることです。また、決められた工期内に工事を終わらせるために、どうすれば効率よく作業出来るか、今自分が何をすればいいかなど、作業の優先順位を考えながら仕事をすることを学び、以前より、効率よく行動することが出来る様になりました。

代表取締役社長 赤木さん

 



 

赤木組について教えて下さい。

 

従業員のより良い未来の為に機械と制度両面からサポート

当社は、地域と共に66年信頼と信用を大切に、地元のインフラ整備(道路・水路改良工事・ため池など)公共工事と民間の造成工事を50年程続けていましたが、公共工事の減少により20年前から地盤改良工事に転換して、今に至っていま。今後は、SDGsの理念を基に従業員のより良い未来を実現するために、頑張りたいと思います。

 

アピールポイントを教えて下さい。

 

建設機械・地盤改良機など最新の改良機から古い機械まで、社員数より倍以上の機械や車両を保有しています。建設機械が好きな方には、大変やりがいのある職場だと思います。また、各種資格を取得していただく際の費用を全額会社が負担します。さらに保険や各手当も充実しており、安心して仕事が出来ます。

 

社長ってどんな人?

 

どうすればより働きやすい環境になるかと、いつも従業員の事を 第一に考えてくれます。”従業員あっての会社だから”が口癖の、とても優しく、頼りになる社長です。地域の方にも信頼されていて、よく事務所に地域の方が社長に会いにいらっしゃいます^^


インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

建設、杭工事作業員、建設オペレーター

仕事内容

<< 地盤改良 >>
建物をつくる時に欠かせない基礎杭工事をしています。
簡単な作業からスタートできるので、基礎杭工事って何?って人でも大丈夫です。

*時々出張あり(出張費支給)
*女性も男性もともに活躍できます。
*休日の希望は相談いただけます。

就業場所

〒701-0135 岡山県岡山市北区東花尻328-1(最寄り駅:庭瀬駅から 車7分)

雇用形態
正社員
給与

200,000円

賞与
年2回
年間休日
100日
必要な知識・技能等
(履修科目)
★あれば尚可★普通自動車運転免許(AT限定不可)※入社後の取得可
就業時間

8時00分~17時00分

休憩時間

90分

時間外

時間外:なし

就業日
週休二日制※月平均労働日数:22.0日
休日・休暇

日、その他(第2・4土曜、年末年始、夏季休暇)

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(月額15,000円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

株式会社 赤木組

事業内容

地盤改良工事

設立
昭和58年8月2日
代表者
赤木 一雄
本社
岡山県岡山市北区東花尻328-1
従業員数
5名
採用予定人数

2名

従業員の出身高校

岡山工業高等学校、総社南高等学校

コーポレートサイト
http://www.akagigumi.co.jp/
代表連絡先
086-293-6330

この企業を見た人はこんな企業も見ています

青盛建材株式会社

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督/建築・建設技術

多くの一緒に働く仲間と共に。”いつも、そこに、あおもり”

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社 藤原組

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

災害に強く、人に優しい会社を実現する

気になる

株式会社 エムセック

業 種
建設・建築/サービス(その他)
職 種
建築・建設技術/警備員

何事も誠実に。誠意持って接する事。だから、仕事も遊びも全力投球!!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

岡山技工株式会社

業 種
建設・建築
職 種
建築・建設技術

確かな技術力で、地域を支える企業です

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み