
株式会社五千尺
株式会社五千尺
- 業 種
- サービス(その他)
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
「一生顧客」を理念として、一貫性をもった戦略の実現。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
宿泊・飲食・土産品販売・菓子製造・ネイチャーガイド・ インターネット事業
目黒 彩音さん
子供の頃から人を喜ばせる仕事に就きたいと思っており、昔からお菓子やケーキ作りが好きだったため、この会社に入社しました。
高校でケーキ作りについて勉強していたわけではないので最初は何も分からなかったのですが、毎日先輩に教わりながら、少しずつ知識や技術が身についてきたと思います。
ひとつ新しいことが出来るようになると、次に身につけたいことが自然に出てきます。仕事だけでは身につく知識が足りないので、自分で本を買って勉強しています。
優秀なパティシエを目指して、とても充実した仕事が出来ています。
高校生へメッセージ!
将来「何をしなければいけないか」ではなく、自分が「何がしたいか」を考えて、今から出来ることを実行してください。
大塚 椋木さん
美味しい料理を食べることが大好きで、家族とご飯を作っているうちに「食」というものに対しての興味が湧いてきました。
また、山登りも好きだったので自然豊かな上高地と出会い、五千尺ホテルの本格フレンチを知って一目惚れをしました。
料理の世界は想像以上の厳しさを感じるかもしれませんが、自分が出来ることが増えると自信に繋がりますし、そこから更に新しい目標を立てて挑戦していくことで成長を感じることができ、毎日が充実しています。
高校生へメッセージ!
学生のうちにいっぱい遊んで、しっかり食べて、体力をつけてください。
唐澤 治さん
ホテル業への就職を希望しており、高校に求人が出ていた五千尺ホテルを見つけました。
夏休みに会社見学に参加し、会社の雰囲気に惹かれて就職を決めました。就職してすぐの頃は社会や仕事のことなど何一つ分からず、大変だった憶えがあります。
それでも仕事を続けていくと、お客様からお帰りの際に笑顔で「ありがとう、また来るよ」と声をかけてもらえたり、自分の顔や名前を覚えてくださるお客様もいて、そういった瞬間がこの仕事を続けてよかったと思えるときです。
お客様を笑顔にするには、自分が笑顔でいることが大切です。
高校生へメッセージ!
大変なことや苦しいこともあるかと思いますが、諦めずに何でも一生懸命に続けてほしいです。
今だからこそこんなことが言えますが、私もこの仕事に慣れるまでに4年もかかってしまいました(笑)
これからの皆さんの活躍に期待しています! 頑張ってください!
料理長 小浜 英展さん
料理長に就いてから7年目を迎えます。私達は上高地の地域性を活かした食材とアイディアだけでなく、広く国内の素晴らしい食材も組み合わせて「五千尺キュイジーヌ」のフランス料理を提供しています。
料理長になって以降大切にしてきたことは、 伝統を重んじた上で常に新しい料理を考え、上高地まで足を運び、当ホテルを選ん でくださったお客様に心づくしの料理を味わっていただくことです。
上高地に来て、 食材を提供してくださる様々な生産者との出会いに恵まれました。それらの方々の作る食材は、美味しいのはもちろん、何のごまかしもありません。
私の仕事は、生産者さんと料理を食べていただく人をつなげることだと実感しています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社五千尺
- 事業内容
宿泊・飲食・土産品販売・菓子製造・ネイチャーガイド・ インターネット事業
- 設立
- 1953年
- 本社
- 長野県松本市渚1-2-8
- 従業員数
- 正社員数69名/アルバイト55名(8時間換算社員数) (2019年2月末現在)
- コーポレートサイト
- https://gosenjaku.com/recruit/
- 代表連絡先
- 0263-25-5500