
株式会社荻原製作所
株式会社荻原製作所
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
確かな技術をもとに行う一貫生産
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
小型ポンプ、小型モーター、水処理装置、プラスチック成形品、金型の製造販売
宮下 友輔さん
学校で学んだ設計を活かせる職場として、この会社を選びました。
入社後には現場研修として、3ヶ月で色々なチームに仮配属となりながら、生産の各プロセスの流れを学びました。
高校で学んでいたことに加え、新しい知識をどんどん身につけることができました。
現在は現場研修が終わり、先輩の指導を受けながら、少しずつ一人で出来る業務を増やしています。
学生と違い、社会人になると自分で考えて動くことが求められると感じています。
例えば先輩に報告する資料はどう作ったらいいのか、学校だったら全て決められていることが多かったのですが、
会社では自分で考え、やってみないといけません。
最初は先輩方にアドバイスをもらいながらやってみて、少しずつ自分で出来ることが増えていくとうれしいです。
高校生にメッセージ!
分からないことが多く、大変なこともありますが出来ないことも一つずつコツコツとやっていけば成長出来ます!
向山 大作さん
主に、CNC自動旋盤での生産業務をしています。
入社する前まで、機械加工に携わったことはありませんでしたが、日々の業務の中で先輩や上司が機械の扱いや知識を分かりやすく教えてくれました。
さらに講習会などにも参加させていただき、必要な技能資格を会社のサポートにより取得することが出来ました。
今ではただ生産するだけでなく、より効率的に出来ないか?加工精度を上げられない か?などを考え、実行して実績を残せるようになりました。
会社、上司、職場のサポートにとても感謝しています。
今のチームはとてもコミュニケーションが良いチームです。このチームをまとめるチームリーダーを目指しています。
高校生へメッセージ!
高校時代は勉強、部活、バイト、遊びなど、色々なことが出来ますが、社会に出るともっと色々なことが出来ます。
今しかできないことを大切にしつつ、将来自分がやりたい仕事や、入社したい会社に就職出来るように、高校生活を楽しみ、頑張ってください。
常務執行役員挨拶 深澤 秀昭さん
当社は、小型ポンプ・水処理装置・プラスチック成形品・金型等の製造販売を行っています。
特に小型ポンプ事業についてはポンプを校正するモーター、金属、樹脂、基板等の部品を素材から加工し、できあがった部品の組立までを自社工場にて一貫して行っております。
このように多くの工程を社内に持つ企業は少なく、これが当社の大きな強みとなっています。
2017年には事業拡大の為、下諏訪町から伊那市へ移転して参りました。
当社は創業1946年以来の70年超の歴史を有していますが、移転を機に新たな会社としての歩みを始めています。
社員には仕事を通じて人間的な成長を遂げて欲しいと考えています。
その為に必要なサポート体制を整え、社員の成長を実現しながらの理想の会社作りを目指しているところです。
皆さんが社会人として最初に入社する会社には、社会人としての教育をしっかりする責任があります。
当社もその責任を果たすべく、皆さんが成長できる舞台を整えてお待ちしております。
会社の成長と共に人間的にも成長できる、そんな当社で社会人としての一歩を踏み出してみましょう。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社荻原製作所
- 事業内容
小型ポンプ、小型モーター、水処理装置、プラスチック成形品、金型の製造販売
- 設立
- 1946年
- 本社
- 長野県伊那市美篶8060
- 従業員数
- 195人
- コーポレートサイト
- http://www.ogihara-mfg.co.jp/
- 代表連絡先
- 0265-74-2211