
株式会社 丸野
株式会社 丸野
- 業 種
- 物流
- 職 種
- ドライバー・配送/事務
この企業のアピールポイント
2026年で創業100年を迎える物流会社です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 丸野とは
地域に根差し90余年。
毎日様々な「もの」を運ぶことで皆様の生活を支えて参りました。
2026年には創業100年を迎えます。今後の100年も安全を最優先とし、きれいな車両、良質のドライバー、万全の配送体制をもってその実現に取り組む、お客様ナンバーワンを目指す「物流のプロ集団」であり続け、九州トップの物流企業を目標に、社員一丸となって尽力して参ります。
地域に根付いて90余年
地元長崎の皆様の生活を長年に渡って支えて参りました。
今後の100年も安全を第一に愛される企業を目指して参ります。
メンター制度があります
入社後は年齢が近い先輩社員が不安などを軽減するために、相談役として新入社員をサポートします。
女性社員も活躍中!
事務職以外でも、ドライバーや倉庫作業員、管理職まで多数の女性社員が活躍中です。
倉庫運営も行っています
物流の仕事はトラックで「もの」を運ぶだけではありません。
倉庫での仕分け業務も重要な役割りです。
様々な仕事で活躍中です
熟練のトラック専門の整備士が安全・安心に荷物を届けるために日夜、車両整備を行なっています。
若手社員も活躍中です。
10代から30代までの若手社員も、様々な仕事で活躍中です。
免許や資格の取得制度も充実しています。
研修にも力を入れています
社員のスキルアップやキャリアアップを目的として、年齢や役職を問わず定期的な研修を実施しています。
職場環境改善への取り組み
働きやすい職場環境の構築のために、女性制服の改定や男性社員の育休取得など、様々な取り組みを行なっています。
事務候補生 宮上 晴空さん
主な仕事内容
◎請求書発行
◎郵便物受付け
今後の目標
一日でも早く仕事を覚えて、自分ができることを増やしていきたい。
学生の皆さんに伝えたいこと
苦手なことも積極的にチャレンジしていくことが大切。
何事も尻込みしないで取り組んで下さい。
トラックドライバー候補生 向井 虎太郎さん
主な仕事内容
◎倉庫作業
◎引越作業
◎配送助手
今後の目標
大型免許を取得して一人前のプロドライバーになること
学生の皆さんに伝えたいこと
様々な責任が自身に発生し、学生と違い成績ではなく評価へ変わる事。
学生時代から生活のリズムを整えることで、社会人になっても余裕をもって行動することができると思います。
人事部 課長 松永 浩二さん
「もの」を運ぶ仕事をしています。共に成長していける職場です。
物流は決して楽な仕事ではありませんが、ライフラインを支える重要な役割を担っています。
わが社は入社後、1年間の研修期間を設けています。
免許の取得制度など社員のキャリアアップをサポートします。
多くの先輩社員が現在活躍中です。(瓊浦高校、長崎玉成高校、総科大附属高校、長崎明誠高校、諫早商業高校、鎮西学院高校、大村城南高校、島原翔南高校など)
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①トラックドライバー(候補生)
- 仕事内容
・入社後一年間は研修生として、長崎県内の各営業所でトラック配送助手や引越し助手、倉庫作業を行ないながら、必要な免許や資格を取得してもらいます。
(準中型免許やフォークリフト、玉掛、移動式クレーン等)・概ね1年後に本人の希望や適性を考慮し、トラックドライバーや引越しスタッフ、倉庫作業者として長崎県内または佐賀、福岡の営業所へ配属となります。経験と努力次第では、将来的に管理職へのキャリアアップも可能です。
・免許や資格の取得費用は会社より助成します。(社内規定あり)
- 就業場所
〒851-0134 長崎県長崎市田中町655番地1
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
164,340円
(内訳:基本給 143,590円 + 固定残業代 20,750円)
※時間外労働の有無にかかわらず20時間分を固定残業代として支給し、超過分については法定通り追加で支給します。
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 105日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車免許(AT限定不可) 必須
- 就業時間
8:00~17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
あり(月平均:20時間)
- 就業日
- 勤務シフトによる(週休二日制)
- 休日・休暇
勤務シフトによる(週休二日制・その他)
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(月額35,000円まで ※上限あり)
退職金制度あり(継続3年以上)
