中央建設株式会社

造るから壊すまで、さらにはリサイクルまで一貫!

業 種
建設・建築
職 種
建築・建設技術
  • 福利厚生が充実
  • たくさんの人に喜んでもらえる仕事です
  • 女性活躍
  • 資格がとれる
  • 明るくて元気
  • 地元高校のOB多数

この企業のアピールポイント

未来の開拓者としてたゆまぬ挑戦と使命感で、地域に必要とされる「ものづくり」を

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 常務の声
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報
 

お仕事について

 

土木・建設から解体・リサイクルまで一貫して行える強みが有ります!

暮らしやすい街を創り続けていくために「造る」「壊す」「再生」「再利用」を追求し続けています。

 

中央建設の事業紹介


土木工事
地域の人々の、安心と安全を守るために確かな技術でお応えします。地域の安全と快適を支えるインフラ造りを目指します。

建築工事
多様なニーズに真摯に向き合い、小さな修繕工事から大規模改修工事、新築工事まで丁寧に取り組みます!

解体工事
壊して捨てるから、リサイクルへ・・・。最後まで責任を持って廃材の再資源化を行うことで、循環型社会の実現を推進します。

環境対策工事
人と自然が共に生きる環境をめざして、地球と未来の子供たちのために社会問題の解決に先進技術で挑み続けます!



 

2014年入社 坪田さん

 



プロフィール
・部署名:土木部

・資格:2級土木施工管理技士・ガス溶接・アーク溶接・中型免許・車両系建設機械

・出身高校:高松農業高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

先輩達が優しく、挨拶・礼儀、仕事の段取りの仕方など社会人の基本から教えて下さりその中で、チームワークの大切さを知りました。先輩達を見習っている内に、学生だった頃とはやはり責任感の持ち方が変わりました。また、出来なかった事がどんどん出来る様になれば仕事が楽しいと思いますし、喜びを感じます。

仕事内容(下水工事・土木工事一式)

 

公共工事や民間工事の造成工事を中心に下水道工事も行っています。重機オペレーターもしており、測量や工事に関わる仕事は何でもしています。

2020年入社 渡邊さん

 



プロフィール
・部署名:工務部

・資格:車両系建設機械(整地等・解体)

・出身高校:高松農業高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

高校で建物の強度などを学び、多くの人と凄い技術で建設された頑強な構築物をどう解体するのか知りたいと思い入社しました。先輩方が優しくとても丁寧に教えてくれて仕事以外の相談にものってくれます。また会社がしっかりサポートしてくれるので、色々な資格に挑戦したいです。

仕事内容(解体)

 

建物の内装解体、屋根材撤去、躯体解体、基礎撤去、整地を行っています。建物解体では、まず内装から手を付け、出た廃材を仕分け、骨組みだけにして上部から重機で解体していきます。

2021年入社 中村さん

 



プロフィール
・部署名:土木部 国交省グループ

・資格:2級土木施工管理技士補

・出身高校:岡山工業高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

前職の積算業務では、工事現場に関わることがほとんどなかったので、自分も直接工事に携わり、形として残るものを造り、地元に貢献したいと思い中央建設に転職しました。工事に関係している方々と話す事により、コミュニケーション力・電話応対力が以前よりついてきたと思います。

仕事内容(施工管理)

 

朝礼時の司会進行、工区内の危険箇所の明示等の安全管理、次の日の作業段取りの打合せ、施工状況等の写真管理を行っています。また、品質や工期、材料などの管理もしています。

常務取締役 井上さん

 



当社は土木、建築、解体の工事と産業廃棄物の最終処分場を運営しており、造るから壊すまで、さらにはリサイクルまで一貫して行えるのが強みです。新人・人材教育には力を入れており、資格取得支援制度を設けています。建築士、各種施工管理技士など業務に関連する資格取得に必要な費用を負担し、勉強会を開いたり、講習会に参加してもらっています。また資格取得に応じて報酬の支給もあります。中央建設では、建設業の持つ3K「キツイ・汚い・危険」のイメージを払拭する為、「給与・休暇・希望」の新3Kを推進し、ワークライフバランスを重視した働き方改革に取り組んでいます。失敗を恐れず何にでもトライ出来る、人々 の暮らしに役立ちたいという想いを持った人達と共に、より一層地域に貢献していきたいと考えています。

インターンシップ

受付中中央建設株式会社_2022

実施内容

オリエンテーション、座学、現場体験

開催場所
岡山県倉敷市吉岡293-1 中央建設本社
備 考

◎対象者:全学年
◎服装:動きやすい服装(長袖)
◎持参物:筆記用具

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

①技術職

仕事内容

◎建築・土木・解体の施工管理
◎現場の工程管理、写真管理、安全管理等
◎書類作成(PC使用)
◎CAD、3Dの作成建築設計の提案

就業場所

〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡293-1(最寄り駅:水島臨海鉄道 浦田駅 車7分)

雇用形態
正社員
給与

193,000円

賞与
年2回
年間休日
112日
必要な知識・技能等
(履修科目)
不問
就業時間

8時00分~17時00分

休憩時間

95分

時間外

月平均:20時間

就業日
週休二日制※月平均労働日数:21.0日
休日・休暇

会社カレンダーによる(4週7日制)
※計画年休5日含み年間休日117日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(月額20,000円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

・試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし)
・駐車場あり(無料)

②重機オペレーター

仕事内容

各工事現場で重機を操作し、主に建物の解体を行っていただく業務です。
重機の運転資格取得までは、解体現場等でのサポート作業になります。

就業場所

〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡293-1(最寄り駅:水島臨海鉄道 浦田駅 車7分)

雇用形態
正社員
給与

193,000円

賞与
年2回
年間休日
112日
必要な知識・技能等
(履修科目)
不問
就業時間

8時00分~17時00分

休憩時間

95分

時間外

月平均:20時間

就業日
週休二日制※月平均労働日数:21.0日
休日・休暇

会社カレンダーによる(4週7日制)
※計画年休5日含み年間休日117日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(月額20,000円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

・試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし)
・駐車場あり(無料)

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 常務の声
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

中央建設株式会社

事業内容

総合建設業、建物解体工事業、産業廃棄物収集運搬業

設立
昭和46年9月
本社
岡山県倉敷市吉岡293-1
従業員数
186名(グループ全体)
採用予定人数

施工管理各1名・重機オペレーター2名

採用実績のある学校

水島工業高等学校、岡山工業高等学校、高松農業高等学校 等

従業員の出身高校

水島工業高等学校、岡山工業高等学校、高松農業高等学校 等

過去3年の
新卒採用実績

14名

コーポレートサイト
https://chuo-kensetsu.co.jp/
代表連絡先
086-424-6429

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社児島技研

業 種
建設・建築
職 種
建築・建設技術

安全安心かつ快適な暮らしのできる社会へと『未来へつなぐ』役割を果たして参ります!

気になる

株式会社 藤原組

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

災害に強く、人に優しい会社を実現する

気になる

株式会社 エムセック

業 種
建設・建築/サービス(その他)
職 種
建築・建設技術/警備員

何事も誠実に。誠意持って接する事。だから、仕事も遊びも全力投球!!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

大島設備 株式会社

業 種
建設・建築
職 種
建築・建設技術

当たり前の生活を守る、プロとしてのプライドがあります!

気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み