
株式会社 庭建
株式会社庭建
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築土木設計
この企業のアピールポイント
お客様のニーズに対応すべく。進化し続ける総合エクステリア。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社庭建とは
お客様第一主義に徹して満足される技術の研鑽に邁進し、そのために必要な技術・経験・資格は会社が積極的に支援しています。
緑と空間の創造企業を目指し、日々変化するユーザーのニーズ対応できる総合エクステリア(造園・外柵・土木)としての技術向上はもとより、豊かな人間生活と緑のふれあいのもと、実績と誠意を持って責任と誇りを理念と定め、これの実現の為に日夜努力を重ねています。
第29回技能グランプリ造園部門 敢闘賞受賞!!
全国第29回技能グランプリが静岡で開催され、長崎県代表として株式会社庭建が造園部門に出場し、石貼や石積は成功の評価を受け、敢闘賞を受賞いたしました。
専門学科卒以外のスタッフ活躍!
普通科出身のスタッフが多数、在籍しています。入社後の研修をはじめ、現場でも先輩社員がフォローしていきます。
社員旅行・歓迎会花見BBQ
福利厚生面では、毎春に本社周辺のボランティア清掃活動を行った後、新入社員歓迎会を兼ねたBBQ大会を開催。また社員旅行も企画し、仕事以外での社員融和を図っています。
工事部 松尾 健太さん
主な仕事内容
◎植栽工事(土を整え木を植える)
◎樹木の剪定(枝の成長を見越して手入れする)
◎伐採工事(木を根本から切り倒す工事)
◎除草作業(芝刈り機などで整える)
今後の目標
造園施工管理技士や、造園技能士などの資格を取得し、学びと経験を積んでいきたいです。
人から頼られ、必要とされる人材でありたいと思います。
学生の皆さんに伝えたいこと
何をしたいのか、何ができるのかを考え行動し、できることを増やしていければと思います。
造園業は、職人の個性によって仕上がりの姿かたちが大きくかわります。
奥が深いので、努力して経験するほどおもしろく、やりがい溢れる職種です!
代表取締役 田雑 豪裕さん
公園から広がる地域創生事業を展開します!
当社は、佐世保市にある造園・土木工事の設計・施工を行っている会社です。令和4年4月には、Park-PFI事業として佐世保中央公園の再開発を手掛け、公園内にカフェやレストラン、子どもたちの屋内遊び場を建設しました。地域のみなさんの憩いの場となる公園を、将来我々とともにつくり、地域に恩返しをしませんか!
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 庭建
- 事業内容
総合エクステリア(造園・外柵・土木)
- 設立
- 1980年10月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 田雑 豪裕
- 本社
- 長崎県佐世保市大塔町574-5
- 従業員数
- 52名
- コーポレートサイト
- http://www.i-teiken.co.jp
- 代表連絡先
- 0956-31-2611