
茶屋町鉄工株式会社
茶屋町鉄工株式会社
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
「ものづくり」一筋!最先端のものづくりにチャレンジしよう!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 工場責任者
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
舶用部品、陸用タービン部品、産業用機械部品など、大型単品部品から小型量産部品まで、広範囲で高性能かつ高品質の機械加工を得意としています。社員同士は同年代が多く、風通しの良い職場です。また、月に1度全体会議があり、上下関係なく意見交換を行っています。本年度は、新たにロボットを導入し、他社にない最先端の物作りに取組んでいます。
昭和28年4月の創業以来、ものづくり一筋で製造ノウハウを積み上げてきました。平成6年2月に第2工場として大内田工場を新設。近年は川崎重工業認定協力工場としての高いステータスの象徴として播磨工場を稼働し、多種多様な客様ニーズに応え、更なる飛躍を目指します。優れた品質で社会の発展に貢献することを経営理念とする当社で、ものづくりの楽しさや喜びを社員一同と共に感じましょう!
インターンシップ
受付中茶屋町鉄工株式会社
- 実施内容
<事務所>
パワーポイントによる会社説明
↓
<工場>
作業内容の説明と軽微な手作業
↓
質疑応答- 開催場所
-
岡山県岡山市北区今保48または岡山市北区大内田1253
- 備 考
◎対象者:高校3年生
◎服装:制服(高校実習で使用する作業着持参可。ない場合当社で作業着を貸与します)
◎持参物:筆記用具、高校実習で使用する作業着(ない場合、当社で作業着を貸与します)
採 用 情 報
募集要項
船舶エンジン部品等、機械部品の切削加工・手仕上げ及び関連業務
- 仕事内容
・機械オペレータ業務に加え、図面を理解し、道具の選択から検査まで一貫した生産を行っていただきます。
・仕事の結果を正しく評価する人事考課制度を導入しており、頑張った分、やりがいを感じる職場環境です。
・本年度、新たにロボットを導入、他社にない最先端の物作りができるため、常に新しいことへのチャレンジが可能です。- 就業場所
〒701-0145 岡山県岡山市北区今保48 本社工場(最寄り駅:JR山陽本線 北長瀬駅 車10分)
〒701-0165 岡山県岡山市北区大内田1253 大内田工場(最寄り駅:JR山陽本線 中庄駅 車6分)
〒675-0155 兵庫県加古郡播磨町新島16 当社工場(最寄り駅:山陽電気鉄道本線 別府駅 車15分)- 特記事項
・マイカー通勤の場合の駐車場:無料駐車場あり。
・試用期間:3か月(同条件)
・社宅:単身用 家賃33,000円/月
世帯用 家賃55,000円/月
・転勤の範囲:就業場所欄記載の2工場
- 企業紹介
- 先輩社員
- 工場責任者
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
茶屋町鉄工株式会社
- 事業内容
機械加工部品の制作・組立
- 設立
- 1953年4月7日
- 代表者
- 清田 真冬
- 本社
- 岡山県岡山市北区今保48
- 従業員の出身高校
岡山工業高等学校、東岡山工業高等学校、関西高等学校
- 代表連絡先
- 086-241-1968