シーレックス株式会社 東北工場
シーレックス株式会社 東北工場
- 業 種
- 印刷関連
- 職 種
- その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
シール・ラベルの未来をデザインする
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
さまざまな業種の取引様よりお仕事を頂けている企業です。取引先様1社1社、求める価値が違いますが、私達はお客様満足を第一に製品開発から商品化を行い提供しています。シールラベル会社としては珍しいのかもしれませんが、お客様の要望に応えるべく印刷機の種類も豊富で多彩なシールラベル加工が可能です。色々なシールラベルを加工出来ることで、市場で良く見る商品の加工に携わることが出来ます。

サポーター制度として、新入社員ひとりひとりに普段指導を行ってくれる指導者以外に先輩が付き、会社支給で食事をしながらコミュニケーションを図れる機会を定期的に設け、相談しやすい環境を心掛けてます。

より働きやすい環境を整える為、2020年3月に社員寮を新築しました。

レクリエーション補助金制度や面談制度などコミュニケーション関係の制度が充実していて、その一貫でスポーツ大会を開催しました。
当社の魅力をご紹介!
1.サポート制度
サポーター制度として、新入社員ひとりひとりに普段指導を行ってくれる指導者以外に先輩が付き、会社支給で食事をしながらコミュニケーションを図れる機会を定期的に設け、相談しやすい環境を心掛けてます。
2.社員寮を新築
より働きやすい環境を整える為、2020年3月に社員寮を新築しました。
3.コミュニケーション促進制度の充実
レクリエーション補助金制度や面談制度などコミュニケーション関係の制度が充実していて、その一貫でスポーツ大会を開催しました。
職場見学申込み
鈴木 優希さん
どんな仕事をしていますか?
電波を通信するICタグをラベル化(シール化)したり複数のお店の会員カードを作成し提供してます。
仕事をしていて良かったことは?
社員の方々とすぐに仲良くなれたことです。それ以上に様々な機械に触れることができて、自分自身の意欲がかき立てられます。
阿部 蓮さん
どんな仕事をしていますか?
一つの機械を任され、無地の材料へ印刷加工を施して商品の顔となる部品を作っています。
仕事をしていて良かったことは?
「これ俺が作ったんだ!」と家族や友達などに自慢できる仕事をしていることです。職場の雰囲気も良く入社して良かったと思います。
職場見学申込み
工場長 早坂 淳史
「ものづくり」を通じて社会に貢献し信頼され必要とされる企業を目指す
私達の企業は企業名だけでは、どのような仕事をしているのかがイメージし難しいと思います。実際に働いてみると市場でよく目にしているものや、自宅にもある商品を多数加工しております。自分で加工したものが商品化され市場で販売される喜びを一緒に感じてみませんか?
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
機械オペレーター
- 仕事内容
シールラベルの印刷加工
- 就業場所
〒981-0134 宮城県宮城郡利府町しらかし台6-2-1(最寄り駅:東北本線 利府駅)
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
シーレックス株式会社 東北工場
- 事業内容
シール・ラベルの製造
- 設立
- 1960年
- 資本金
- 2億6,000万円
- 代表者
- 工場長/早坂淳史
- 本社
- 宮城県宮城郡利府町しらかし台6-2-1
- 従業員数
- 414名
- 従業員の出身高校
塩釜高校
志津川高校- コーポレートサイト
- http://www.sealex.com
- 代表連絡先
- 022-356-6580