資格取得補助あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
◎補足事項◎
【研修内容について】
・現場での実務研修や免許、資格等の取得の他、社会人としてのモラルや、マナー教育など人材育成にも力を入れています。また、メンター制度も導入しており、入社後の不安も軽減します。
・離島からの応募については、選考旅費等を会社が負担します。
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・試用期間 6ヶ月(労働条件 変更なし)
・会社情報は「丸野リクルート」でホームページを検索してください◎求人条件にかかる特記事項◎
【研修場所は下記のいずれか】
本社営業所(長崎市田中町)・飯盛営業所(諫早市飯盛町)・諫早営業所(諫早市貝津町)・大村営業所(大村市溝陸町)・富の原営業所(大村市富の原)
佐世保営業所(佐世保市有福町)・東彼杵営業所(東彼杵町)・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・試用期間 6ヶ月(労働条件変更なし)
・宿舎費(寮費)は1日2食(朝食・夕食)含む。※日曜日を除く。
1ヶ月あたり40,700円(水道光熱費及び自家用車駐車場代別途)
②事務(候補生)
- 仕事内容
・電話受付、来客応対、備品在庫管理、書類のファイリング等
・各種資料作成(エクセルを使用して部門別仕分けおよび、会計ソフト入力前の資料準備等)
・その他社内各部署での事務業務(研修期間中に様々な部署を経験して頂き、研修終了後に本人の希望と適正を考慮し、それぞれの部署への配属となります。)
・入社後は現場研修(配送助手、引越助手、倉庫作業等)、座学研修など様々な研修を通して、物流業界への知識と理解を深めていただきます。
- 就業場所
〒851-0134 長崎県長崎市田中町655番地1
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
159,160円
(内訳:基本給 143,590円 + 固定残業代 15,570円)
※時間外労働の有無にかかわらず15時間分を固定残業代として支給し、超過分については法定通り追加で支給します。
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます。- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 105日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車免許(AT限定可)必須・簡単なパソコン操作(エクセル・ワード)
- 就業時間
8:30~17:30
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均:15時間
- 就業日
- 会社カレンダーによる(週休二日制)
- 休日・休暇
会社カレンダーによる 日・祝・その他(週休二日制)
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(月額35,000円まで ※上限あり)
退職金制度あり(継続3年以上)
資格取得補助あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
◎補足事項◎
【研修内容について】
・現場での実務研修(配送助手、引越助手、倉庫作業等)や免許、資格等の取得の他、社会人としてのモラルやマナー教育など、人材育成にも力を入れています。
また、メンター制度も導入しており、入社後の不安を軽減します。
・離島からの応募については、選考旅費等を会社が負担します。
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・試用期間 6ヶ月(労働条件変更なし)
・会社情報は「丸野リクルート」で検索して下さい。◎求人条件にかかる特記事項◎
【研修場所は下記のいずれか】
本社営業所(長崎市田中町)・飯盛営業所(諫早市飯盛町)・諫早営業所(諫早市貝津町)・大村営業所(大村市溝陸町)・富の原営業所(大村市富の原)
佐世保営業所(佐世保市有福町)・東彼杵営業所(東彼杵町)・宿舎費(寮費)は1日2食(朝食・夕食)含む。※日曜日を除く。
1ヶ月あたり40,700円(水道光熱費及び自家用車駐車場代別途)
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 丸野
- 事業内容
貨物自動車運送事業・営業倉庫業
- 設立
- 1949年1月
- 資本金
- 2,500万円
- 代表者
- 代表取締役/野上 龍彦
- 本社
- 長崎県長崎市田中町655-1
- 従業員数
- 462名(グループ全体734名)
- 過去3年の
新卒採用実績 2020年 4名採用
2021年 8名採用
2022年 4名採用- コーポレートサイト
- https://maruno-recruit.com/
- 代表連絡先
- 095-839-7502(人事部直通)