
株式会社 中津急行
株式会社 中津急行
- 業 種
- 物流
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
創立71周年。未来を拓くのは君だ!
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
中津急行について教えてください!
今年、創立71周年を迎える総合物流企業です。お客様に喜んでいただける「感動のサービス」の提供を心がけ、主力となる自動車製造メーカー向けの部品物流を中心に、医薬品、家電製品、精密機械、飼料肥料、一般貨物(宅配、引越)等、様々な輸送を行っています。お客様や大切な製品のライフラインをつなぐ重要な仕事です。
どんな仕事ができるのですか?
希望次第でなんでもできます(笑)。物流に関しては、営業、事務、運転手・作業員と3つの業務がありますが、選択肢はこれだけではありません。希望や適性に応じて取引先企業で働くこともできます。「物流は嫌だ!新事業を立ち上げてみたい」そんな熱意も大歓迎。将来に迷っている方が沢山の可能性に出会える会社です。
会社の雰囲気を教えてください
社員間のコミュニケーションを大切にしていますから、アットホームな空気が流れています。スポーツ大会や納涼祭等、社内イベントも豊富。懇親会…という名の飲み会には補助金もでるんですよ。「社員が幸せでなければ、お客様に感動を提供することはできない」という考えのもと、福利厚生を充実させています。
若い人材が活躍中!職場の明るい雰囲気が◎です!
小野 一樹さん
会社に入って良かったこと・学んだこと
父がトラックドライバーをしており、小さな頃から父と同じ職に就くのが夢でした。入社後は一旦外部工場で研修を受け、一昨年、念願の中型免許を取得。ドライバー生活がはじまりました。緊張感もありますが、九州管内を色々まわるのは楽しいですし、今は毎日わくわくしています。お客様の「ありがとう」の言葉も大きな励みになっていますね。繁忙期は引越業務も体験し、そこでは段取りや周りを見る力、コミュニケーショ力を評価され、リーダーに抜擢されたことが大きな自信になっています。
ある1日の仕事の流れ
5:00 出社、出発準備 ➡︎ 8:00 出発、予定の場所にトラックで出向き、荷降ろし ➡︎ 12:00 お昼休憩 ➡︎ 13:00 翌日の荷物をトラックに積み込む作業 ➡︎ 退社
長岡 好美さん
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
総務部で、主に、電話対応や接客を行っています。お客様だけでなく他部署の方とやり取りをする機会も多く、沢山の方と接するうちに、自然と社会人としてのマナーやコミュニケーションのあり方について学ぶことができました。また、パソコン業務をこなすうちに、エクセルやワードをスムーズに使えるようになり、自分自身の成長を実感しています。ソフトボール大会や飲み会等、イベントが多いのも魅力です。普段なかなか会えない部署の方とも仲良くなれるので、いつも心待ちにしています。
ある1日の仕事の流れ
8:30 出社、ラジオ体操、朝礼、掃除 ➡︎ 9:00 デスクワーク、電話対応、接客対応 ➡︎ 12:00 お昼休憩 ➡︎ 13:00 デスクワーク、電話対応、接客対応 ➡︎ 17:00 終礼、退社
採 用 情 報
募集要項
その他
- 仕事内容
物流に関しては、営業、事務、運転手・ 作業員と3つの業務がありますが、選 択肢はこれだけではありません。希望や適性に応じて取引先企業で働くこともできます。「物流は嫌だ!新事業を立ち上げてみたい」そんな熱意も大歓迎。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 中津急行
- 事業内容
自動車運送取扱事業、一般貨物自動車運送事業、倉庫業、引越事業、 産業廃棄物処理業
- 創立
- 1950年12月
- 資本金
- 3,000万円
- 代表者
- 仲 浩
- 本社
- 大分県中津市田尻崎7番地1(本社)
- 従業員数
- 240名
- コーポレートサイト
- http://www.nakakyu.com
- 代表連絡先
- 0979-32-5555