
株式会社 藤原組
創業109年!信頼、実績、歴史のある総合建設業
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
災害に強く、人に優しい会社を実現する
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
業務内容について
土木・建築工事などを手掛ける総合建設業の会社です。大正2年(1913年)に創業し、以来、109年に渡り「地域社会に貢献する」「地域の人の為に尽くす」という経営理念を基に営んでいます。道路、川、下水道、海、建築など陸上から海上工事まで幅広い工種の仕事を行っています。
藤原組ってどんな会社?
「災害に強く、人に優しい会社を実現する」 当社は、2018年西日本豪雨災害の発生時に決壊した、真備町小田川の復旧工事に携わり被災した町、人々を目の当たりにし、インフラ整備の必要性を再認識しました。毎年のように起こる自然災害に対して、「災害に強く、人に優しい街作り」を目指し地域社会への貢献を行っています。
どんな仕事をしているの?
部署は土木部、建築部、総務部が有ります。土木部、建築部は国・県・市の公共の工事をしています。最近では海、川の改修工事を中心に活動し、自然災害が発生した時は復旧工事に尽力しています。総務部は従業員の入社、退社の手続きに出勤管理、役所へ提出する書類の作成、実際に工事現場に行き、ドローンを飛ばし現場の進み具合を撮影しています。
2018年入社 佐藤さん
入社して良かったこと・学んだこと
様々な職種の方と出会い、人との接し方を覚えることが出来ました。土木・建設業は人が暮らすうえで欠かせない社会基盤を整備し、地図に残る仕事なので誇りが持てます。年々進化していく工法やICT技術を活用し、色々とアイデアを出し施工の指示をするなど日々成長が出来ます。一つのものを完成させた時には達成感が有り、やりがいを感じます。
2018年入社 平松さん
入社して良かったこと・学んだこと
現場監督は多くの人と関わり、最後まで責任を持って行動する事が求められます。自分自身の判断に自信を持って、納得してもらえるまでしっかりと説明、行動するよう心掛けています。また、建設業は、携わった仕事が目に見えて残ります。現場の全てを仕切り、手掛けた施工が、社会の役に立っていると感じられる事が現場監督冥利に尽きるところです。
2020年入社 花田さん
入社して良かったこと・学んだこと
インターンシップの時にドローンの操縦の仕方やCADを優しく丁寧に教えてもらえたので入社しようと思いました。高校では教えてもらえない測量機械の操作や使用経験のある機械でも違う使い方を学べ、知識が深くなってきたと思います。分からない事があれば曖昧な作業をせずその場で解決し、ミスを一つでも無くす様に心掛けています。
代表取締役 藤原さん
藤原組の良いところ
長い歴史に裏付けられた信頼と技術力と堅実な経営。
施工した会社の成績表である国土交通省中国地方整備局の工事成績評価点のランキングが常に上位であり、良い工事を行う施工能力があります。国や県、市からの公共工事を請け負うには、入札競争が有ります。評価された技術力と実績が有るので、競争力が高く、藤原組の仕事は、国土交通省・岡山県・倉敷市などの公共工事がほとんどを占めていて、安定した会社です。
社員さんに聞きました!社長ってどんな人?
インターンシップ
受付中株式会社藤原組_2022
- 実施内容
現場見学、実習体験、監督業務の補佐など
- 開催場所
-
①岡山県倉敷市
②岡山県岡山市
③岡山県総社市
- 備 考
◎対象者:高校2・3年生
◎服装:作業服(貸与有)
◎持参物:筆記用具
採 用 情 報
募集要項
施工管理、現場作業員
- 仕事内容
【 施工管理 】
*現場で働く人達の安全を管理するお仕事です。
入社後約1~3年間は現場での施工管理の補助を行いながら、管理業務を勉強、習得します。管理業務とは現場での測量や安全管理、工程管理、品質管理など現場を運営していくうえで必要な業務のことです。
入社後4年目以降は現場監督の一員として、現場所長と共に施工管理業務を行います。また、この時期から資格の取得など、さらなるスキルアップを行っていきます。
【 現場作業員 】
現場での土木作業全般を行っていただきます。
◎土木作業員:重機オペレーター
※必要な資格は入社後に取得していただくこともございます。- 就業場所
〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野1-3-12 ※就業場所は岡山県南地域:倉敷市、岡山市、総社市(最寄り駅:JR瀬戸大橋線 児島駅 徒歩10分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
180,000円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 120日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車運転免許(AT限定可)※取得見込可
- 就業時間
8時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均:20時間
- 就業日
- 完全週休二日制※月平均労働日数:20.4日
- 休日・休暇
土、日、祝、その他(年末年始、お盆休み、ゴールデンウィーク)
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(月額31,600円まで)
退職金制度あり(勤続期間不問)
その他手当あり(現場手当)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
正社員として、月給の新卒採用です。
個人能力の向上や会社への貢献度により、昇給又は特別賞与があります。
◎制服支給
◎通勤車両の貸与有
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 藤原組
- 事業内容
総合建設業、建設資材販売
- 設立
- 1913年4月1日
- 代表者
- 藤原 一茂
- 本社
- 岡山県倉敷市児島味野1-3-12
- 事業所
-
・玉島事務所
- 従業員数
- 31名
- 採用予定人数
5名程度
- 採用実績のある学校
笠岡工業高等学校、高松農業高等学校、倉敷商業高等学校、岡山工業高等学校
- 従業員の出身高校
笠岡工業高等学校、高松農業高等学校、倉敷商業高等学校、岡山工業高等学校
- コーポレートサイト
- http://www.fujiwara-gumi.co.jp/
- 代表連絡先
- 086-472-2929